Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよのブログ今後の予定9 No.5

我が家の本棚に並んでる漫画をとりあえず整理してみました、それのvol.5です。さて、全部で何冊あるんでしょうか?



あだち充シリーズ 116冊

タッチ 

誰でも知ってるあだち充の代表作。南を甲子園に連れてって。全26巻、考察済み。

ラフ 

おそらく水泳漫画では日本一。つーかラフ以外の水泳漫画なんて思いつかない。全12巻、考察済み。

虹色とうがらし

あだち充には珍しいSF時代劇。王道ではないがこれもやはりあだち充。全11巻、考察済み。

H2

2人の野球少年と2人のヒロインが織りなすあだち充の王道甲子園物。俺はやはり春華ちゃん派。全34巻、考察済み。

クロスゲーム

1巻でヒロインが死亡するという驚愕の展開。それでも綺麗にまとめるあだち充はさすが。全17巻、13巻まで考察済み。

QあんどA

小学生の時に亡くなった兄が幽霊として現れトラブルを巻き起こす物語。全6巻、考察は未着手。

アイドルA

国民的アイドルの里美あずさが顔がそっくりな幼なじみの男の子に化けてプロ野球の世界へ。不定期連載なのでなかなかストーリーは進まない。既刊1巻、考察は未着手。

MIX

舞台はタッチから26年後の明青高校。さてさて44歳になった南ちゃんの再登場はあるのか⁉︎既刊9巻、考察は未着手。



ジョジョの奇妙な冒険シリーズ 119冊

ジョジョの奇妙な冒険 

アクションやアドベンチャーというジャンルでは括りきれない。ジョジョの奇妙な冒険のジャンルが何かというと、それはやはり「ジョジョ」です。全63巻、考察済み。

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

ジョジョ第6部
 承太郎の娘徐倫が刑務所内で繰り広げるスタンドバトル。ジョジョシリーズの総決算。全17巻、考察済み。

STEEL BALL RUN 

ジョジョ第7部はこれまでのジョジョシリーズの時系列からは独立したストーリー。それでもやはりジョジョはジョジョ。全24巻、5巻まで考察済み。

死刑執行中脱獄進行中 

荒木飛呂彦の短編集。第4部の岸辺露伴と吉良吉影を主人公にしたスピンオフ作品も収録。全1巻、考察は未着手。

岸辺露伴は動かない 

こちらは完全に岸辺露伴を主人公に据えた短編スピンオフ作品。題名とは異なり岸辺露伴がよく動く。全1巻、考察は未着手。

ジョジョリオン 

ジョジョシリーズ第8部は再び舞台を杜王町へ、どこまで行こうがやはりジョジョはジョジョ。既刊13巻、考察は未着手。



刃牙シリーズ 126冊

グラップラー刃牙 

男と生まれたからには誰でも一生の内一度は夢見る地上最強の男、グラップラーとは地上最強の男を目指す格闘士のことである!全42巻、37巻まで考察済み。

グラップラー刃牙外伝

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{278175BC-7EF0-421E-B424-53F2617E0531}
刃牙の登場人物である猪狩と斗羽のドリームマッチを描いた外伝作品。これはプロレスファン全員の夢。全1巻、考察は未着手。

バキ 

刃牙第2章は最凶死刑囚編、中国大擂台賽編、神の子激突編の3部立て。花山vsスペックは刃牙におけるベストバウト。全31巻、考察は未着手。

バキ特別編SAGA 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{EB8D0760-7D81-4141-A26A-1CC338A92586}
1巻丸々使って刃牙と梢江ちゃんとの初性交を描いた問題作(笑)さすがにこれは少年誌では無理なのでヤングチャンピオンに掲載。全1巻、考察は未着手。

範馬刃牙 

カマキリとのシャドー、アリゾナ州立刑務所を経て野人ピクル登場。そしてついに地上最強の親子喧嘩に突入。全38巻、考察は未着手。

刃牙道 

親子喧嘩が終わったのも束の間、今度は最強の剣豪宮本武蔵が現世に復活。既刊13巻、考察は未着手。



ゆでたまごシリーズ 128冊

キン肉マン 

時代が生んだスーパーヒーローキン肉マン。ぶっちゃけキン肉マン以上のヒーローは俺の中にいません。既刊56巻、52巻まで考察済み。


キン肉マンⅡ世 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
{6C4B7E7B-78B2-41F7-8A6D-5619B3CF987B}
キン肉マンが完結して10年、満を辞して始まったのがキン肉マンの息子キン肉万太郎を主人公とした続編。賛否両論あるものの、読まなきゃ男じゃない。全29巻、考察済み。

キン肉マンⅡ世〜オール超人大進撃〜

Vジャンプで描かれたキン肉マンⅡ世のまた別の物語。こちらはちょっと低年齢層向け。全4巻、考察済み。

キン肉マンⅡ世 究極の超人タッグ編

万太郎達ニュージェネレーションがタイムスリップ、伝説超人達とタッグトーナメントを戦うという夢の展開。まさかヘルズベアーズのマイケルの中身があの超人だとは…全28巻、13巻まで考察済み。

キン肉マンレディー

キン肉マンの超人達をことごとく女体化した異色の関連作品。マニアックな超人にスポットを当てている点がマニア心をくすぐる。 全3巻、2巻まで考察済み。

闘将!拉麺男

今日は嵐か明日は雲か。道を求めて旅行けば、悪の根が枯れ人の世に、熱き情けの花が咲く。人呼んで美来斗利偉・拉麺男!全12巻、2巻まで考察済み。




ゴルゴ13 

1968年から連載が続く超絶長寿漫画であり一気読みすることは物理的に不可能。理髪店に行くとだいたい置いてある日本を代表するハードボイルドアクション。既刊148巻、67巻まで考察済み。




つーわけで我が家の本棚にある漫画は以上。文庫版や愛蔵版も通常版コミックスとしてカウントしてるので実際の数字とは微妙に異なりますが、集計結果は…

156タイトル3457冊!

う〜む、残り1457冊かぁ。こりゃ全ての考察を終えるのにあと5年はかかりますな(笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>