さて九十九vsボルト。ボクシング勝負では九十九の方が一枚上手なので、ボルトはタックル狙いに切り替えます。ボルトは元々レスリング出身なんです。
まぁ確かにドラゴンスクリューは倒れざるを得ませんからね。名前からも分かるように藤波辰爾の代表的な技ですが、オリジナル的にはレスリングの技だそうです。
まぁ虎砲に対する防御方法としてはこれが最もオーソドックスでしょうね。巌やレオンの返し方はちょっと真似できんもんな…
アマチュアレスリング出身の格闘家は多いですよね。中邑真輔・藤田和之・中西学・秋山準・桜庭和志・獣神サンダーライガー・永田裕志・鈴木みのる・長州力・三沢光晴・馳浩・川田利明・ジャンボ鶴田・マークコールマン・アレクサンドルカレリン・スティーブウィリアムス・ゲーリーオブライト・リックスタイナーなどなど、むしろアマチュアレスリングというものは将来格闘家になるためのステップにすぎないんじゃないかとすら感じてしまいますもんね…
まぁ確かにドラゴンスクリューは倒れざるを得ませんからね。名前からも分かるように藤波辰爾の代表的な技ですが、オリジナル的にはレスリングの技だそうです。
つーわけで虎砲をなんとか防いだボルト。
陸奥圓明流を初見で倒せる奴なんていないということは修羅の刻で証明されてますから。例えばレオンやアリオスが九十九と再戦すれば勝てる可能性もあるのかもしれませんね…
我々素人がマウントを返そうとするとがむしゃらに腰をはね上げるだけに終わってしまうんですが、それだけではマウントは返せないんですよね。腰をはね上げる前に相手の身体に「支点」を作っておかなければいけないんです。これも難しそうな技術ですけどね…
陸奥圓明流を初見で倒せる奴なんていないということは修羅の刻で証明されてますから。例えばレオンやアリオスが九十九と再戦すれば勝てる可能性もあるのかもしれませんね…
我々素人がマウントを返そうとするとがむしゃらに腰をはね上げるだけに終わってしまうんですが、それだけではマウントは返せないんですよね。腰をはね上げる前に相手の身体に「支点」を作っておかなければいけないんです。これも難しそうな技術ですけどね…
つーわけで何度でもマウントを取り続けるボルト、それを返し続ける九十九。
つーわけでボルトの最大の武器を攻略した九十九。
確かにマウントを取ればほぼ勝ちが決まるというのが現代総合格闘技ではあります。最初はそれも面白かったんですが、何度も見ていると飽きてくる部分もあります。柔道や空手、相撲やボクシングといった立って戦う格闘技に慣れている日本文化には馴染みにくいのかもな…
あのレオンといえどもマウントで陸奥を仕留めることはできなかったわけですからね、ということは誰がやっても無理です。陸奥を倒すならやはり立ち技なのかな…
確かにマウントを取ればほぼ勝ちが決まるというのが現代総合格闘技ではあります。最初はそれも面白かったんですが、何度も見ていると飽きてくる部分もあります。柔道や空手、相撲やボクシングといった立って戦う格闘技に慣れている日本文化には馴染みにくいのかもな…
しかしここからボルトはレスリングにボクシングを混ぜてきます。
タックルからのパンチなんて見たことありませんが、ここからさらに繋ぎます。
九十九も神威が使えたんですな。不破との対戦後に習得したということなんでしょう、まぁ神威は虎砲の変化技ですから元々虎砲を習得していた九十九にとってそれほど難しい技ではなかったのかもな…
タックルからのパンチなんて見たことありませんが、ここからさらに繋ぎます。
九十九も神威が使えたんですな。不破との対戦後に習得したということなんでしょう、まぁ神威は虎砲の変化技ですから元々虎砲を習得していた九十九にとってそれほど難しい技ではなかったのかもな…
つーわけでいよいよ後がなくなったボルト、怒涛のラッシュ。
九十九の虎砲に対して再び膝でカウンターをとるボルトでしたが…
まぁ試合の結末自体は当然の事です。トーナメント1回戦で主人公が負ける格闘漫画なんてあり得ません。問題は2回戦をどうするかですね…
つーわけでクライマックス。
九十九の虎砲に対して再び膝でカウンターをとるボルトでしたが…
まぁ試合の結末自体は当然の事です。トーナメント1回戦で主人公が負ける格闘漫画なんてあり得ません。問題は2回戦をどうするかですね…
クオカード 川原正敏 修羅の門 月刊少年マガジン 抽プレ QUOカード 抽選 4,110円 Amazon |
修羅の刻(17) (月刊少年マガジンコミックス) Amazon |
修羅の刻(16) (月刊少年マガジンコミックス) Amazon |