Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1966 美味しんぼ第89巻


Image may be NSFW.
Clik here to view.
タコ

最初の食材はこれ。
ロブスター!
まぁエビの類でマズいやつなんて地球上に存在しません。ロブスターだろうが車エビだろうがパナマイエビだろうが、とりあえずエビは旨し。

雉!
日本の国鳥を平気で食べるというのも変な話ではありますけどね。ちなみに俺は雉が2羽印刷された昔の一万円札の方が好きでしたけどね。今の一万円札に描かれてる鳥は何なのかよく分からん(笑)


次はこれ。
石焼イモ!
神戸に住んでた頃はたまに石焼イモ屋さんが回ってきてましたが、上京してからは一度も見かけた記憶がありません。都会では営業できない理由でもあるのかなぁ…
それに都会では焚き火もできませんからね、普通にイモを焼くことすらできません。あぁ、世知辛し、世知辛し。


次はチョコレート彫刻。食べ物で遊んじゃダメというのは全ての日本人が子供の頃から言われてた事でしょうが、こーゆーのはアリなのかね?

食べ物に関する疑問をぶつけ合うという討論会に出席した文化部一同。朝に重い物は食べられないというのはよく聞く話じゃないですか、俺は昔その限界を探してみようと思って「朝起きて1分以内にすき焼きを食う」というくだらないチャレンジをした事があります。ベッドの横にすき焼きを置いといて、寝起きざまに寝ぼけながらすき焼きをほおばった事がありますが、それはそれで美味かったですけどね(笑)


さて次の話では人気芸能人がハルさんのお店に行った事がネットで話題となり大変な事に。
まぁ人間の行動原理は人それぞれでいいんでしょうが、こーゆーのはあまりにもみすぼらしい。がしかし、逆に料理店側も芸能人が来店した事を宣伝したりはしてますからね、どっちもどっちかな…

さてここではこの食材。
埼玉県深谷市といえばネギ以外には何も無いくらいに俺は思ってますが、それはそれで悪くはないんじゃないでしょうか。日本には何の印象すら持てない市町村が山ほどありますからね、たとえネギであろうとも自慢できる物がある事はいい事なのでは。


ラストはこれ。肉うどん!
これはね、非常に難しいところなんですよね。ラーメンにチャーシューが入ってなかったら俺は憤慨しますけど、そばとうどんに肉を入れるべきかどうかは非常に悩むところです。俺は基本的にそばの具は玉子のみ、すなわち月見そばで十分だと考えますし、うどんの具は油揚げ、すなわちきつねうどんが最高形だと思ってます。肉うどんも悪くはないけど、うどんの理想形ではないよなぁ…

さらにうどんの汁にこのアクセント。
まぁどう考えたって体に良さそうですよね。俺は食べ物に関して身体に良いとか悪いという情報は一切信用してません。身体に良いかどうかは食べてみて自分自身の感覚で決定します。周りから「これは身体に良いよ」とか「その食生活は身体に悪いぞ」とか言われても聞く耳持ちません。それでもこの昆布粉は間違いなく身体に良いですよ、海藻の類は概ね俺の中で高評価ですから。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles