Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all 1689 articles
Browse latest View live

きよの漫画考察日記1535 ゴルゴ13第51巻

$
0
0

{4DBCFEAA-9BA3-48B3-9B07-F80AFFD90ED2:01}

お月様

第194話「110度の狙点」
舞台はこちら。
{372A5425-11D4-47F5-8F95-2BF98677F446:01}
サウジアラビア!
中東では珍しい親米国家です。だけどそのイメージでサウジアラビアを測るとそのギャップに驚いてしまいます。知れば知るほど不思議な国ですよ、サウジアラビアって。政治も法も国民も、日本人からしたら想像もできないことがまかり通ってるホント特殊な国家です。

そしてゴルゴはこのサウジアラビアでサウジアラビアっぽい狙撃を敢行。
{7B599966-0C18-4CD0-96F3-CB499BDE484D:01}
ゴルゴお得意というか、ゴルゴにしかできない跳弾射撃です。それをモスクのドームでやっちゃうというのがまさに中東です。

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女


第195話「ザ・メッセンジャー」
舞台はここ。
{2D422F20-D3F7-4F93-8CE2-524C944F27FF:01}
ブダペスト!
ドナウ川の西岸のブダと東岸のペストが合併してできたのがブダペストですが、東ヨーロッパにおける最大の都市という印象はありませんでしたね。イメージ的にはプラハやウィーンの方が大都市っぽい気がしてたんですが…そもそもオーストリアやチェコのような非共産圏は東ヨーロッパとは呼ばないのかね?

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女




第196話「マシン・カウボーイ」
愛馬を殺された牧場主からの依頼。
{BE8769C1-6A09-45C0-89B5-095F7896FCAD:01}
シャーガーとは実在したイギリスのダービー馬なんですが、1983年に誘拐され7億円の身代金を要求する電話があったそうです。結局迷宮入りしてしまいシャーガーがその後どうなったのかは犯人しか知らないんですが…馬を誘拐して身代金を要求しようとするその発想が秀逸ですよね…

さてバイクを買いに来たゴルゴに対して店主が勧めてきたのは最新のバイク。
{B85034D6-3B12-494C-AB6A-09E731F5D9DB:01}
古っ(笑)
これはHONDAのMVX250Fです。1983年発売ですからね、当時はこれが最新だったんですね…

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女


第197話「GO UP(遡行)」
狙撃依頼を受けたゴルゴでしたが…
{E6953A6C-3FE7-44BB-850A-1E6852FBA249:01}
実は狙撃対象は既に死亡していて替え玉だったという話です。それにしてもゴルゴの観察力は凄いわ…

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女






通算
ゴルゴが殺した人 ×1086
ゴルゴが抱いた女 ❤️×70

きよの漫画考察日記1536 ドラえもん第22巻

$
0
0

{F78996A9-3CF7-427F-BFC7-6F0D4D6541F8:01}

お月様

さ、軽やかに進んでいきましょう。
{5BB545F3-88E6-4AD6-9323-027557AFE9A6:01}
ひみつ道具436、メカメーカー!
材料と設計図を入れるとその通りに作ってくれるひみつ道具。こーゆー原理をさ、子供はプラモデルというもので学ぶんですよね。

さてのび太の書いた設計図では良い物は作れないので…
{BE5BF6F6-B389-4BAC-88B2-A7CDD3B5E1CB:01}
ひみつ道具437、設計機!
実際の設計というものもあれはあれで面白そうですけどね。計算はめんどくさいけども、実際に図面をひいてる時は楽しいんじゃないかな…

さらに材料を鉄にするために中古車を解体するドラえもん。
{DB6095CF-4EE2-47A5-86A5-DCFD32289368:01}
ひみつ道具438、スッパリほうちょう!
どんなものでもスッパリ切れちゃう包丁です。ところでのび太が放り込もうとしてるハンドルはどー考えたって鉄じゃないけどいいのかね?


さ、次。
{181C7241-8D0B-4EC2-AD43-C5D0157517B8:01}
ひみつ道具439、カチカチカメラ!
これで撮影すると勝たせたい方を勝たせることができるカメラ。こんなもんが存在したら世の中の全ての勝負事は無意味になってしまいますね…

さてプロ野球観戦中ののび太のパパ。
{0D9F7785-BB22-4888-BD5D-6EF65BE318BE:01}
巨人ファンはこーゆー奴が多い。勝たないと気が済まない勝利至上主義者の集まりなんですよ、巨人ファンって。逆に阪神ファンは阪神が勝とうが負けようが構わないんです。もちろん勝った方が嬉しいけども、勝たないと機嫌が悪くなっちゃうような性格じゃあの1990年代あたりのダメ虎時代を乗り越えられなかったですからね…


さて次は出来杉くん登場。
{BB783ACD-0120-44CA-9479-67A68FF3669A:01}
スポーツ万能で頭も良い、そーゆー奴はたしかにいます。中学生までなら勉強とスポーツ、どちらも100点取ることは可能です。だけど高校生以降は無理ですね、スポーツと勉強両方で70点取ることはできても両方で100点は取れない。そんな奴は見たことがない。

さてそんな出来杉を怠けさせるための道具が…
{08E2203C-CBAA-438B-A583-6D3EC3FE0547:01}
ひみつ道具440、グッスリまくら!
枕の側にいる人間を、指定した時間完全に眠らせてしまう道具。寝付きの悪い俺には夢のような道具ですよ、これ…


さて次の話では主要キャラの親族が登場。
{7BB03117-E6A4-4F64-BE30-048085C71B4B:01}
スネ夫のひいおばあちゃん!
じいちゃんの思い出すら無い俺はひいじいちゃんやひいばあちゃんの名前すら知りませんね。そりゃもちろん居たんでしょーが、家系図があるような家でもないしね…

そんなひいばあちゃんをバカにするスネ夫を懲らしめるために…
{62FB5576-EC0E-4CD8-966C-800D032B978F:01}
ひみつ道具441、しつけキャンディー!
昔の人が言ってた迷信を現実化してしまう道具です。まぁ迷信はたくさんありますよ「風邪は人にうつせば治る」「黒猫は不吉」「夜中に口笛吹くと人さらいがやってくる」「蛇の抜け殻を財布に入れておくと金持ちになる」etc。まぁもちろん科学的根拠は無いっていうことは分かってるんだけども、大人になってもついつい信じてしまう迷信は「茶柱が立つと縁起が良い」と「霊柩車を見たら親指を隠さないと親の死に目に会えなくなる」ですかね。未だに親指隠しちゃうもんねぇ…


さて次の話ではまたしても主要キャラの親族が登場。
{51ED8150-8EE6-4ED1-9883-A23C5D2C01EC:01}
しずかちゃんのパパ!
1巻や3巻にも登場はしてはいますが、登場回数は決して多くはない。がしかしこの人がドラえもんの歴史の残る名言をぶちかましてくれますからねぇ…


さて次の話ではジャイ子につきまとわれるのび太。
{816D2BF5-DB75-4C1B-8B03-326CBDB2D512:01}
ドラえもんも酷い事を言う(笑)まぁ勉強もダメでスポーツもダメなのび太にはモテる要素が1つも無いもんねぇ…

さてのび太を義理の弟として扱い始めたジャイアン、のび太にちょっかいを出したスネ夫に一撃。
{7EAE738C-16B1-4990-939D-7DA0C2655D5E:01}
これは凄い。こんな殴り方したら指か手首が折れちゃいますから(笑)

そんなわけでジャイ子に嫌われるために…
{7353306E-6BD1-439C-A544-30D5D9472045:01}
ひみつ道具442、スカンタコ!
なぜわざわざタコ型の道具にしたのか、これは東日本人には分からないでしょう。関西では嫌いな奴の事をスカンタコと呼ぶことがあるんです。まぁこれを使うのは年寄りばかりですが、我々の世代であっても「スカタン」という言葉はよく使いますね。まぁスカンタコとスカタンとでは語源が異なりますが、どちらにせよ関西人が好んで使う言葉だということです。


次はこれ。
{C2B9D548-52C5-49AE-9F82-FA5AD31BDBDD:01}
ひみつ道具443、ラジコンシミュレーター!
そのまんまラジコンの運転を体感できるシミュレーターです。ところで俺は意識していないと「シミュレーター」ではなく「シュミレーター」になってしまうんですが、俺と同じだという人はたくさんいると思うんですよ。もちろん綴りはsimulationなのでシミュレーションが正しいのは分かってるんですが…
この言い間違いが世間に溢れてる最大の理由が分かりますか?それは「ミュ」という言葉に日本人は親しみがないからですよ、たぶん。おそらく日本語で「みゅ」と発音する言葉は存在していないと思いますし(もちろん外来語は除く)、それはきゃりーぱみゅぱみゅが発音しづらい事からも伺えます。「シミュ」という発音よりも「シュミ」という発音の方が日本人に合っていたんでしょうね…

さて縁起の悪い444番目の道具は…
{7F3FC159-9F96-4919-BAF1-DF18B52F44A8:01}
ひみつ道具444、悪魔ット!
悪魔を呼び出す道具がまさかの444番目。う~ん、これは偶然なのか悪魔の為せる技なのか…

そんなわけで呼び出された悪魔がのび太に渡したのが…
{4E3CCDBD-F9AC-4CF0-BEE4-831E640FD699:01}
ひみつ道具445、デビルカード!
一振り300円という夢の道具、なんですが一振りにつき身長が1mm縮みます。さすがにこの条件では振れませんね、身長1cmを3000円では売れないでしょ。このレートが100倍であれば面白いですけどね、一振り30,000円なら振る奴はいくらでもいるでしょーし、300万円を手にした後に身長が10cm縮んだ自分を見てどう思うか、面白いラインだとは思うんですけどね。


はい次の道具。
{62C3EBB7-13C1-4B93-9254-36058E980ADE:01}
ひみつ道具446、チルチルペンキ!&ひみつ道具447、ミチルあみ!
鳥を青く塗ってそれを捕まえれば一定時間幸せが訪れるという道具。鳥にペンキなんか塗ったら動物愛護団体に間違いなく叩かれますけどね…
ちなみにミチルあみに関しては特殊な能力は何も無いように見えます。ただの虫取り網です(笑)


さて次の道具は大長編からの逆輸入品。
{CA5891A6-A400-44D4-A6E1-81EB160BB334:01}
ひみつ道具448、キャンピングカプセル!
のび太の恐竜で初登場した後に本編にも登場したという珍しいタイプの道具ですね。

つーわけでこのキャンピングカプセルはシャワー付き。
{319F7019-81EB-4842-B814-9A0F1AC6A4CA:01}
いやいや、いくらなんでもしずかちゃん恥じらい無さ過ぎ(笑)


さ、次。
{E096CB09-0A38-47A2-8643-CC8F31DB8C6E:01}
ひみつ道具449、モンスターボール!
単なるイタズラの道具ですね…

さて行方不明になったタイムマシンを探しに行く2人。
{3FABD596-1A14-4014-9DCD-6C2931609C20:01}
ひみつ道具450、タイムセンサー!
タイムマシンをなくしてしまった時のみ利用価値のある道具です。タイムマシンの付属品みたいなもんなんでしょう。

さて1866年前にやってきたドラえもんとのび太、時代は弥生時代です。
{86C9EF8F-05E2-44A3-BE48-213D7FFBEA71:01}
弥生時代にはもちろん文字はありません、がもちろん言語はありました。これを現代において解明することは簡単じゃありませんが、おそらく今話されている日本語の面影は残っているはずです。日本語ってのは突然発生したものではなく中国から輸入されたものでもなく、弥生時代に話されていた言語が洗練されていって成立したものなんですよ。

さてこの弥生時代に現れたのはヤマタノオロチ。
{611C6631-14EB-4160-9E6C-DE29F9A151CF:01}
こんなこと子供に突っ込まれたら困ってしまいますな。これはね、ナナマタノオロチではなくヤマタノオロチで正しいんです。例えば「二股に分かれた道」という言葉を使う時、実際に股は1つしかないでしょ。「二股をかける」という言葉を使う時も、股は1つしかないでしょ。つまり「二股」とは股の個数を指しているのではなく、股の先が幾つに分かれるのかということを指しているわけですよ。ヤマタノオロチは股の先が8つに分かれているから「ヤマタ」でいいんです。

さてこのヤマタノオロチに襲われるドラえもんとのび太。
{43723E93-1669-4061-A917-1ED9C133AEBF:01}
ひみつ道具451、ラジコンロボ!&ひみつ道具452、ゼロ戦!
どちらも詳細は不明な道具です。それなりの攻撃力はあるんでしょうけど…

さて次。
{0CEABCEF-AE85-4B51-ABF3-BA874859D635:01}
ひみつ道具453、うつしっぱなしミラー!
選択した対象を常に写し続ける鏡です。まぁミラーというよりかはモニターですね。

さてこのミラーに写ったのが…
{313FF781-1309-45A2-ABCD-C69EE86CAF8C:01}
うらなり一夫!
まぁ一発屋のクラスメートですから別に覚える必要はありません。がしかしこの2人は覚えておきましょう。
{ACF9BDDF-2A77-4441-9D31-9327A5625B75:01}
安雄!はる夫!
いつも帽子をかぶってるのが安雄、太っちょなのがはる夫です。なかなか名前が出てくる機会はないんですが、この2人は凄いんですよ。ドラえもんはもちろん1話完結タイプの漫画ですが、登場した話数が多いキャラ順に並べるとこんな感じになります。
1位 のび太
2位 ドラえもん(登場しない話が7話ある)
3位 ジャイアン
4位 スネ夫
5位 しずか
まぁここまでは当然でしょう。
6位のび太のママ
7位のび太のパパ
8位先生
この3人もランクインは当然です。
9位安雄
10位はるお
衝撃的です、ドラミちゃんや出木杉くん、スネ夫のママやジャイアンのかあちゃんを抑えてこの2人がTOP10入りしているとは。それなのにほとんどの日本人に名前を認知されていないというのも不思議なことです…

あとちょっと。
{1DB132A8-C506-4460-8F12-A862F7E2032A:01}
ひみつ道具454、オモイコミン!
思い込みをそのまま視覚化してくれる道具です。それにしても漫画では薬ってのはこーゆー三角フラスコ的な形のビンに入ってる印象が強いですが、実際にはまず見かけませんけどね…

はい、次。
{11C45C32-495E-4139-ADA5-32A56F048429:01}
ひみつ道具455、税金鳥!
貯金やお小遣いから強制的に税金を徴収する道具。ちなみにその税率は1000円未満は1割、1000円を超えると3割、1万円を超えると7割。見事な累進課税ですな(笑)


さてここで重大な事実が判明します。
{9CB5B42E-88E8-41D1-A7B7-F7BB944A66F0:01}
そーです、出木杉くんの下の名前が「英才(えいさい)」だと判明したんです。
…ところがですね、ドラえもんの読者から「出木杉くんの息子の名前はヒデヨなんだから、英才はヒデトシと読む方が正しいのではないか」という声が上がり、結果的に単行本では英才のルビが「ひでとし」に改定されたそーです。エイサイが正しいのか、ヒデトシが正しいのか、これに対しての藤子プロの見解は「どちらでもよい」だそーです(笑)

あと少し。
{472AB4A8-EE9E-4029-BD0C-EF6E549E50B5:01}
ひみつ道具456、温泉ロープ!
部屋の中で温泉が楽しめる…便利かもしれませんが、室内にこもる湿気が大変でしょうね…


さて野良犬を拾ってきたのび太のために…
{062C94E9-8D0A-467F-B2CA-F7F9D45040E3:01}
ひみつ道具457、かべかけ犬小屋!
かべかけハウスシリーズの亜種ですな。ただこれに入ろうとする犬がいるかねぇ?

あと2つ。
{2F8EF47A-4708-4822-BCEE-97C37E138CB6:01}
ひみつ道具458、動物語ヘッドホン!
動物の言葉を聴くことができるヘッドホンです。ほんやくコンニャクが動物語にも有効なので不必要な道具にも思えますが、会話をしたいんじゃなくただ話を聞きたいだけであればこちらの道具で良いのかも。コンニャク嫌いの人にも対応できますし(笑)

さぁラスト。
{E261587C-90CF-43E5-A42E-B44B341E37FC:01}
ひみつ道具459、無料ハンバーガー製造機!
水と空気からクロレラを培養して人工肉を作り出すという装置です。なんで植物のクロレラから肉を作り出せるのか…未来の科学は凄いとしか言いようがありませんな(笑)

きよの漫画考察日記1537 キン肉マンⅡ世第26巻

$
0
0

{AE5ED865-4FBE-4FF9-AB5E-BF69A0093BD0:01}
アシュラマンの色が変わってますな。初代アシュラマンはもっと深い青色だったんですがね…

お月様

さて試合を決めにかかるザ・デモリッションズ。
{7473FB9D-9EC7-4063-BB3E-3CB5E81197F0:01}
地獄のコンビネーションΩ!
ザ・デモリッションズが披露した地獄のコンビネーションはこのΩとβの二種類。Ωはまぁ分からんでもないとして…何故もう一方がβなんでしょか(笑)

さて絶縁体であるゴムを身体に巻いていたスカーでしたが、この地獄のコンビネーションΩはゴムを透過してスカーを焼き尽くします。
{63128064-0767-431C-8027-F4ED3A170959:01}
電子レンジは英語圏ではマイクロウエーブオーブンですからね。それにしても気軽に使ってる電子レンジだけどもすごい技術が使われてるもんだわ…

つーわけで消滅していくスカー。
{48FABCBF-1C16-4311-B712-D69737C73A32:01}
ターミネーター2のパクリですな(笑)

つーわけで勝ったのはザ・デモリッションズ。さらにケビンマスクにも攻撃を仕掛けようとするアシュラマンを止めたのは…
{BCB4D4D7-A371-481C-A5C7-DF45AD0545FD:01}
リングの戦い以外では無用な血を流すことを好まない…アシュラマンってそーだっけ。たしかにカメハメやビッグボンバーズを倒した時も一応リングの上ではありましたね…

つーわけで残された超人は万太郎とケビンだけ、しかし2人の仲は最悪。
{E0C447C1-B201-4DFA-9989-6EEB15611B2D:01}
この伝説超人の輪にジェロニモが入っていないのはまぁ良いとして、なぜモンゴルマンがいないのかねぇ?

そして最終決戦に向けて各地のリングを集めるアシュラマン。
{A3D37CFC-FE0C-4594-87CE-0574CE05CA93:01}
フランケンか(笑)

つーわけで最終決戦地は青森県恐山。ここにはかつて悪魔超人の本拠地があったんですが…
{CA34BB13-06F9-405C-90A0-D4FED99B150C:01}
キン肉族の先祖、ロビン一族の先祖、そしてラーメンマンの先祖らしき超人が確認できますが、よーく見ると左下にスターエンブレムを持った超人がいます。これがテリー一族の先祖なんでしょう。

つーわけで最終決戦の舞台は…
{90B87355-E8AB-4036-971A-839A0F8AB736:01}
悪魔の胎内(デーモンウゥーム)!
ウゥームっていう読ませ方も凄いですけどね。胎内ってのは英語でwomb、発音的にはwúːm。普通にウームでよくねえか(笑)

さてボルトマン対策として特訓するケビン、特訓地として選んだのは…
{B5800327-5F73-4CDF-83A2-A1C674DEDF6B:01}
黒部ダムですな。キン肉マンも30年以上連載してますからね、北は網走から南は沖縄まで全国いろんな所で戦っていますが、富山県が舞台になるのは初めてのことでしょう。おそらく富山県民のキン肉マンファンは血の涙を流して喜んでいることでしょう(笑)

さてそんな富山県での特訓を終え気を失ったケビン、そんな彼を抱きかかえていく謎の超人…
{F490D0E2-9958-49BD-881A-542BA42CCF83:01}
くぅ~、たまりませんな!
それにしてもウォーズマンは昔に比べて頭身が増えましたな、これじゃ12頭身くらいはあるでしょうから。ちょっと頭を小さく描きすぎちゃいましたね。

そんなわけでケビンが運び込まれていたのはとある仏師の家。がしかしこの仏師は見事すぎる変装でした。
{9224A709-1337-4EB3-8CDD-9587F2DB0DEF:01}

{75C4A943-0A8B-4020-89F2-7093891DCEFC:01}
007もビックリの変装術です(笑)それにしてもこのキン肉マンⅡ世でウォーズマンの株は上がったなぁ…

つーわけで恐山に到着したケビン。
{DB954113-DFC8-4B22-B156-4E3328638B16:01}
スカーフェイスとのコラボレーションマスクで入場です。よくこんな物を制作する時間があったもんだ(笑)

さてケビンはこのマスクで闘うのかと思いきや…
{B67B0F4F-3328-406B-8513-BBB62EAC7AD1:01}
でました、マスクの下にマスク(笑)キン肉マンのように覆面タイプのマスクならこれも可能でしょうが…

さて顔を合わせるなり喧嘩を始める万太郎とケビン、しかしそれを見ていたキン肉スグルは何の心配もしていません。
{E6EBD70D-FA72-4AC5-B1DA-7A5D5DB722A6:01}
左上でテリーが倒してるのは愛知県のP.N.舒明天皇くんが考えてくれた怪獣カッパトロンですね(笑)30年近く前に数コマだけ登場した怪獣に再び会えるとは幸せですね…

そんなわけで悪魔の胎内へ入っていく万太郎&ケビン。
{F26945D2-E7B6-4629-9FEC-6BBB2DE86743:01}
何を見てケビンはこの死体を正義超人だと断定したんでしょうかね?

そんなわけで悪魔の胎内に設けられた戦いの舞台。
{A8C4FF39-235A-4A90-BEE5-BA7972BBBF64:01}
ゆでたまごは背骨で戦うのが好きだなぁ(笑)

PR: 選ばない、だまされない 模倣品・海賊版-政府ITV

$
0
0
犯罪組織の手助けをしてしまうかも!偽物を選ばない、だまされないための注意点とは?

きよの漫画考察日記1538 黒子のバスケ第6巻

$
0
0

{57B2A6AB-9808-4AE9-9E40-51302465F508:01} 

お月様

さて桐皇vs清凛。桐皇には黒子と同じ帝光中学バスケ部出身のこの子がいます。
{5BFF4578-3C28-4E00-89B7-B4D677AB5F85:01} 
桃井さつき!
敵チームのマネージャーとして女性キャラを使ってくるとは考えましたな。ちなみに俺は男子校のバスケ部だったので、対戦相手のベンチに女子マネがいるとそれだけで我々のチームはざわついてましたね(笑)

そんな桃井の能力は…
{1B6A13DB-3111-4F73-96FD-2237086F2790:01} 
徹底的な情報収集とその分析。まぁここまではありがちです、これに対抗して清凛はデータに無い新しく習得したプレーで勝負を仕掛けますが…
{8FA74266-2DC0-40F2-A539-E9DB8DAD4598:01} 
桃井の能力の真骨頂はデータを元に個々の選手がどう成長するかまで予測してしまう未来予知。その秘訣は…
桃井「その人の身長・体重・長所・短所・性格・クセ…全部集めて分析・解析・絞り込み…最後の秘訣は…」
{10CECBE6-4D26-40F2-AC4A-28F0C7D8E302:01} 
女の子のカンはたしかに男より鋭いと思いますよ。それはおそらく肉体的に男性に劣り、社会的にも劣後する地位に甘んじてきた女性が生き抜いていくために備わってきたものなんじゃないかねぇ…

つーわけで動きを読まれているにも関わらず黒子で勝負を挑むリコ姉さん、その根拠は…
{F072B368-0BAF-468D-BC2B-7A83219F9B40:01} 
女の方が男よりカンが鋭い理由、それには周りの人間への観察力というのもあるかもしれませんな。女は自己を守るために男以上に周りの状況について観察し気を配り関心を持つ性質があるのかもしれません。だから女はワイドショー好きなんですよ。

さて第2クォーターの終わりからやっと登場した青峰、まずはその圧倒的スピードを披露します。
{BC145A35-8420-4E7D-B655-AD0B04EDB8FF:01} 
バスケにおいて最高速というものはあまり意味がありません。コートが狭いですからね、最高速に加速する前に事が終わっちゃいます。バスケにおいて必要なスピードとは最初の2歩のスピード、つまり瞬発力であり減速力、すなわちアジリティーです。俺はこのアジリティーが絶対的に不足してるんですよね…

さて第3クォーターに入り本気を出し始めた青峰、清凛は3人がブロックに飛びますが…
{DF789E70-99AB-425C-BA4D-DD9108B6F867:01} 
ゴールの裏からね、シュートを打って決まることはあります。不可能なプレーではありませんし、たまに見ることもあります。しかしゴール裏からバックボードをレイアップで越えるシュートは見たことがない。つーかやってみようと思ったことすらない。これは正真正銘の神業です

さらにムチャクチャやり始める青峰。
{0D5488FA-6422-4689-AEB3-3A803B5A4B6A:01} 
青峰と対戦する選手は心が折られるってのも分かりますね。こんなシュートが入っちゃうんじゃDFするのも嫌になっちゃいますよ…

つーわけで型が無いのが青峰のバスケットスタイル、それゆえ彼はこう呼ばれています。
{6D71F7E6-AE7F-4353-A474-AA0A157699A3:01} 
DF不可能の点取り屋(アンストッパブルスコアラー)!
こんなあだ名付けられたら最高ですな。バスケットボールってのはいろんな見方、いろんな楽しみ方があるとは思うんですけども、結局のところ一番偉いのは点取り屋です。どんなにチームワークに溢れたチームであっても点取り屋が1人はいないと勝てませんから。そして点取り屋という人種は我儘で傲慢で自信家ですからね、結局のところチーム作りというものは周りがどれだけ点取り屋に合わせるのかということなんですよね…

さてここからは止まらない青峰劇場。
{0CCE587F-451F-4FF4-8340-7AD932D890B9:01}
シュートだけでなくドリブルも型が無い、ゆえにその動きは無限であり予測不可能。こいつ、どー考えてもキセキの世代最強でしょ。

そんな青峰を止めようと懸命に飛ぶ火神でしたが…
青峰「あーはいはい。確かに高ーよ、大したモンだ。」
{301FF0AE-BD8C-428E-BAEB-8037B2ADE155:01}
ここまで上体を寝かせられるのならば、ブロックされることはまず無いでしょう。問題はこの後に後頭部をフロアに強打しないかどーかだけですね。

そんなわけでたまらずファールで止める火神。
{D4B3F9C9-9EE5-4849-8A19-93549C4F263A:01}
ファールを受けつつもここからボディコントロールでシュートを決める3点プレイというのは盛り上がるプレイです。わざとファールをもらいにいく選手だっています。がしかし、青峰の3点プレイの取り方はケタが違います。
{87D67DB3-F6E8-419D-8D03-0C215F962CC8:01}
これもまた神業でしょう。バックボード裏からのレイアップと同様にやろうと思えばやれるプレーなんですよ、だけども誰もやろうと考えない、思い付きすらしない、そーゆープレーをやってしまうのがホントの神業なのかもしれませんね…

さらに神業を披露してくれる青峰。
{5E70C8B6-9423-4DC8-8FEC-9915FFB3AA30:01}
ロールでDFをかわす、ここまでは通常のプレーです。がしかしここから先の青峰のプレーを俺は想像すら出来ませんでした。
{2266D880-496F-4BAD-BFDC-F5B55EF024B3:01}
これはちょっとやり過ぎかなとも思いますが、やはりやろうと思えばできるプレーなんです。実際俺がこれを100回試みれば4.5回は入ると思いますし。だけど…やっぱこれをやろうっていう発想に至らないんですよね…

そんなわけで火神はベンチへ下がっちゃいます。
{B394BA37-3ADD-41A9-BFD3-3E8E082BF99A:01}
これはよく分かります。俺も右足首を捻るクセがついちゃってまして、これをかばってると左足が痛くなってきます。ちょっとバランスが狂っただけで痛めちゃうんですからね、人間の身体は頑丈なように思えて繊細ですよ…

そんなわけで火神を欠いての結果は…
{FA8B0D58-D1D8-4F98-AF0D-AB1F9ECDF095:01}
にゃるほど、大敗から這い上がっていくパターンですか。スポーツ漫画の王道中の王道でいくんですね…


きよの漫画考察日記1539 ドラえもん第23巻

$
0
0
{F1AA3929-2BDE-4022-A3C5-32C3FC1FAFE4:01} 

お月様

さ、ぼちぼちと進めていきましょう。
{A1F52D50-340B-48CE-A39F-809B9B232FFA:01} 
ひみつ道具460、本人ビデオ!
時間と場所を指定すると、その時に起きた出来事を本人自身が再現してくれる道具。ようは本人出演の再現VTRを生でやってもらえるということですな。

さ、次。
{67EE2E97-EED5-4ED5-8029-540B6620FDC6:01} 
ひみつ道具461、もはん手紙ペン!
模範のような手紙を書いてくれるペンです。それにしても俺手紙なんて何十年書いてないだろうかねぇ…

さてこれで書いた手紙を…
{667D7156-9B72-4D8D-AB2F-21233DA5686E:01} 
ひみつ道具462、超速達切手!
ドラえもんの道具ってさ、未来的に見えつつもたまにとんでもなくアナログなんですよね…


さて次の話ではジャイアンが名言を披露してくれます。
{FCA5DDEE-8675-4351-A325-94C8AB48F17A:01} 
「正しいのはいつもおれだ!」いいですねぇ、こーゆー言葉。使ってみたいですよ…

そこでこの道具。
{50557362-64A8-4DD9-9D9B-149E55E7FA28:01} 
ひみつ道具463、正義ロープ!
水をかけることにより動き出すサイポーグというのも斬新ですな。しかもいったん地面に埋めるということは土中の養分を利用しているということか?

はい次。
{89E97DF3-B8D1-477E-91B0-9453A906BF37:01} 
ひみつ道具464、うちでのデパート!
10円で何でも出てくる素敵な道具です。当然出てくるのはミニチュアなんですが…こーゆー時こそビッグライトの出番だと思うんですけどね…

さてこのうちでのデパートには出てきたミニチュアを大きくみせるための専用のメガネが付属してます。
{0776BFBE-325E-459C-ADF7-B74856B612C0:01} 
メガネをかけてるドラえもんというのも相当にレアですね。正面から見るとメガネかけてるのかかけてないのかほとんど分からないんですが…

さらにこのメガネをしずかちゃんも装着。
{65F4F262-7B67-4824-AA0B-DA1FA1D92125:01} 
これもレアですね。つーかこんな感じのメガネカップルってたまに見かけますな(笑)


さて次の話では主要キャラクターのプロフィールが判明。
{416117B7-42D7-40FA-AEB4-8B0E09234A32:01} 
ジャイアンの誕生日は6月15日だということが判明しました。6月15日生まれは他に細川たかし、ラッシャー板前、大林素子…個性的だなぁ(笑)
ちなみにベナン出身のゾマホンっているでしょ、彼は昭和39年6月15日生まれだそーですのでジャイアンと全く同じ日に生まれた事になります。まぁこの話をゾマホンが知っても喜びはしないんだろうけども…

さて自分の誕生日会に人を呼びたいジャイアンのためにこの道具。
{34C94587-A22D-44B3-803C-DB68E04CCD8D:01} 
ひみつ道具465、相手ストッパー!
相手の五体の動きを止めてしまう怖い道具です。こんな道具、ジャイアンに貸したりしたらダメです。

さらに皆から好かれたいジャイアンのために…
{662B4DF4-04B7-47AA-B729-2BA8364EECC9:01} 
ひみつ道具466、かんにんぶくろ!
昔の人は上手いこと言ったもんですよ。たしかに人間には怒りや不満を溜め込んでおける許容量が決まってますからねぇ…

さらにこの道具。
{BA23A766-B18C-4861-854C-9761B5D53311:01} 
ひみつ道具467、ふりだしにもどる!
簡易版タイムマシンなんですが…気になるのはこの道具のネーミングですな。ドラえもんの道具の中でもかなり異質なネーミングですよ、これは…

はい、どんどんいきましょ。
{83E9DA25-E8BA-4451-B82C-CD533C81FB8A:01} 
ひみつ道具468、まあまあ棒!
かんにんぶくろが怒りを外に溜め込む道具であるならば、このまあまあ棒は怒りを内に溜め込ませる道具です。

そんなわけでこの道具を使う対象はもちろんジャイアン。
{669BE90D-41C2-4782-83DD-E8F33F7ADDDF:01} 
そんなこと言われても本当に困りますわな(笑)


さ、進みます。
{F93AC8CE-9CC0-4D40-A004-B6EE42CF0544:01}
ひみつ道具469、チアガール手ぶくろ!
アニメ版だとチアリーダー手ぶくろという名称に改変されておるそうです。たしかにチアガールやってた友達をチアガールって呼ぶと「チアリーダーですよ!」って怒られた記憶がありますけど…チアガールの方が可愛らしくて良くね?

どんどんいきましょう。
{9BCC84B7-EA38-4D08-8DC5-4F0A40566407:01}
ひみつ道具470、水加工用ふりかけ!
水を自在に性質変化させられるふりかけです。粘土にも鉄にも布にもスポンジにも発泡スチロールにも加工できるし着色もできます。まぁここまでやるのは現実には難しいでしょーが、水を粘土のように扱えるようにするくらいは今の科学でなんとか実現できないもんかねぇ?


さて水で建物を作るための道具がこれ。
{D4D3B24C-711D-4E8E-9E01-CBE2EEFEFD83:01}
ひみつ道具471、水ビル建築材!
こりゃ不思議なネーミングです。普通に考えれば「水ビル建築機」、多少捻ったとしても「水ビル建築材製造機」でしょ。この道具を建築材と呼ぶのは不思議なセンスですわ…




さてしずかちゃんと交換日記を始めた出木杉くんが気に入らないのび太。
{465424A2-720B-4E88-BE6E-9C78C3E0A170:01}

{946B64D0-F35F-4A68-996C-5EC19AAF16C2:01}
いやいや、この気持ちが分からないなんてやはりドラえもんはロボットですな。妬み、ひがみ、やっかみ、この感情はどうやっても人間からは消し去れない感情ですからね…


さてその交換日記を盗み見るための道具が…
{D9E467F3-F4FA-4B65-AA9E-CF5E5F71A81C:01}
ひみつ道具472、透視台と透視シール!
ドラえもんは小学館の学年別学習雑誌に掲載されていた漫画ですが、それゆえに道具の名前に使われている漢字を見るとそれが小学一年生~小学六年生のどの雑誌に掲載されていたかがだいたい分かります。「透視」というのを漢字表記しているということは小学六年生くらいでしょうね。




次の話ではのび太よりもダメな転校生が登場。
{51BD165A-516B-4D9C-9F73-75DCA7C7EF2B:01}

多目くん!
まぁ基本的に転校生ってのは自分よりもダメな奴が来てくれた方が楽ですよね。自分よりも優れた奴が来ちゃうと自分のクラスでの立ち位置が変わっちゃうことがあるからねぇ…

そんな多目くん相手に優越感に浸るのび太に反省を促すための道具が…
{3653ADCE-5A4F-4E6A-A026-01E222899718:01}
ひみつ道具473、配役いれかえビデオ!
録画した画像の人物を別の人物に入れ替えられるビデオ。これがあれば俳優女優なんて職業は不要です。


さてこのビデオを見て自分の行動が恥ずかしいことだと知ったのび太、多目くんを守りに向かいます。
{7C5DEF99-97AB-42C9-A623-8F1A7544CFDC:01}
のび太はいじめられっ子です。だからこそのび太は弱い人間の気持ちが理解できる子です。人の痛みが分かる子です。すぐにドラえもんに頼っちゃうのはのび太の悪い癖ですが、それを補って余りある魅力があるんですよ、のび太にはね…

ほい、次の道具。

{A503C62F-395F-4A5B-924D-5B4D94FFE30B:01}
ひみつ道具474、異説クラブメンバーズバッジとマイク!
ちょっとややこしい道具なんですが、一般には否定されている異説を信じる人がこのバッジを付けると、その異説通りの現象を体感できるという道具です。うーん、言葉で説明するのは難しいな…

つーわけでこのバッジで地底空洞説を体感するのび太とドラえもん、地底から地上を除くには…
{FD744CB7-61FD-4942-A0DF-F68A3412EB8B:01}
ひみつ道具475、透視スクリーン!
X線透過装置みたいなもんですな。ちなみに俺は自分のレントゲン写真というものを一度も見たことがありませんが、どーなってるのかね俺の体内って。

そしてこの地底世界はそのままだと寂しいので…
{F0E2502C-FC83-4CC4-A8AC-2C8D0E576FBE:01}
ひみつ道具476、インスタント植物のタネ!
22世紀には地球の熱帯雨林減少といった問題は解決しているのかもしれませんね。結局のところ植物の生育スピードが伐採スピードに追いつけないから減少するのであって、この生育スピードを促進できるのであれば問題はあっさり解決しますよ…

そして地底人を作るために…
{08599D21-34C4-4E4A-9F38-61A712C41BDA:01}
ひみつ道具477、動物粘土!
この粘土の凄いところは、これで作った動物が繁殖可能だという点です。生命を簡単に生み出せるということですからね…


あと少し。
{B97DF899-B99F-49C5-A129-81E4AB790178:01}
ひみつ道具478、オキテテヨカッタ!
寝てる人を起こすのではなく、寝てる人を寝てるまま働かせる道具です。ムユウボウや夢ふうりんに近い効果の道具ですね…

はい次。
{B6FFD181-8145-4B27-8617-6BC5ACF10880:01}
ひみつ道具479、まもり紙!
災難から守ってくれるありがたい紙。その格闘能力はジャイアンとほぼ互角という頼れる道具です。

このまもり紙と対をなす道具が…
{7522AD92-41DB-431E-8ADF-F387EB223C8E:01}
ひみつ道具480、びんぼう紙!
逆に災難をもたらす紙です。つーかこの道具のニーズはどこにあるんでしょうか(笑)


あともうちょっと。
{E65C068A-B11D-44CA-9299-237B8CE81246:01}
ひみつ道具481、三倍時計ペタンコ!
これを貼られた人間の時間が三倍早く進むというと語弊がありますが、つまりは肉体と精神が三倍速になるということです。つまり周りの人間よりも三倍の速度で動くことができ、1日を72時間に感じることができるということです。

さてお正月で暇してるジャイアンとスネ夫のためにドラえもんが出そうとしたのが…
{94E86F7E-49E2-4A45-B825-962D13B17804:01}
ひみつ道具482、立体オセロ!
実際には出さなかったのでどんな道具なのかは分かりませんが、多分面白いですよ。オセロが立体になったらとてつもなく深い戦略が必要になるもんねぇ…

さらに暇つぶしのために出そうとしたのが…
{089AD18C-EDB0-4946-9E4E-B5B1A9DE4CE9:01}
ひみつ道具483、音声多重ワイドスクリーンテレビゲーム!
これも日の目をみることのなかった道具ですが面白そうですね。まぁRPGやSLGしかゲームをやらない俺にはワイドスクリーンは不要ですけどね…

つーわけで結局出した道具が…
{8F00424E-1DE3-4C29-A7CE-925B0D061B80:01}
ひみつ道具484、アクションカルタ!
街じゅうに散らばったカルタを謎解きしながら集める楽しそうなカルタです。こーゆー街全体を使った遊びは面白いんですよね…

さて三倍時計ペタンコのせいで暇を持て余すのび太のために…
{2A6E7158-DC05-41FF-A51B-B2DEFD49E2BB:01}
ひみつ道具485、メリーゴーラウンドコマ!
即座に酔うだろうな(笑)

それでも暇を持て余すのび太のために…
{5B7EC141-9DF6-4642-8E04-0E9605B103C9:01}
ひみつ道具486、たこのり!
風に乗ると浮かぶということは反重力ではないということか。とゆーことは風を受けることにより生じる揚力を機械的に増幅させているのかね?

それでも暇を持て余すのび太、仕方ないので…
{2A6763C4-94C3-42C9-9C4F-F076B7AED79A:01}
ひみつ道具487、三分の一時計ペタンコ!
自分の体感速度が1/3になり、周囲が三倍速で動くようになる道具です。これを貼れば1日が8時間に短縮されるということですからね、暇でやることの無い日には便利かも。


さてスネ夫の持ってるラジコンロボットが羨ましいのび太。
{F903A374-5164-4149-AB68-F7B8CF0971EE:01}
ネコ型ロボットの立場無いね(笑)

つーわけでこれ。
{0CCBB867-DFA4-435A-941A-26CF3C54C749:01}
ひみつ道具488、タイタニックロボ組み立てキット!
全長10mにもなる巨大ロボのプラモデル。この話が鉄人兵団のモデルになったのかもしれませんね。

がしかし止まらなくなっちゃったタイタニックロボ、電池が切れるまで操縦し続けなきゃ街を破壊してしまいます。
{93E44365-61CF-4A61-930F-BE1276F6BAA4:01}
この巨大ロボ、単三電池4本で動いてたのか(笑)

きよの漫画考察日記1540 ONE OUTS第13巻

$
0
0

{969CC71F-1CA7-4E02-89D7-121BCD6A94A7:01}

お月様

さてvsフィンガーズ、倉井の160km/hに対し河中も負けちゃいません。
{250E506D-71B7-48C3-A102-CEA30418A274:01}
150kmフォーク、理論的には可能ですよ、ただし初速であればね。回転数の少ないフォークはどうしても空気抵抗による減速というものからは逃げられないですからね、打者の手元で150kmを維持するのはちょっと無理でしょう。それにそんな速度で落ちたらキャッチャーミットを動かすのが間に合いませんし。

さてこのチャンスにムルワカを代打に送った渡久地、しかしムルワカには致命的欠点があります。
{0BA756BB-3012-433A-BF09-C987CB28D042:01}
その通りです。バッティングにおいて最も大切なものはタイミングです。タイミングさえ合うのであれば160kmのストレートだろうが130kmのスライダーだろうが俺でも打てます。だけどね、このタイミングというものが合わないからこそバッティングは難しいんですよ…

そんなムルワカ、硬球恐怖症という欠点も抱えていますが…
{CE76C995-099E-44A0-9DAB-4CCCBF0A4E6B:01}
分かっちゃいるんです。テイクバックから脇を開かずにコンパクトに振り抜くのが理想のバッティングフォームだってことは分かっちゃいるんです。だけども遅い球の投手と対戦した時にこのスイングを貫くのは難しいんです。どうしても脇が開いたドアスイングになってしまうんですよね…


そんなわけでタイミングが合わないムルワカ、渡久地はそれを肉体的に修正するのではなく、感覚的な観点から修正を加えようとします。
{17EBB48F-CFEA-4759-9785-63F141E79C6B:01}
野球を知ってるのにこれを知らない人は実に多い。なんであんな遅い球を空振りするんだ⁉︎という人は実際に打席で緩急の揺さぶりを受けたことのない人です。例えば140kmのストレートの後に120kmのカーブがくると分かっていたとして、それでもカーブをタイミングを合わせることは難しいですから。脳で認識していても直前のストレートによって感覚はズラされてますからね。次の球種が分かっていてもこれなんだから、ホント緩急の揺さぶりってのは強敵なんですよ…

さて常に振り遅れてしまうムルワカのタイミングを調整するために渡久地が行ったことは…
{D9BA88B8-7B4D-4D79-95FB-AB5E7E222C12:01}
野球ではマウンドからホームまでの距離が18.44m、これに対しソフトボールでは13.11m。5m近づくことによってソフトボールでの120km/hは体感速度170km/hぐらいになるとは言われています。よくプロの野球選手がソフトボールの投手に三振してる映像がありますが、あれもまぁ当然でしょう。だけどプロの打者も10球振ればアジャストできると思いますよ。結局は球が速いから空振りしてるんじゃなく、タイミングがとれなくて空振りしてるだけですからね…

さらには菅平が満塁でデッドボールを受けたことにより彩川会長は負債を背負うハメに。
{D0AE5DF6-3D60-45A0-970D-C263FE9EFCCB:01}
打点というものは四死球の他にも打撃妨害、フィルダースチョイス、さらには走塁妨害の際にも記録されます。じゃあどういう場合には付かないかというと併殺打の場合です。難しいのはエラーの場合でね、2アウトの場合には付かないんですが、ノーアウトもしくはワンナウトの状況でエラーが仮に無くとも点は入っただろうと認められる場合には打点が記録されます。まぁプロの世界ではたった1つの打点で年俸が大幅に増減するということもありますからね、この辺りは重要なところです。




きよの漫画考察日記1541 ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン第

$
0
0

{1AE5E5AD-6840-4144-AAD0-8B6C64F9158A:01}

お月様

さて湿地帯で襲われる徐倫とエルメェス、今回の敵は水中にいるこの生物です。
{964B136F-8265-4CDA-9E02-249325CB521A:01}
ホワイトスネイクのディスクにより知性を与えられたプランクトンが今回の敵です。敵がプランクトンなんていう漫画は未来永劫ジョジョでしかあり得ないことでしょうな…

そしてこのプランクトンが合体すると…
{88205B1C-DEF8-4534-BBA3-8AE46812CA0B:01}
フー・ファイターズ!
スタンド…ではありません。プランクトンが合体してできた新生命体です。水さえあればいくらでも分裂して増殖が可能であり、水場でこのフーファイターズを倒すことは困難でしょう。逆に水分を失うとたちまち崩れてしまうという致命的な弱点はありますがね。評価は…スタンドじゃないので評価不能。


そんなこんなでこの第6部の大ボスであり、ホワイトスネイクの本体がついに登場。
{5C1F6150-9B25-45C7-B126-9B3CC1D3EB84:01}
エンリコ・プッチ!
普通の神父様です、髪型以外は(笑)しかもこの髪型が途中でバージョンアップしますからねぇ…

そんなプッチ神父、人間と動物の違いを教えてくれます。
{1E9AA731-6079-420E-A8BB-81EC7EDA8C6D:01}
プッチ神父の目的は「天国へ行くこと」ただこれだけ。ジョジョシリーズのボスってのは皆目的が簡明なんです。ディオ→世界征服、カーズ→完全体への到達、吉良→静かに暮らしたい、ディアボロ→現状維持、バレンタイン→アメリカに繁栄をもたらす。そしてその目的を達成するためなら周りの人間をどれだけ犠牲にしようが欠片ほども罪悪感を感じない強い意志を持っています。ジョジョの奇妙な冒険という物語は、これらの大ボスの強い意志とジョースター一族の強い意志とのぶつかり合いなんですよね…


さてさてそんなプッチ神父から女子房へ送り込まれたスタンド使いの受刑者が…
{0BC7E809-8B6A-4DC6-9938-E641E29BDEBC:01}
ミラション!
ジョジョの奇妙な冒険に登場する人物名やスタンド名は海外アーティストの名前やグループ名、アルバム名が由来になっているのは誰でも知っていることです。これが第5部になると「イタリア語の食材」というジャンルが導入されます。そして第6部に登場する人物名は「海外ブランドまたはデザイナー」に由来してます。エルメェスやエンポリオあたりで気付けちゃいますけどね、このミラションもイタリアのミラショーンがモデルとなっていますな。ミラショーンの紳士雑貨、高過ぎはしないけど安くもないからなかなか買えませんよね…
ちなみに。第6部で最も秀逸な名前はフー・ファイターズです。これは何のブランド名に由来してるかというと…フー・ファイターズを略すとFFになるでしょ、だからフェンディなんです。これは初見では気付けんかったなぁ…

そんなミラションのスタンド。
{F981102A-C987-42E8-9D6E-9EC874758519:01}
マリリン・マンソン!
能力は「賭けに勝利した場合に賭け金相当の物を相手から強制的に取り立てる」第3部のダービー兄弟と似たようなスタンドですな。取り立て中は絶対無敵のスタンドですが、本体への攻撃を防いでくれないというのはイタい。つまり腕力に訴えかけられると何もできないというのは致命的です。まぁ利用用途はあると思いますので評価はEで。



俺的スタンド強さランキング



SSS スタープラチナ・ザワールド

SS ゴールドエクスペリエンスレクイエム

S クリーム・マンインザミラー

A ハングドマン・デス13・クレイジーダイヤモンド・レッドホットチリペッパー・ヘブンズドアー・キラークイーン・ホワイトアルバム・キングクリムゾン・ホワイトスネイク

B マジシャンズレッド・ジャスティス・ザフール・アヌビス神・アトゥム神・ザハンド・バッドカンパニー・ハーヴェスト・ハイウェイスター・ゴールドエクスペリエンス


C エンペラー・ゲブ神・ホルス神・アクアネックレス・ボーイⅡマン・ストレイキャット・スティッキィフィンガーズ・ソフトマシーン・セックスピストルズ・エアロスミス・パープルヘイズ・ビーチボーイ・ザグレイトフルデッド・ベイビィフェイス・グリーンデイ・ストーンフリー


D ハイエロファントグリーン・シルバーチャリオッツ・タワーオブグレー・ハイプリエステス・エコーズACT2・ラット・エコーズACT3・エニグマ・リトルフィート・スパイスガール・メタリカ・オアシス・グーグードールズ・キッス


E ホイールオブフォーチュン・オシリス神・サーフィス・ラブデラックス・アースウインドアンドファイヤー・ブラックサバス・ムーディーブルース・クラフトワーク・クラッシュ・ハイウェイトゥヘル・バーニングダウンザハウス・マリリンマンソン


F ダークブルームーン・ストレングス・ラバーズ・ジャッジメント・バステト女神・セト神・ザロック・エコーズACT1・アクトンベイビー・パールジャム・シンデレラ・アトムハートファザー・スーパーフライ・チープトリック・ミスタープレジデント・トーキングヘッド・ノトーリアスBIG・シルバーチャリオッツレクイエム・ローリングストーンズ・マンハッタントランスファー


きよの漫画考察日記1542 とある科学の超電磁砲第5巻

$
0
0

{E2B5D903-5595-4547-890C-50AA966BA30A:01} 
まずはカバー裏の4コマから。
{064EFFB1-4393-4DE6-8D54-6441C253772F:01} 
フレンダが見事に真っ二つになってるのが哀愁を誘いますね…
{2F6AB76A-E806-428C-9451-92E34160C0F3:01} 


お月様


さてミサカ妹が無惨に殺されるのを目撃した御坂、一方通行の目的が「絶対的な力を手に入れるため」だと聞いた御坂は…
{E435E46A-568F-4A20-864B-86D3BB25E04E:01} 
ちょっと超電磁砲の描写が弱々っちくなっちゃいましたか。まぁここまでくると御坂の役目は敵を倒すことではなく「新キャラの強さをいかに演出するか」というのがその役目ですからねぇ…

さて御坂vs一方通行の戦いを止めたのは妹達。
{4F34076E-FE95-4FB0-B53C-9DF81CA6411F:01} 
こりゃ怖い。自分と同じ顔のクローンが登場するのはまぁ許せたとして、それが何十人も現れたら卒倒しますよ。この状況になったら、人はアイデンティティーを保てないんじゃないかねぇ…


つーわけで妹達に問いかける御坂。
御坂「…アンタ達…何なの…?おかしいよ…何でこんな計画に付き合ってるの?殺されちゃうのよ?こんなのワケ分かんない…何でよ!生きてるんでしょ!命があるんでしょ!アンタ達にも…あの子にもッ!こんなの…これじゃ一体何のために…」
ミサカ妹「ミサカは実験のために造られた模造品です。作り物の体に借り物の心、単価にして十八万円の…」
{44F2069B-DAA1-4CEB-9064-4B94D5494920:01} 
妹達の最大の悲劇は「自分は実験動物にすぎない」と信じきっている点です。そして周りの人間達が誰一人としてミサカ妹を人間として見ていない点です。だけどそんな妹達と「人間同士」として接する人が登場する度に妹達は救われていくんですよ。御坂、布束、当麻にとどまらず、一方通行、黄泉川、食蜂、結標とその輪が広がっていくんですよね…


そんなわけで実験施設を破壊して回る御坂、それを撃退するために雇われた秘密組織。その一番手として御坂と交戦するのが…
{CB21B589-1959-4290-8630-84136786F06C:01} 
フレンダ・セイヴェルン!
能力は不明、そもそも能力者なのかも不明。それが明らかになる前にフレ/ンダになってしまいます(笑)まぁさすがにこの件に関してはネタバレ過ぎるのでここでは黙っておきましょうか…


つーわけで御坂vsフレンダ。
{23CAEFB5-4DF5-4EF7-BE01-FEFD5B0DDB9E:01} 
スカートの中に隠し持つにはこのロケットは余りにも大き過ぎます。さすがにこれは峰不二子でも隠し切れないでしょう、だとすればフレンダの能力はドラえもんのポケット的な能力なのかも。


そんなこんなで善戦したもののさすがにレベル5には勝てなかったフレンダ。
{B041D892-93E1-4746-BDE9-F07185EB9A6B:01} 
てへぺろ、メールで初めてこの言葉を使われた時に全く意味が理解できずネットで調べた事を覚えています。つーかてへぺろの元祖ってこの子なんじゃないの⁉︎
{63C939F0-400F-4F51-8ADD-7CAB03A75CA8:01} 
ペコちゃんは常にてへぺろですよねぇ…


さてさて敗れたフレンダの援軍としてこの子が登場。
{D1A875FB-2417-4CB8-B868-B7E0A9FB3306:01} 
滝壺理后!
おとなしくて無表情、常にピンクのジャージ姿という色気の無さに反する隠れ巨乳、そして恋には一途で大のヤキモチ焼き、インデックスはもちろん御坂すら凌駕しかねない影のヒロインです。ちなみに滝壺の後ろにいる背中、これはもちろんあの男の背中ですね…


そんな滝壺の能力は…
{0F91E750-4E75-4501-9EE4-B4691E0B90B7:01} 
能力追跡(AIMストーカー)!
対象のAIM拡散力場を記憶すれば太陽系の外に逃げようが補足できるという一見使えなさそうなこの能力、極めれば対象の能力をそのまま乗っ取ることも可能であり8人目のレベル5になれるかもという素質を秘めた能力です。まぁその能力ゆえに普通の幸せな人生は送れないんですけどね…


さらにこのAIMストーカー、体晶という薬を使わないと発動できないんですが…その摂取方法がマズい。
{010BFFAF-1EC0-40FF-8E35-7F1A31939C52:01} 
違法薬物はダメ、ゼッタイ(笑)


さてこのAIMストーカーで御坂を追い詰めるのが秘密組織のリーダー、学園都市第4位の…
{FA03159F-FF26-41EF-8512-F908C9DA2CFC:01} 
麦野沈利!
ついに登場、麦のんです。この娘も何と表現すればいいのやら、言葉に迷います。むしろ先入観や予備知識を持たずに眺めてると楽しい子ですね…


そんな麦のんの能力は…
{50CBE140-99A9-4BBE-A3FC-0A902590C7D9:01} 
原子崩し(メルトダウナー)!
難しく言うと「本来『粒子』又は『波形』のどちらかの性質を状況に応じて示す電子を、 その二つの中間である『曖昧なまま』の状態に固定し、強制的に操ることができる能力 簡単に言うと「ビームっ娘」です(笑)

さてその頃別の研究所へ侵入してた布束、しかしこの子に捕まっちゃいます。
{2172C6E7-43C9-4ACE-80E5-C2D8B124E904:01}
絹旗最愛!
4人の中では一番影が薄い感もありますが、他の3人がアレですからね、仕方のない部分もあるでしょう。


そんな絹旗の能力。
{58561B58-B451-4283-B327-C3EC5E62EFA2:01}
窒素装甲(オフェンスアーマー)!
大気中の窒素を攻撃にも防御にも使える能力ですが、射程距離が極端に短いがゆえにはたから見てる分には「超怪力+超絶対防御」という能力。実は一方通行の演算能力を植え付けられた結果生み出された能力であり、絹旗はキレると一方通行っぽくなっちゃいます。

そんなこんなで4人合わせて…
{A70DBB05-0AC9-45F2-BB0F-E99A9E99F671:01}
アイテム!
闇組織というよりかはアイドルユニットですな(笑)




さてさてレベル6進化計画を止めるために妹達に感情データをダウンロードした布束。
{5482BC9C-B86F-4F1F-9EFF-3D5EB32A924A:01}
この時感情データをダウンロードされたこの個体がミサカ19090号。少しはダウンロードの効果はあった模様です。

がしかしこの感情データは他の個体にはダウンロードされません。それを阻止したのが…
{EA41A002-4702-4E27-BB47-5F361C8982F9:01}
ミサカ20001号、打ち止め(ラストオーダー)です。彼女が登場するストーリーはとある魔術の禁書目録側で進んでいますからね、このとある科学の超電磁砲には登場しないかもな…

さて何気なく言ったフレンダのこの発言。
{C0FEAC0D-EC50-4BB2-91F2-4B57C72C1CA0:01}
もうすぐできます。できますが…それにしても浜面は一体いつ登場するのでしょーかね?


さてさて逃げる御坂に麦のん暴走。
{834F65A0-B379-49DB-B8EA-47334432CF09:01}
この「パリイ」ってのは何かというと、ロマサガシリーズで登場した技「パリイ」のことでしょう。簡単に言えば相手の攻撃を受け流すという技です。俺もロマサガは1しかやったことがないので詳しくは知りませんがね…

きよの漫画考察日記1543 ゴルゴ13第52巻

$
0
0

{4AF4A9D4-F8EF-4EE1-A4CA-897A4CE2C1C3:01}

お月様

第198話「シンプソン走路」
この部族の話。
{4937587B-D437-449C-8307-B7E51121B64C:01}

アボリジニです。入植して来たイギリス人にはスポーツハンティングの的として扱われていたそうです。悲惨な歴史ですな…

つーわけで反旗を翻すアボリジニの軍隊。
{7074C80B-476D-421F-8A07-A1801FF041BD:01}
あまり印象には残ってませんが、オーストラリア軍はベトナム戦争にも参加してるし湾岸戦争にも参加してます。なんとなく平和な国家というイメージがありますが、位置的に紛争に巻き込まれにくいだけのことであって、結構出兵してるんですよ。

さてアボリジニを救うためゴルゴに依頼する次官。
{84D7C7CD-A5DF-48F6-837C-7EF1F0B8A960:01}
アボリジニはもちろん今でも細々と生き延びていますが、タスマニア島に住んでいたアボリジニは絶滅しています。1つの民族を滅ぼし尽くしたオーストラリア人が捕鯨反対などと騒ぐのは滑稽なことです。

そしてゴルゴはアボリジニの武器を褒めます。
{70998B29-172B-49C1-BA7C-43AE23D34DFF:01}
アボリジニといえばブーメランです。なぜそうなったのか、それはアボリジニが弓矢というものを開発しなかったからです。弓矢があれば間違いなくブーメランは衰退してたでしょうからね…

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女


第199話「死闘 ダイヤ・カット・ダイヤ」
舞台はここです。
{8278AC04-4D49-47B2-9BCF-18A73094BDBF:01}
アントワープ!
行ったことのある日本人はごく僅かでしょう、でも日本人の大半がアントワープの事を知っています。それはこの物語の舞台がアントワープだからです。
{F74E81A0-B9FE-404D-AB08-258A02263E11:01}
フランダースの犬の舞台はアントワープなんです。だからアントワープに行けばあのルーベンスの絵も見れるわけです。

つーわけでダイヤモンドの話ならこの企業が当然出てきます。
{1FA4C7E3-CDD9-4E51-9054-DD50DB1BD9A4:01}
もちろんデビアス社の事です。現在ではダイヤモンド市場におけるデビアス社の独占は崩れシェア50%くらいに落ち込んではいるそうですが、それにしてはダイヤの価格がなかなか下がらないねぇ…

つーわけで今回のゴルゴの狙撃対象は世界最大のダイヤモンド。
{90E16E9B-ABA9-4BDB-9FEC-44AD2CCAC037:01}
実際には世界最大のダイヤモンドはタイ王室が所有するザ・ゴールデン・ジュビリーでその重さは545.67カラット。これはたったの109gです。そんなものが最大なのか…

つーわけで世界で最も硬い物質であるダイヤモンドを狙撃するゴルゴ。
{00101316-FC5B-40A1-AE47-CCB6760D7A8A:01}
ダイヤはね、ハンマーで叩けば簡単に砕けます(笑)ただそれはダイヤが硬くないということではありません、ダイヤに傷を付けようと思ってもなかなか付けられませんからね。ダイヤが簡単に砕けてしまうのは「硬過ぎて粘りが無いから」です。例えばゴムをハンマーで叩いても砕けないでしょ、あれはゴムに粘りがあるからです。硬い=砕けないという図式は成り立たない、ただそれだけの事なんです。

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女




第200話「7号コテージ事件」
とんでもない事実が判明してしまいます。
{1BAFE5D2-D164-4D07-BF55-ACCA59765165:01}
男性であるということ以外ほぼ全てが謎であったゴルゴの血液型が判明した瞬間です
ちなみに俺はゴルゴと同じA型です。まぁ日本人の40%がA型ですけどね…

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女




第201話「ルーサー・キングの遺産」
アメリカ大統領選挙の民主党の目玉は黒人でした。
{BD44787B-C110-4FAE-AE58-BFD8506B92EC:01}
実際にはオバマが大統領になるまで随分と時間がかかってしまいましたがね。まぁこれで今後100年は再び白人大統領が続くんじゃないかな…

ゴルゴが殺した人
ゴルゴが抱いた女



通算
ゴルゴが殺した人 ×1088
ゴルゴが抱いた女 ❤️×70

改訂版きよの漫画考察日記75 うしおととら第18巻 前編

$
0
0

{B4682D04-3E67-4935-8A6D-FA783EC68F5D:01}
長かったうしとらもついに感動の最終巻!


お月様

第54章「太陽に命とどくまで」



さて白面と闘い胸に穴を空けられたとら。

{55ABE02D-3910-464A-9D7E-2E68E30FD819:01}
とら「白面に負けたのがいい潮時かもな…どうせ今までも一体でカッテにやってきたんだ…」
いつの間にかとらにとっても潮は無くてはならない相棒になっちゃってたわけですな。まぁ遠野で一鬼とやりあった時くらいからその兆候は見え隠れしてましたけどね…


さてそこに現れた真由子、とらの髪を梳きます。
真由子「私はねえ…とらちゃんに…戦ってもらいたくて来たんじゃないの。とらちゃんと一緒に静かな街を歩きたいだけ…とらちゃんが人間になったらいいと思うなァ。麻子とうしおくん、私ととらちゃんでデートできるじゃない。ハンバーガーいっぱい買ってあげるね。」
{4CCF2C48-87BD-4287-9509-C8C8BAFA0F73:01}
真由子「戻らないね…」
とら「あたりまえだろ。」
真由子「うん…わかってた…よ…」
{3DD327E7-E671-448A-8592-76F3B102206C:01}
とら「ふん。あったりめえだ、食ってやらァ。」
{43868AAD-DFE0-4150-821F-66AF0C6CB665:01}
真由子「うしおくんの次…?うふふ…」
{0D7A99BE-BA54-4D53-9E9B-AC25253E5D0B:01}
とら「ふん。」
真由子「とらちゃん…好きだよ…大好き…」
真由子はとらの操り方をよーく分かってますな。実は悪女の素質があるのかもねぇ…




そしてさらにとらを絡め取る真由子の話術。
真由子「私ね…四代目のお役目様なんだって…白面がまたどこかで眠りについたら、私も長生きして見張るんだって…百年たっても二百年たってもとらちゃんなら私を守っててくれるわよね…」
とら「守らねえよ。」
真由子「え?」
とら「百年だと、二百年だとォ…今、白面をぶっ倒しゃいいじゃねえか!」
{DE744582-C1AF-4854-8391-204864E79891:01}
真由子「うふふ、やっと戻った…いつものとらちゃんだ…そんなとらちゃんを…みんな…待ってるよ…」
{06FABFB1-E3B9-4DD3-8DFE-E494F0ECE56D:01}
完全に真由子の手のひらの上で踊らされたとらです。男はね、女にうまい事言われると簡単に転がってしまう生き物なわけですよ…




つーわけでようやく合流した潮ととら。
「とらァ!」
{559230A0-C6CB-40C6-BEA5-C1C043BEABE4:01}

{03232116-8ABB-4BD5-B643-A2C4DB039F36:01}

{65A2696F-C8C9-40F3-8DA6-010313CB9757:01}
この回のタイトルは「最強の悪態」このタイトルセンス好きだわぁ!


さてこの白面との戦い、さすがに人間側も無傷というわけにはいきません。最初に命を落としたのはこの2人。
{3A6FAB22-E438-4DCF-9759-4FD355982DEE:01}
ニコラス博士とマルコ博士、まぁ正確には生死不明なんですけどね…


つーわけで博士たちが麻子に託した物が決め手となります。
{37B734B0-84AF-4537-92DD-12306EE2CCAA:01}
小型キルリアン振動機「チェシャキャット」!
チェシャキャットとは不思議の国のアリスに登場する不思議な猫の名前です。まぁアメリカ人はこーゆーネーミングが好きですからね…


そんなこんなで白面を瀬戸内海上空から沖縄上空まで押し戻したところでようやく到着。
{560C68AC-7C3B-49B8-8D13-CBF54CF7AC6C:01}
あいかわらず初動が遅いわ(笑)


さてこの自衛隊を連れてくるという大役をこなしたのは雷信とかがり。
{AFF3C21E-2605-4F47-AE62-7368D4F7E2BA:01}
空中で正座するかがりの姿がちょっと滑稽です(笑)



さて自衛隊の戦車部隊は白面の炎に襲われますが…ここでこの援軍が到着!
{2B4AFA1A-2662-49B3-B65F-363D70D9D14A:01}
すっかり忘れてましたけどね(笑)


さらに続々と援軍が。
{634B631C-D378-4F1A-820F-381FF1EC8993:01}
悪神を蹴っ飛ばしただけで有珠山を噴火させたサンピタラカムイなら白面とも互角に戦えそうな気もしますが(笑)


さらにどーでもいいような奴らも到着。
{3D8C2515-A433-48C5-9489-29515E0C041D:01}
鳥妖とキジムナーは分かります。でもその手前にいる妖怪は誰だろ?こんな妖怪登場してたかね?


そんなこんなでおいしいセリフを持っていくサンピタラカムイ。
サンピタラカムイ「うしおよ。ここにきてようやくわかったのだ。なぜ獣の槍が遠く時を経ておぬしを使い手に選んだのか…長飛丸よ。なぜおまえがうしおと共に戦わねばならなかったか…獣の槍だけでは今まで同様白面は討てなかったろう…だがおまえ達は戦いの中で多くの者と深い絆で結ばれていった。」
{3748EA50-D42F-4243-BE32-F07EC10EFAA5:01}
まぁ特に遠野に立ち寄ったのがデカいですわな。あそこで東の長に出会わず、小夜さんにも出会ってなかったなら白面には勝てなかったでしょうね…

さてここで自分の身体を毒気に変えて誰も近づけなくした白面、なぜか平気なのはこの2人だけ。
{D421B8AD-A92E-4E14-B910-14BAD9E9B43C:01}
2対1をタイマンと呼ぶのはおかしいような気もしますが、これはこれでいいんです。なぜなら潮ととらは2体で1体ですから!


そしてようやく白面の尾の7本目と8本目の正体が判明。
{79F990F4-A72C-460F-BC0D-F0066D23E971:01}
嵐と雷の尾、そして槍の尾。潮ととらの得意技に似ているのは偶然なのか、それとも運命なのか…


さらに結界を張る連中を殺しにかかる黒炎たち、須磨子と真由子も襲われますが…
{064CA6FC-06F4-4972-BD6C-50E3D975F9B5:01}
とても黒炎に勝てそうにはないんですが…背中に背負った琵琶で殴るんでしょーか(笑)


さらに真由子を守るために参戦するキリオと九印。
{61F70A0D-979D-4AB5-8465-4744E1687A0A:01}
海座頭のあだ名は「海のおじさん」に決定(笑)


さらに波照間島ではこの2人が奮闘。
{4FB0B062-8E06-4413-8AAD-DA04E430D7A0:01}
杜綱悟&杜綱純兄妹、さすがにこの大決戦においては影も薄くなってしまいますね…


さらに西表島には…
「やっぱりここにきても私は君のフォローだな…でも、ふふ…可笑しいね…今はぜんぜん悔しくない…男に生まれなかった哀しみ、獣の槍の伝承者になれなかった悔しさ…私はそんな気持ちでいっぱいだったのに…」
{2268AB2C-2B26-4D82-BCC8-16E1196C228E:01}
やっぱり日輪は最後まで良いですな。単なる女性キャラの1人として埋没することなく、最初っから最後まで彼女は関守日輪としてあり続けてます。ブレの無いツンデレ法力僧、それが関守日輪です。



さて潮ととらを圧倒する白面の戦闘力。
白面「くだらぬ!弱し!弱くてくだらぬ!おまえ達は我に勝てると思うているのか⁉︎思うてはいぬであろう。弱いからな!」
{C537C7C4-A7D4-43B2-B3FE-F55159DD89AA:01}

{B1BAAB95-E107-4380-A516-65EB512A7D7A:01}
圧倒的な力があるからこそのこのセリフです。それにしても白面の者って目力がハンパねえわ(笑)

だけども折れないのか蒼月潮です。
「どんなに誰かが…がんばっても…すくえねえヤツがいる…だからって…あきらめ…られるか……自己満足か…よく…わからねえよ。でも…もしよ…」
{C3ADCCD3-EFDC-4392-8C5D-6F3D38A01AAF:01}
「オレは闘うさ。何度だって泣いてやる。」
{73447DB8-DA6D-4D2E-8567-C556482418FC:01}
白面「負けとわかって、まだ戦うか…」
「勝つさ!おまえの夜は…もうやって来やしねえ…オレにはわかるんだ。」

{2D773FF6-B4FC-44FA-B567-F10D0073F12E:01}

{90D7CB1C-BD5B-47C0-9E5B-F082DDA558AD:01}
うしとらを代表する名シーンの1つです。まぁうしとら最高のカットはどこかと言われるとやはり流兄ちゃんの「おめえならきっと…望んだ数だけな」の1コマが最高なんですけどね…


改訂版きよの漫画考察日記75 うしおととら第18巻 後編

$
0
0

最終章「うしおととら」
さぁついに最終章です。最終章の題名は「うしおととら」これ以外にありません。だってこの最終章にうしおととらの全てが凝縮されてるんですから。

さてまず舞台は東京。なぜか黒炎に襲われる中村一家。
{A4A57001-DFE8-4340-96AF-6ADC21166967:01}
よーく見ると母親は黒炎に熱湯で立ち向かってます。中華鍋の麻子よりもこちらの方が効くでしょうな(笑)

しかしさすがに中華鍋では撃退できない黒炎、ここで援軍到着。
{3587180D-A80C-4AC5-92F8-AC5E0922B750:01}
設楽はさっきまで四国にいたような感じだったんですけど…どーやって東京まで来れたのかは分かりません。

さらに海外からも援軍が。
{54239E25-124E-418A-9042-39DB0C7C85D7:01}
バルトアンデルスはドイツからの参戦。それにしてもこいつがこんなに強かったとは意外。

さらに遠野の小夜さんの所にはこの2人が到着。
{9352AAE8-18DB-4F8F-AFC0-2A4B709E8CFF:01}
勇ちゃんはともかく礼子さんは確実に東京にいたんですけど。大都市が白面に焼き尽くされて大パニックのはずの日本列島、彼女たちの移動手段が気にはなってしまいます。

そんな彼女たちを無慈悲に襲う黒炎、彼女たちを救ったのは…
{51D6B2DC-257A-432D-AB6A-E08BE23C0C00:01}

{FA1EC2CA-7873-4614-8329-E6E155788F61:01}
たまらんね。肉体がなくなろうが、違う世界に旅立とうが、娘を守るためなら父親ってのは必ず駆けつけるもんなんですよ!


