Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記2004 食戟のソーマ第6巻


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ラーメ


さて突然極星寮にやってきた創真の父親城一郎。彼の無国籍料理を食した恵ちゃんと吉野のリアクション。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{0A41353F-C2D2-4FE8-A121-BBEE7528AE5A}
実際にはアラビア女性の服装って最高につまらないですよね。頭からつま先まで真っ黒のベールをスッポリかぶっちゃうんじゃオシャレもへったくれもありません。踊り子の服装は最高なんですけどね…


そして翌朝始まった幸平家親子対決、お題は「朝イチの元気を出す一品」。まずは創真の料理から。
リンゴの洋風がゆ!
俺はこーゆーのダメです。米や肉に果物を合わせるその感性が全く理解できない。つーか米や肉の味付けに使う塩コショウと果物の持つ甘みとが壮絶に喧嘩してる感じしかしないんですけど…

さてこれを食べた恵ちゃんのリアクションは…

まぁたしかにリンゴは寝起きには優しい食材ですかね。逆に寝起きには厳しい食材は…やはりワサビやカラシでしょうかね…

これに対し城一郎が出した料理は…
朝のこってりラーメン!
こってりしてるように見えながらスープは昆布と椎茸の精進出汁に豆乳と合わせ味噌を加え海老芋でコクを出したものであり、トッピングも全て野菜という意外性ラーメン。まぁ実際そんなラーメン食べたら物足りなくなりそうですが…

さてこのラーメンの中でチャーシューのように見えていたものは…
食べたことはありませんが大豆の発酵食品である以上納豆に似た味なんでしょ。納豆を固めた感じなのかなぁ…

そしてこれを食べた一同のリアクションは…

細胞が若返る料理、まぁ無くはないかもしれませんよね。沖縄の長寿食なんてのには何かしら細胞に良い成分が含まれているんだろうしね…

さてついに始まるビッグイベント、それが「選抜」。そのお題がカレー料理ということで遠月学園のスパイスの権威であるこの人が登場。
こう見えて34歳の遠月学園教師。この「SPICE」Tシャツ、ちょっと欲しいかも。

そんな汐見先生の理論を実践する天才学生が、創真のライバルとして登場。Image may be NSFW.
Clik here to view.
{FD2B53EF-E50B-4C5D-83D5-0A10E0EA3449}
葉山アキラ!
創真の真のライバル役はタクミではなくこっちでした。ちなみにアニメ版だとこの葉山の声はfateのアーチャーと同じだそーです。うん、いいかも。

そんな葉山が作ってくれたカレーがこれ。
南インドのカレーだそうです。南インドのカレーというものは北インドとは異なり汁気の多いシャバシャバしたカレーが主流だそーな。まぁインドも広い国ですからね、そういった違うが生まれるのは当然ですわな。

さらに次のカレーも同じコリバタカレー、しかし2品目はスープストックを使わず水を使うことによりスパイスの香りをさらに際立たせた一品でした。

下着が地味なのもキャラです、恵ちゃんが派手な下着だったら不自然ですもんね。まぁ地味な女の子なのに下着は派手というのも嫌いではないんですけどね(笑)

そんなこんなで予選の調理開始。まずは榊姉さんが謎の食材を持ち出します。
この1コマ、わざと狙ってやってますよね(笑)まぁ何がとは言いませんけど…


さて巻末には番外編。意地を張るにくみちゃんでしたがかき氷の誘惑には勝てません。
俺はかき氷にミルクや練乳をかけるのは嫌い。金時もダメ。シンプルにイチゴシロップかメロンシロップをかけて食べるのが一番ですよ…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles