Clik here to view.

カバー裏から。Image may be NSFW.
Clik here to view.
「開けないでよ」シリーズが終わり「むかないでよ」が始まりましたね(笑)
Clik here to view.

第191話「カンサツ・シティ」ロバート・アルトマンの「カンザス・シティ」より。
絶望先生が夏休みの観察日記をつけられるという話。非常に細かいんですが、先生が向かったこの「かもめ第3公園」というのはサザエさんに登場する「かもめ第三小学校」のパロディです。そこに気付くと左端にいる少年がカツオだということにも気付けますね…
第192話「狼と一匹の子山羊」これはグリム童話の「狼と七匹の子山羊」から。
タモさんの世にも奇妙な物語におけるストーリーテラーはハマリ役だもんな。あれはもう他の人に代えることはできんな…つーわけでつらいマンツーマンの数々。
第193話「神さんが流されてきた」これは植松眞人「神さんが降りてきた」より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
俺が経験あるのは「帰った実家であまり会ったことない親戚とマンツーマン」だけですかね(笑)
Clik here to view.

流れるプールで流される話。
夫に流されてつい吸引、これは酒井法子ですな。でも仕方ないとも思いますよ、旦那が家でクスリやってたら嫁もやっちゃいますって。問題なのはそんな男を選んじゃった酒井法子の見る目の無さですね…
夫に流されてつい吸引、これは酒井法子ですな。でも仕方ないとも思いますよ、旦那が家でクスリやってたら嫁もやっちゃいますって。問題なのはそんな男を選んじゃった酒井法子の見る目の無さですね…
第194話「終われぬ夏を抱いて」野沢尚の「眠れぬ夜を抱いて」から。
終わってるのにいつまでたっても終われないもの。Image may be NSFW.
Clik here to view.
無罪潔白を信じる元ファン、これも酒井法子ネタですね。まぁ現在ののりピーに興味はありませんが、一つ屋根の下が再放送できないというのは寂しい。まぁそれはのりピーだけの責任ではなくいしだ壱成の責任でもありますがね(笑)Clik here to view.

第195話「個性肝要記」元ネタは「渡世肝要記」です。
個性を発揮する場所を間違えてませんか?という話。Image may be NSFW.
Clik here to view.
国会にショッキングピンクのスーツ、これは井脇ノブ子ですな。まぁ服装なんて個人の自由ですけども、人から失笑される格好はいかがなもんなのかねぇ?Clik here to view.

第196話「くみあはせ」これは樋口一葉の「あきあはせ」からです。
組み合わせから何をするのかを推理。Image may be NSFW.
Clik here to view.
マジンガーZ+半島+V、これはこのアニメの事です。Clik here to view.

韓国では国民的アニメだったそーですよ。まぁインターネットが無い時代は海外作品をパクったところでバレにくかったでしょうからね、作者がパクりたくなる気持ちは分からんでもないです。ただ自国のオリジナル作品だと思い込まされてた韓国国民がショックを受けちゃいますわな。だってもしドラゴンボールやキン肉マンが海外作品のパクリだった事が判明したりしたら大問題になるもんなぁ…
第197話「早すぎたMy soul」エドガー・アラン・ポーの「早すぎた埋葬」より。
さてお題は「早すぎた発見」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このバリウム検査の機械、もーちょい改良できないもんなんですかね?結構腕を突っ張ってないと落ちそうになっちゃいますもんね…
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
冷蔵庫のフルーチェの発見が早すぎる事は確かによくありましたね。今ならもちろん固まるまで我慢できますが、子供の頃はその我慢ができねえんだよなぁ…
Clik here to view.

つーわけで早すぎた発見の数々。Image may be NSFW.
Clik here to view.
無敵コマンドの発見が早すぎてゲームがつまらなくなる、確かにゼビウスやスターソルジャーの無敵コマンドを一度使ってしまったらもう終わりですわな。ただファミコンの裏技で「無敵」というのはこの2作品くらいしかないのではないでしょうか。「コンティニュー」「面セレクト」は多かったように思いますけどね…
Clik here to view.

第198話「ブンカとカワウソの冒険」斎藤惇夫の「ガンバとカワウソの冒険」より。
文化祭ならぬ分化祭ということで、物事が細分化されていきます。
つーわけで細分化の問題。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
乗り鉄はまだしも撮り鉄は見てて何が楽しいのかさっぱ分からんところはありますがね。ただそれ以上にコアな音鉄や時刻表鉄、これらはもう一般の人から理解してもらおうと考えてすらいないもんな…
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
喫煙者減ってるのに増えるタバコ銘柄、確かにこの細分化はめんどくさい。今コンビニ行くとだいたい150種くらいのタバコが並んでますが、俺がタバコ吸い出した頃は20種類くらいしかなかったように思いますもんね。同じタバコなのにライト・スーパーライト・メンソール、箱もソフトとハードなんて感じでどんどん細分化していきましたが、その企業努力はタバコ売上の増加に結び付いてないと思いますけどねぇ…
Clik here to view.

第199話「0.001秒の天国と地獄」赤川次郎の「天国と地獄」より。
危機に瀕した際に一瞬どーでもいいやと思ってしまい負への流れに抵抗をやめてしまう瞬間、それが0.001秒の悪魔。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
俺も去年人生で初めて交通事故を経験してしまいましたが、あれは無理だわ。とてもじゃないが避けられない。まぁ今振り返ってみると、確かに避けるのを諦めた一瞬の心情があったかもな…
Clik here to view.

第200話「長い長いさっしん」宮部みゆきの「長い長い殺人」より。
今回のお題はこれ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
レガシーコスト、確かにこれが原因となって破綻した企業や地方自治体のニュースは聞きますわな…
Clik here to view.

そんなレガシーコストの数々。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一度払ってしまったがために払い続けなければならないイロイロ、まぁこれはNHK受信料ですかね。昨年最高裁判決でNHK受信契約の義務規定が合憲だという判決が出ましたが、まぁ結論自体は妥当でしょう。もし最高裁があそこで違憲ですなんて言っちゃったら凄まじい額の返還請求訴訟が巻き起こりますからね。ただ問題なのはNHK受信料の支払い義務に関して時効消滅する余地がないとした点です。つまり受信料を支払っていない人は何十年前であろうがテレビを設置した日から遡って全額の未払金を払わなければいけないということです。結論自体の妥当性はまた別として、この判決によってNHK側が集金に際して強気に出てくる事態が起こりそうな気がしますけどね…
Clik here to view.
