Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1056 ドラえもん第4巻

$
0
0

photo:01  


お月様

さっそくですがスネ夫にバカにされたのび太、ついにドラえもんも我慢の限界を迎えます。
photo:02  

たまにドラえもんは情緒不安定になります。人を殺さなければいいけどね(笑)

つーわけで禁断のひみつ道具が登場します。
photo:03  

ひみつ道具62、のろいのカメラ!
このカメラで撮られるとその人の人形が出てきましてね、その人形へのダメージは全て本人に降りかかるんです。22世紀スタイルの呪いの藁人形、そりゃドラえもんも使用を躊躇しますな…

さてこののろいのカメラで写されちゃった事を知ったドラえもんのリアクションは…
photo:04  

「ドシー!」(笑)

つーわけで危険な人形はジャイ子の友達のこの子の手に渡っちゃいます。
photo:05  

ガン子ちゃん!
誰だこの子は?と思う奴は藤子不二雄作品を一から読み直しなさい。この子の本名は須羽がん子、兄の名前は須羽ミツ夫。そーです、この子はパーマン1号のミツ夫くんの妹です!
ドラえもんの世界はちらほらとパーマンの世界ともリンクしてるんでね、こーゆーところを見過ごしてはいかんのですよ…


さて第4巻にしてドラえもん史上最強のひみつ道具が登場します!
photo:06  

ひみつ道具63、ソノウソホント!
これを口にはめて嘘をつくと、その嘘が全て実現するんですよ。はっきりいってソノウソホントが1つあれば他の道具は何も要りません。ドラえもんすら不要です。世界を支配することも滅亡させることも思いのままです。大長編で起こる様々なトラブルだってソノウソホントを使えば一瞬で解決するんですがね…


さて次にいきましょう。
photo:07  

ひみつ道具64、おもちゃの兵隊!
ジョジョの奇妙な冒険に出てきた虹村形兆のスタンド、バッドカンパニーを彷彿とさせますな…
ところでこのおもちゃの兵隊、マイナーなひみつ道具かと思いきや実はそーではないんです。それはこーゆーことなんです。
『こんなこといいな できたらいいな
あんな夢こんな夢 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 叶えてくれる
ふしぎなポッケで 叶えてくれる
空を自由に飛びたいな
「ハイ!タケコプター!」
アンアンアン とっても大好きドラえもん』
…誰でも知ってるドラえもんの歌です。がしかし2番を歌える人は少ないんですよね…
『宿題当番 試験におつかい
あんなことこんなこと 大変だけど
みんなみんなみんな 助けてくれる
便利な道具で助けてくれる
おもちゃの兵隊だ
「ソレ!突撃!」
アンアンアン とっても大好きドラえもん』
なんと2番でおもちゃの兵隊が登場。日本人なら誰でも聞いたことがある名曲の中に登場してるんですよ、このひみつ道具が。
ちなみに3番はこんな感じ。
『あんなとこいいな いけたらいいな
この国あの島 たくさんあるけど
みんなみんなみんな 行かせてくれる
未来の機械で叶えてくれる
世界旅行に行きたいな
「ウフフ!どこでもドア!」
アンアンアン とっても大好きドラえもん
アンアンアン とっても大好きドラえもん』
この「ウフフ!」の部分は大山のぶ代にしか出来ませんな…


さて次はこの道具。
photo:08  


ひみつ道具65、アベコンベ!
触れた物があべこべになるんですが…そもそも「あべこべ」という言葉は最近使わないか…



さて次は第5話なんですが…第4話と第5話の間で唐突にこの子が登場します!

photo:03

photo:04

ドラミちゃん!
そしてここから突然ドラミちゃんメインの話が始まります。ドラえもんの存在は無かったかのようにのび太とドラミちゃんの日常が始まります。だけどね、ところどころに違和感があるんですよ。
photo:05

のび太の部屋にベッドがあるんです。それにドラミちゃんが登場する時にはドラえもんが全く登場しないし…そして違和感の最大の原因はこれなんです。
photo:06

ドラミちゃんが登場する回にはスネ夫が一切登場せず、代わりにこのズル木くんが登場するんです。これは理由を知らない人にとってはかなりの違和感を感じるはず。
何故こーなっちゃってるかというとね、そもそもドラミちゃんが登場する回自体が「ドラえもん」ではないんです。じゃあこのストーリーは何なのかというと「ドラミちゃん」という独立した外伝作品として雑誌小学四年生に連載されていた、つまりいわゆるスピンオフ作品なんです。そしてこの「ドラミちゃん」という連載においては、ドラミちゃんはのび太の親戚であるのび太郎と一緒に暮らすことになるんです。つまりここに居るのび太はのび太ではなくのび太郎なんです
ここまでなら何の問題も無いんです。だけども単行本化するにあたり、のび太とのび太郎は顔がそっくりなんで名前だけを変えれば大丈夫だろうということで、「ドラミちゃん」というスピンオフ作品は「ドラえもん」という作品の中に放り込まれたんです。その際にのび太郎のクラスメートのカバ田とみよちゃんはそれぞれジャイアンとしずかちゃんに書き直されたわけなんですが…ズル木くんだけは体型が違うためにスネ夫に書き直すことができなかったんです。だからドラミちゃんが登場する話にはスネ夫が登場せずにズル木くんがスネ夫の役割を担っておるんです。
…こんなめんどくさいことをせずに「ドラミちゃん」として単行本化していれば何の問題もなかったんですがね…