さて沖縄では白面が痛いところを突かれちゃいます。
とら「うしお、こいつの目はな、嫉妬の目だ!獣の槍が怖えんだ…くっくっくっ。いや…獣の槍を使う蒼月潮が連れてくる…」
{22FD04D1-10B1-4B56-8269-6A2C94B21200:01}
白面の者は陰の存在です。そして白面の者にとっては全ての人間は陽の存在だといってよい。そりゃ羨ましくもなるし、滅ぼしたくもなるし、怖れもするわなぁ…

さらにとらの口撃、ここは白面との最終決戦における見せ場です!
とら「ナガレというヤツがいたよ…そいつはうしおってえ人間がとてもまぶしかった…まぶしくてあこがれた…あんなのになりてえってな…だけど…ナガレはうしおにゃなれねえ事を知っていた…だから敵にまわった…そうしねえと自分が自分じゃなくなるからよ…」
{E8D9B251-75F5-458A-8CE5-B1A234895BB5:01}

{FFC32463-48B0-4E32-9522-8BC39462CE67:01}
とら「ほーら、おめえの怖えのが来たぜえ!」
{ECD63843-DA18-4BF9-867E-7C27855CE3D7:01}
とら「憧れてそして憎み…しかも怖え…大変だなァ白面、おめえにとってのその…」
{49CF249F-3081-42B0-9E10-586C74379568:01}
くあぁぁぁ~ここでこの4人が来るのかぁ!
{EADE8029-CAD1-41FE-9268-85D92549FD14:01}

{6ECEEE79-244C-4513-A77D-A1B7B6DBF488:01}
鏢さんは死んだ直後の登場ですからね、忙しいことです(笑)それにしてもこのメンツにさとりが入ってるというのが意味深い。白面が怖れているのは人間の陽の力ですが、これはあの世から蘇ってこれる力という意味ではない。それなら陰の存在であるさとりはここにいないはず。白面が怖れている人間の陽の力とは、陰の存在であるさとりすらも引き寄せてしまうその分け隔てなさかもしれませんね…

つーわけで最後の激突!
{05A9ABA2-5C38-4A28-AA59-CB30C690141E:01}

{E9FD2286-373F-468B-B9B7-F8FC94B27B9E:01}
うしおととらは全33巻、最終巻まで読んできて改めて思うことは蒼月潮ととらという2人のネーミングの良さですね。もしこの物語の主人公の名前が潮じゃなかったら俺はこの漫画をこんなに愛しただろうか。もしこの妖の名前がとらじゃなかったらこの漫画が俺の記憶にここまで残っただろうか。この2人が潮ととらだからこそ、このうしおととらという作品は成立してるんですよ…



つーわけでいよいよ決着。かと読者に思わせておきながらさらに脇役たちが盛り上げます。まずは…
キリオ「ごめん九印!ごめん…ぼくはお姉ちゃんお姉ちゃんって…!いつも戦ってくれるおまえのことなんか忘れて…ごめんよう。」
九印「あやまる…必要は…ない…」
{35CA108C-9A0A-40A5-8A5A-68B8E1F879C0:01}

{FE29D9E3-C8B1-470E-87F0-FC23F05AC636:01}

人工的に造られた生命体が美しさに欠ける理由、それは己の存在意義というものを他人に委ねているからですよ。己の存在意義を探すことなく、疑うこともなくただ命令に従うその姿が美しくないんです。九印はキリオを守るために造られた生命体です、キリオを守るというその存在意義は他人から与えられたものです、それなのに九印の死に様が美しいのは自己の存在意義を九印自身が見出したからに違いない。最初はキリオを守るために創られた九印だけれども、最後まで九印がキリオを守り続けたのは九印自身の意思だったに違いないと思わせるに十分な死にっぷりです。

さて九印が死んで破られた防衛線、ついに須磨子が黒炎に襲われますが………!

{B6D194A3-019E-4E15-9747-30F2B43D4713:01}


{504D0F5D-3F9A-4325-B589-E80E955D236F:01}
キタキタキタぁ、紫暮が来たぁ!
十数年振りに会うことができた妻を護るために振るう錫杖のなんとかっちょええことか!


さらに雷信、かがりもピンチに陥ります。来るかな…来るだろ…そりゃ来るでしょ…来ねえわきゃねえよな!

{0B1F8D8A-258A-4DEA-B356-26E06910A903:01}
やっぱ来たぁ十郎!
…アカンわ、涙出てきたしょぼんしょぼん


そんなわけで皆が何かを守るために闘う中、そうじやない男もいます。
「まったくあの無能坊主どもが…結界壁を作っても、一番弱そうな所が黒炎に狙われることに気づきもしねえ…」
{ACF999D9-BE81-4314-9ABF-799A74AD0F15:01}
ごめん凶羅、カンペキに忘れてたわ(笑)だってくらぎ戦以降出てこないんだもん…

そんな忘れられていた凶羅、最後に思い出すのは力の正しい使い方をいつも説いていたお役目様の姿。
凶羅「…ババアのいう力の使い方はしまいまで…できなかったけど…よ。ま…オレの性分ってヤツだ…でもな…けっこう面白ェケンカもあったんだぜ…なァ…」
{22DB9D33-73B4-4343-BF89-75BCB79C8073:01}
誰を護るというわけでもなく人しれず1人で闘い、そして人しれず1人で散っていった凶羅…それでも凶羅は満足してこの世を去ったんです。男が闘う理由、それは一様に定められているものではなく、それぞれの心の数だけ存在するのかもねぇ…


そんなわけで潮&とらvs白面の最後の激突。自らの目を潰し獣の槍の気配のみを感じて攻撃してくる白面に対し、とらはこうやって獣の槍の気配を消します!

{1836B235-70A2-4CC4-80BF-818803A6AB65:01}
獣の槍と同じ匂いを持つとらの身体に隠すというのは良い案ですが、獣の槍はあらゆる妖を一瞬で消滅させてしまう最強の槍ですからね、これはそーとー痛いですよ…
さてもちろん槍を抜こうとする潮でしたが…
{6AD23351-7A49-47E3-BF1B-EFB72A274EFE:01}
とら「わしはほかのヤツらなんてどーでもいいと思ってた!妖どもは敵、人間どもは食いモンだったよ!だけど、おめーとつるんでるうちに何となくよ!白面なんぞに殺させるのが…悔しくなっちまった。」
{4A5A5690-BA8E-4EC0-8DBF-E300CAFA0293:01}
結局のところ男の涙腺というものはこーゆー自己犠牲には弱いですよね。しかもそれを自己犠牲の精神からは程遠いとらがやるというところが胸に刺さるんですよ…

そしてここで白面が吐いた火炎から身を呈してとらを守る潮。
とら「バカが、今さらおめえ、わしの盾ンなって!」
「オレだって…おまえになるんだ…こんなの何でもねえ…」
{1C76D490-CEE0-4C95-8061-510342D13451:01}

{726FBE64-7F8B-40CF-B616-8689628A2E63:01}

{F7520371-64D6-4CC1-A208-E78B9CB5A011:01}

{5D4CE0BE-CB4C-48A1-BD61-EAF2F2F264F3:01}
たまりません。何がたまらんってこの最後の一撃の画力の高さがたまりません。ドラゴンボールやワンピースみたいに分かりやすい線では描かれてませんよ、だけどこの一撃に全てが詰まってるんだという重厚感をこれ以上無い程に感じてしまいますよ…

つーわけでついに最強の妖、白面の者を倒します。
白面「ギエエエ~ばかな…我は不死のはず、我は無敵のはず。我を憎むおまえの在る限り…シャガクシャアアア!」
とら「あいにくだったなァ…どういうワケだかわしはもうおまえを憎んでねえんだよ。」
{636E1EAD-D4A6-4811-AB49-8BA5F7380D5C:01}
シャガクシャと白面、3000年以上もの両者の確執を断ち切ったのはやはりラーマの姉のあの一言でした。むしろこの言葉の意味をとらが知るのに3000年以上かかったというべきでしょうかね…

そしてクライマックス、潮ととらにも別れの時が。
とら「どうやら…わしも…そろそろらしいや…」
「…!」
{3BC17453-C9B8-4DBB-BBBB-6053FA7F1DC4:01}

{5849D939-E6D9-42C6-879B-E87F4BB58B2E:01}

{16848779-825D-4DD2-BE67-2A8297DB4E7E:01}

{F244410C-BA46-4311-AE15-0606307A45F5:01}

{6F70AA58-FA7A-4728-8CC9-70212EC877DC:01}

{6304D464-1A85-48DB-94BD-B3EDD50461F4:01}
ダメ、涙で前が見えませんしょぼんしょぼんしょぼん
ここで長々と別れのシーンを描いてちゃ蛇足ですわな。潮ととらが最後にかわした言葉は簡潔でありながら、それでいて読者の心を間違いなく震わせます。つーかこれで何も感じないのならそいつは不感症です、医者に行った方がよい。


さてさて残る問題は沈みゆく日本をどーするか。これは妖たちが石と化して支えてくれることになりました。
{0BD07CA8-AE2B-4932-A096-6D73000250B1:01}
いい仕事しますよ、妖も。まぁ一鬼がどーなったのかが描かれていないのが残念ですけどね。もしかしたら戦死したのかも(笑)


そんなこんなで1年後、未だにハンバーガーという単語を聞くと泣いてしまう真由子でしたが…
{F5352C1D-5E02-4701-8654-A82D081C7A08:01}
最後の「ずうーっと、食べてね。」が深いですな。とらと真由子の約束、私を食べてねという約束は果たされることはありませんでしたが、キリオはきっと真由子を一生守り続けますよ…

そんなわけで卒業式へと向かう潮。もちろんその隣にとらはいません…
{2F0EC9A9-AB7E-4A39-89F8-28BAE067F114:01}
雲外鏡のおんじ、生きてたのか(笑)

さぁいよいよラストカット。
雲外鏡「何?寂しいって⁉︎この国から妖怪達がいなくなって寂しいと…あんたらはいうのかい…ふっふっふっ。いいかね、よォくお聞き。人間は土に生まれて土に死ぬ…土に死ねばこの世に再びかえってはこない…にもかかわらず…その土からさえこの世に立ちかえってくるもの。」
{0DAC8893-55C4-4946-8C4C-2A52EAB433E3:01}

{2C83BA4A-DB59-4150-89E3-24FAFD83A6E1:01}
日本漫画史上、最高の漫画はうしとらに決定!
総理大臣が出てこよーがアメリカ大統領が出てこよーが、俺のこの結論は変えさせませんよ。もちろん個人的な趣味嗜好があることは否定しません。だけど俺もこんなブログを書いてるだけのことはあって相当な数の漫画を今まで読んできました、普通の人より遥かに多い量の漫画を読んできたと自負しています。そんな俺が歴代No.1漫画だと断言するんだからそれなりの説得力はあるはず。つーかうしおととらを読んだことのない人は人生を損してますよ…


PR: HIV検査を受けて早期発見を!-政府ネットTV

$
0
0
エイズは、自分には関係ない特別な病気と思っていませんか?専門家が詳しく解説

きよの漫画考察日記1544 アカギ第8巻

$
0
0

{085937CA-7490-445F-96E1-32D658F45A6C:01}

お月様

さてさてこのアカギ第8巻において、ついにこの男が登場します!
{CFBA7A55-A1B3-442C-A662-689547DDA28B:01}
鷲巣巌!
もはやアカギといえば鷲巣と答えてもよいくらいの人物になってしまいましたな。あまりにも有名になり過ぎて「ワシズ 閻魔の闘牌」というスピンオフ作品まで出版される始末です(笑)まぁそもそもアカギという作品自体が天のスピンオフ作品なのかもしれませんが…

つーわけでついに始まります。
{852F2743-FC63-436B-9984-394D2223FD43:01}
アカギvs鷲巣、これが始まったのがおそらく1998年くらいのことだと思います。俺が大学生の頃ですよ。あれから15年以上が経ちましたが、未だにこの鷲巣との対戦は終わっていません。半荘6回の勝負なので時間にするとおよそ6時間くらいなんですが、その6時間の出来事を漫画にしたら15年以上続いてしまっているという稀有な事例です。正直なところ世界で最もスローテンポな漫画はこのアカギかもしれません…

そんなわけでまずは鷲巣麻雀のルール説明。
{D87545A3-8031-4AEE-B098-69D1FDA4BC0C:01}
透牌で行うというのがこの鷲巣麻雀の最大の特徴であると言ってよいでしょう。これがまた面白そうなんですよ、相手の牌が見えないということは麻雀における当然の前提なんですが、逆に見えることによってさらに面白くなるだろうということは容易に想像できますもんね。つーわけでこんなのが実際に発売されています。
{199622C7-0582-4BF9-90A4-52B235F26CB8:01}
大学生の頃、真剣にこれ欲しいななんて友達と言ってましたけどね…

さらに鷲巣麻雀では血液を賭けます。
{098FA7D5-24AC-47FD-B488-91C9C1BA19AE:01}
半荘6回を凌ぎきれば2億円、これは魅力的な金額です。致死量に至る2000ccを点棒20万点に換算するというそのレートも絶妙なところですね。それならなんとかなるんじゃないのかなんて思えてしまうんですよね…

がしかしアカギは2000ccという血液を2万点に換算して欲しいと提案。これだと「①6半荘で一度も鷲巣より下の順位をとらない②鷲巣からツモ又は直撃で2万点以上取られない」という条件を満たさない限りアカギは死ぬことになるというムチャクチャな条件ですが…
{4BD9A496-552C-4243-B5B8-4E00284F7D78:01}
このレートね、絶対に凌げません(笑)どう考えてみたって凌げません。下手したら2半荘すら凌げませんからね、このレートでは…

さていきなり鷲巣麻雀の最強の武器を見せる鷲巣。
{1F5139D8-585F-49C6-AC65-ACCC3FE0C03D:01}
麻雀とは本来1対1対1対1の戦いですが、アカギという漫画においてはこれが1対1もしくは2対2になることが多いんです。本来麻雀には存在しないコンビ打ちの妙というのも、アカギを楽しむための要素ですね…

きよの漫画考察日記1545 修羅の門第弐門第2巻

$
0
0

{176135BE-1068-4B1C-9804-52AE5B9BA7B0:01}

お月様

つーわけで宮本を倒した九十九、次戦はいよいよ…
{EEB64DD0-7BF1-4656-8825-17664765A0DE:01}
大晦日のテレビ番組ってのも変化が著しいわな。俺が子供の頃は紅白歌合戦の裏番組つったら芸人と売れないアイドルが野球拳してたんですけどね(笑)それがいつの間にやら大晦日には格闘技イベントをやるようになり、それがダウンタウンの笑ってはいけない24時に駆逐されたかと思いきや、最近は大晦日つったらボクシングのタイトルマッチをやるようになってますからね。まぁそのおかげでこの20年ほどは紅白見ないで大晦日を過ごせていますけどね…

さて九十九vs唵の試合は、あの時と全く同じ展開になります。
{08BBFC98-FD2D-450F-B62F-E12F6C3D5DA1:01}
陸奥vs不破、実は修羅の門におけるベストバウトなんじゃないかとも思える伝説の一戦です。まぁ元祖修羅の門を読まずにこの第弐門を読んでる奴なんて存在しないでしょうから、今更説明の必要は無いでしょーが…

そんなこんなでついにマスクを外した唵。
{71F7D0EE-29D7-4760-9921-308F17D650FA:01}
その正体は毅波秀明!
さすがの俺もこれには唸ってしまいました。「久しぶり」と言われて「誰?」と答えた九十九の気持ちが痛いほどよく分かります(笑)この正体を予測できた読者って、全国でも数人なんじゃないでしょうか?

きよの漫画考察日記1546 花の慶次第14巻

$
0
0

{2C8C77D7-9772-4D06-9C9F-09E72F29DB39:01}

お月様

さて慶次vsカルロスの第2ラウンド、先制攻撃は慶次&松風による上方からの奇襲。
{04B1A3E3-393A-4B2A-8D29-75AA29B4878F:01}
吹いたwこの馬ハンパねぇ(笑)


そんなこんなで与四郎vsカルロス。
{0DFF97D0-0A14-42FC-89F8-FCFC6F26D220:01}
いよいよ北斗の拳っぽくなってきました。そのうち慶次が無想転生的な技でも使いそうです(笑)

そんな与四郎に助太刀しない慶次。
{D2DAD014-6F9D-463E-8079-1389A6AC49CA:01}
こりゃ深い。何気に花の慶次って漫画は考えさせられる名言がたくさん出てくる漫画なんですよね…

さてここでこの人物が登場。
{1B85B512-274A-4F2E-800B-3A7B2D35C702:01}
石田正澄!
三成のお兄ちゃんですな。それなりに有能な人物であったようですが、三成を含めた石田一族は基本的には関ヶ原で壊滅したと考えてよいです。

さて京の街をぶらつく慶次、その前に示し合わせたかのように傾奇者が登場。
{BF2A463B-9819-482F-B2DD-458D42F4EA57:01}
ぶははっにひひどいつからツッコんでいいのかすら分かんねぇ(笑)

さて海賊船に乗り込んだ慶次でしたがここで再びカルロスに襲われます。船長不在で指揮系統が乱れる中、慶次が船長を決めるために船員全員に指示した事とは…
{9F6A1ABA-BD55-491E-A7BF-6DC2548050FA:01}
ぶわははっ、腹いてぇ(笑)
ただこのセリフはね、花の慶次を読み終わった後にも心に残る名言ですよ。慶次の名言にランキングを付けるならば、実はこれが1位です(笑)そーですねぇ俺ならこんなランキングになるでしょうか…
1位「者ども、マラを出せ!」

2位「だがそれがいい!」

3位「父上、あの世でもお元気で」

4位「虎はなにゆえ強いと思う?もともと強いからよ」

5位「その笑顔が何よりの馳走です」
6位「お前生娘だろ…抱けないさ!」
7位「戦ってやつは負け戦こそおもしろいのよ!」
8位「お前が惚れた女の墓を素通りはできないさ」
9位「拳こそ言葉だ!」
10位「恋も喧嘩も命懸けでなくては燃えぬものよ」
こんな感じでしょうかね?


そんなわけでこの重要人物が登場。
{43E21986-996F-4C34-A75F-4EC754E1E6EA:01}
利沙!
…工藤静香かと思った(笑)

きよの漫画考察日記1547 グラップラー刃牙第13巻

$
0
0

{C7F4C259-53E1-480D-98E2-DEE45F0E9908:01}

お月様

さて花山vsユーリ。花山の握撃で勝負は決しましたが立ち上がるユーリ。
ユーリ「心は…!」
{6817F939-A213-4685-AB1A-2D2164BE9DBD:01}
何をもって敗北とするか、これは後の死刑囚編にも受け継がれているテーマですね。ルール無用の戦い、そりゃ決着の付け方にも色々あるってなもんです。

そんなわけで次は花山vs刃牙。ついに花山が本気になります。
{BF41752B-8FB7-4674-A75E-81CD1AB9746F:01}
任侠立ちです。たしかに凄い刺青を入れている人を見ることはあっても、傷だらけの刺青ってのは見たことありませんね…

きよの漫画考察日記1548 グラップラー刃牙第14巻

$
0
0

{B55A2D26-0689-4357-A761-BDF43E1C9FD8:01}

お月様

さて刃牙vs花山、ここで花山の必殺技が炸裂。
{E80E09AB-0A98-4F6E-BAFB-36EB282CADA1:01}
握撃!
神から与えられたとんでもない握力で相手の身体を掴むことにより、相手の血管や筋肉が破裂してしまうというとんでもない技です。ただ掴むだけ、シンプルがゆえに最強の技かもしれません。この握撃がある限り、花山を関節技や絞め技で倒すことは困難ですからね…

これに対し、勇次郎が考える格闘技の才能というものは違います。
{B84BA485-42C8-40BD-AD8E-72D0AD121081:01}
たしかにそーかもね。脳とは無関係に身体が動く、これを才能と呼ばずして何と呼べるか…

そしてついに本気になった花山。
{AA35AD9D-8B00-4919-AEA4-CDAC2D42C5B9:01}
基本的に花山は構えません。が、本気になった時だけ構えます。サウザーみたいなもんです(笑)

つーわけで勝ったのは花山。
{A6C7B793-0F3C-4382-9846-9B57158E1E43:01}
一理ありますね。やはり格闘技において最も重要なファクターは体力でしょう。体重やスタミナ、あらゆる要素を含めた「体の力」すなわち体力が勝敗を左右するのは当然のことですよね…

がしかし立ち上がった刃牙、花山の拳に対しカウンターを合わせます。
{E1927EB3-9EC5-4567-A57C-66F191E6797F:01}
修羅の門でも同じような技がありました。相手の小指を狙いすましたカウンターなんですが、そもそも花山と刃牙の拳の大きさが違いすぎるんですよねぇ…

そんなわけで花山の右拳を完全に粉砕し、さらに左拳をも破壊した刃牙。その瞬間刃牙の意識外から…
{1A779247-4575-4EAC-9109-669D7909EB0E:01}
完全に壊れた右拳での一撃。う~ん、これぞまさに花山薫ですね!

そんなわけで両者満身創痍で決着。そこに現れた勇次郎は両者の負傷の程度を見るや否や…
勇次郎「よかったぜ、まにあって…」
{C6739A33-2A41-4339-821D-62D408EB88D8:01}
ボロボロになるまで闘ったあげく、こんな事言われたらたまりませんな。勇次郎はホント人の神経を逆撫でるのが上手いわ…

そして勇次郎は花山を瞬殺。
{F6384FFD-A101-4B24-B6D3-8D61BBDC4AB1:01}
花山薫の心を折る、これは刃牙にもスペックにもできなかった事ですからね…範馬勇次郎、恐るべし。

PR: 犯罪に戻らない・戻さない!-政府ネットTV

$
0
0
「再犯者率」は年々増加。再犯を防止するため私たちができることは?様々な取組を紹介

きよの漫画考察日記1549 グラップラー刃牙第15巻

$
0
0

{287001DB-E613-4684-831A-8993EDEC5D58:01}

お月様

舞台は1977年、刃牙の両親のなれそめの話です。
{4E371910-F681-46F9-BAD5-1157CA183802:01}
19歳にしてオールバックか…この辺りからも勇次郎の恐ろしさを垣間見ることができますね(笑)

そして13年後、刃牙は腕にとまった鳥を飛ばさせないというトレーニングをしてました。
{2464ADED-A6C0-4F40-8312-D8F4FA8B230C:01}
これはその通りでね、ジャンプしなきゃ飛び立てないという鳥の習性を利用すればただ網を張るだけで鳥を捕まえることができます。一度でもその網を脚で掴んでしまうと、もうその鳥は飛び立つことができないんですって。

そんなわけで父を越えるために戦場へと向かう刃牙、しかし北海道の山中で自衛隊最強の5人組に捕獲されてしまいます。
{99AB67BA-4C62-4577-AF98-F3B8D3432EE1:01}
実はこの5人の中に範馬勇次郎と並び称される世界最強の兵士がいます。戦場における世界最強の人間がどちらも日本人ってのは出来過ぎのような気もしますけどね…

Viewing all 1689 articles
Browse latest View live




Latest Images