ちなみにそんなドラミちゃんの声、現代版では千秋が担当しておるそーですが…見たことがないので違和感を感じるのかどーかすら分かりません。ドラえもんの声優陣が一新される前、俺たちが子供の頃慣れ親しんだドラミちゃんの声はもちろんこの子と一緒です!
photo:02


ドラミちゃんの声が千秋に変更されてもまぁ何とも思いませんが、シータの声が千秋に変更されたりなんかしたら俺は暴動起こしますよ(笑)


さて海底旅行に行くのび太(のび太郎)に対しドラミちゃんが出してくれたのが…

photo:05

ひみつ道具66、海底ハイキングセット!
エラチューブ、ま水ストロー、深海クリーム、コンクフードはドラえもんにおいても登場します。注目すべきは快速シューズでしょう。身体が浮かないための重りになりつつ、スプリングを利用して速く歩けるというのは矛盾しておるよーな気がします。

そんなわけでのび太(のび太郎)を送り出すドラミちゃん。
photo:04

兄に匹敵する欠陥ロボットっぷりです(笑)

そしてのび太(のび太郎)の帰りを待つドラミちゃん。
photo:06

正座しておるんでしょーが、スクワットしているようにしか見えません(笑)


さてドラえもんに戻ります。夏になって虫の声が聞きたいのび太はタイムマシンで20年前へ。
photo:07

「コロコロ」「リーリー」はコオロギ、「チンチロリン」はマツムシ、「ガチャガチャ」はクツワムシ、「リーンリーン」は鈴虫、「スイッチョ」はウマオイの鳴き声ですな。俺の実家は目の前が原っぱだったので夏場になるとオーケストラ状態でしたが、当時の俺はどの虫もカマキリの餌としか考えてなかったね…

この虫たちを捕まえるのは可哀想だったので…
photo:08

ひみつ道具67、虫の声の素!
ドラえもんとのび太はこの道具をゴキブリに使用して鳴かせておるんですが…実際にゴキブリは鳴きます。「キュ~キュ~」的な声を出します。正直言って非常に不気味ですよ…


サクサクいきましょーか。
photo:03

ひみつ道具68、モンタージュバケツ!
人間の顔をモンタージュのように変化させる機械です。22世紀では整形手術なんてものは必要ないわけです。まぁなぜバケツなのかはよくわかりませんが…


さてプラモデルが欲しいのび太に対しパパは毎日肩を叩けば10円あげると提案しますが、のび太は今すぐお金が欲しいと。
photo:09


こののび太の冷めた横顔(笑)



さてスネ夫からのび太を捨てて自分の所へ来いと誘われたドラえもん、当然拒否します。

photo:01

ドラえもんの正座も凄いことになってますな(笑)

そんなわけで友達が欲しいスネ夫に対し…
photo:02

ひみつ道具69、友情カプセル&コントローラー!
カプセルなのに相手に飲ませるわけではなく相手の体に付けます。それならシールの方がよくない?

そんな友情カプセルをスネ夫に渡してこの一言。
photo:03

お前が言うな(笑)

さてこれでドラえもんを友達にしたスネ夫、まず出してもらったのが…
photo:04

ひみつ道具70、勉強ロボット!
このひみつ道具の存在はのび太に知らせるわけにはいきませんな…


さて次は…
photo:05

ひみつ道具71、イマニ目玉!
設定した時刻の未来が見える道具。タイムテレビで代用可能でしょ…

これで世界が沈没する未来が見えたので、ドラえもんとのび太は船を作ります。
photo:06


ひみつ道具72、自動のこぎり!&ひみつ道具73、自動かなづち!
22世紀に行かなくてもホームセンターで買えるわ(笑)



さてスネ夫の家に忘れ物をしたのび太、それを探すために…

photo:08

ひみつ道具73、スケスケ望遠鏡!
物質を透過するという技術はそのうち実用化されるでしょ、そーなったら女性は表を歩けなくなっちゃうかもなぁ…


どんどんいきましょ。
photo:07

ひみつ道具74、音楽イモ!
これを食べると10分後に尻から「ポッポッポ ハトポッポ」が奏でられるというふざけた道具(笑)ちなみに芋を食べると屁が出るとは昔からいいますが、別に食べなくたって屁は出るんだから気にしたら負けでしょ。


さてドラえもんとのび太は文政九年(1826年)へタイムスリップ。
photo:09

父親の方がのび太の7代前の先祖ののび座エ門、息子は6代前の先祖ののび作。ちなみに戦国時代の野比家の先祖としてのび作という人物が登場していますがこののび作とは別人物。


さてここでメジャーな道具が登場。
photo:10

ひみつ道具75、空気ピストル!
もちろん殺傷能力はなく、相手を気絶させるか眠らせるという効果なんですが…現実においても将来的には弾丸の素材は鉄ではなく空気になっているのかもしれません。すくなくとも火薬は使わずに圧縮空気で弾丸を撃ち出すようにはなるんじゃないでしょーか。

そんなのび太の空気ピストルに対してジャイアンの反撃!
photo:02

ひみつ道具76、空気砲!
ひみつ道具の中ではショックガンと並び多用される兵器です。ジャイアンが空気砲でのび太はショックガン、スネ夫はヒラリマントでしずかちゃんはスモールライトで戦うというイメージがなんとなく俺にはありますけどね…

さぁのび太も負けてらんないので…
photo:03

ひみつ道具77、かくれマント!
全く同じ「透明マント」というひみつ道具も存在しています。同じ道具ならせめて同じ名前にしてもらいたいもんです…

これに対しジャイアンは…
photo:04

ひみつ道具78、万能わな!
…誘い込むまでが大変でしょに。

そんなわけでついにドラえもん出撃!
photo:11

ひみつ道具79、雲がためガス!
雲はもちろん水蒸気、これを固めるということは氷になるということですが…まぁそんな事気にしちゃいけません。雲はフワフワしてるもんなんですよ、固めれば乗れるんですよ、それでいいんです。

がしかしジャイアンはドラえもんすら撃退します。
photo:06

ひみつ道具80、くすぐりノミ!
くすぐるだけなんだからノミでもダニでも何でもいいんでしょーけど…さすがにダニはイメージが悪いか…

そんなわけでジャイアンが秘密道具を使える理由はこれを拾ったからです。
photo:12


秘密道具81、四次元かばん!
…俺にはハクション大魔王のがま口に見えました(笑)


つーわけでドラえもんのポケットをも奪い取ったジャイアン。

photo:06

まぁ「むひひひ」と笑ってるうちはまだまだ小悪党です。ここで「クックック」と笑えるようになれば本物の悪ですがね。


さてテープレコーダーを欲しがるのび太、そこで…
photo:07

ひみつ道具82、ヤカンレコーダー!
俺はたぶんテープレコーダーをテレビにくっつけて録音していた最後の世代です。俺より若い奴でそんなのしてた奴いねえもんな…

さてここで違和感発生。
photo:08

「ジャイアンくん」って(笑)
ちなみにしずかちゃんが「のび太さん」「スネ夫さん」「武さん」「ドラちゃん」と呼ぶのは周知の事実ですが…なぜか出来杉のことだけは「出来杉さん」と名字で呼ぶんです。出来杉くんのフルネームは「出来杉英才(ひでとし)」なんですけど、しずかちゃんが「英才さん」って呼んじゃったらちょっと2人の仲が親密過ぎる雰囲気になっちゃうからかね…



さて次の道具は非常に有名です!
photo:01

ひみつ道具83、石ころぼうし!
渋い発想です。姿を透明にするとかそーゆーことではなく、他人から認識されなくなるというこの発想は斬新です。だけど現代日本で石ころぼうしを使用したら間違いなく5分以内に交通事故に遭うことでしょう。車や自転車が容赦無く突っ込んでくるのは怖いわ…

そして石ころぼうしをかぶったのび太はそのまま野球へ。
photo:09

藤子・F・不二雄はもちろん偉大な漫画家ですが、ただ1点、野球に関してだけはムチャクチャです。のび太だけならともかくジャイアンにもこんなバットの持ち方をさせるなんて考えられません。藤子・F・不二雄は野球を一度もしたことがないんじゃないかと本気で疑ってしまいます。
さらに言えばこのピッチャー、こいつはこの体勢からどの方向にボールを投げるつもりなんでしょーか(笑)


さてさて次は…
photo:02

ひみつ道具84、ラッキーガン!
赤い弾が出れば24時間幸運が続くけど黒い弾が出ると逆に不運になるロシアンルーレット。不運の確率25%っていう数字は微妙なところだのぅ…


そしてラストは名エピソード「おばあちゃんのおもいで」!
亡くなったおばあちゃんに会いにタイムマシンで3歳の頃に戻ったのび太、当然彼らも3歳です。
photo:04

スネ夫の頭身がムチャクチャ(笑)

つーわけで孫が成長して小学生になった姿を一目見てみたいと言うおばあちゃんに対し…
photo:05

世の中のお婆ちゃんってのは何故にあんなにも優しくてあんなにも愛に満ち溢れておるのかね…しょぼんしょぼん

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>