Clik here to view.

さてサイコマンにブロッケンJr.が敗れたところで、ついに最期の完璧超人始祖が登場!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
完璧弐式、シルバーマン!
シルバーマンはこれまで古代ギリシア人のような布切れ一枚の衣装が多かったんですが、ここはさすがに戦闘モードで来てくれました。胸のマークがKINマークの原型なのかな?Clik here to view.

さて当然兄と同様にザ・マンのやり方に文句をつけに来たシルバーマン。
武道さん、激オコですな(笑)
さてそんなシルバーマンと戦おうとするサイコマン、さすがにブロッケンJr.との試合後なので委員会側がストップをかけますが…
つーわけで昔は仲良しだったこの2人がついに対決。
シルバーマンvsサイコマン!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイコマンはたった1日の間にバッファローマン、プラネットマン、ブロッケンJr.、シルバーマンと驚異の4連戦。ネメシスでさえ3連戦が限界でしたからね…
Clik here to view.

ちなみにキン肉マンも1日でスニゲーター、プラネットマン、アシュラマン、悪魔将軍との4試合をこなしたことがあります。考えてみると黄金のマスク編ってのはたった1日の出来事なんですよね…
シルバーマンvsサイコマン!
まぁストーリーの流れ的にはシルバーマンが勝つでしょうよ。ただシルバーマンが勝っちゃうとダンベルが全部揃っちゃってザ・マンが消滅しちゃいますからね、そこの辺りをどう処理するか…そして勝利するであろうシルバーマンをいかにして退場させるか…シナリオの力が問われますね。
さてシルバーマンに対して異常に粘着質なサイコマン。
オカマラスなんて久しぶりに出会いましたね。アクロバット星人もⅡ世で奇跡的に再登場してましたからね、こうなってくるとテンドーンやスプリンタソード、長足ゴン辺りにも会いたくなってきます。どんなに小さくてもいいから背景に描いてくれれば我々は見つけ出しますから(笑)
さて流石は守りの神シルバーマン、その守りは鉄壁。
これに対しサイコマンはシルバーマンの身体に磁力を帯びさせる作戦で反撃。
さてこのマグネットパワーを太古に発見したサイコマン、とりあえずシングマン相手にデモンストレーション。
シングマンの身体を構成する未知の金属は強磁性のようですね。全身金属のシングマンにとってこのマグネットパワーはド天敵です。他にウォーズマンやバイクマンのような機械超人もこのマグネットパワーには抗う術がありませんね…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ネメシスも使ってたパーフェクトディフェンダーですな。肉のカーテンとは異なり、この体勢からでも常に反撃を狙えるという攻防一体の構えです。そりゃ守ってるだけじゃ勝てませんからね…
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイコマンの言う「強磁性体」とは磁石にくっつく性質、「反磁性体」とは僅かながら磁石と反発する性質のことを言います。とはいえキン肉マンやモンゴルマンは戦っているうちに肉体自体が磁力を帯びてましたからね、結局金属だろうがなんだろうがマグネットパワーからは逃れられんということです。
Clik here to view.

さてこのマグネットパワーを太古に発見したサイコマン、とりあえずシングマン相手にデモンストレーション。
シングマンの身体を構成する未知の金属は強磁性のようですね。全身金属のシングマンにとってこのマグネットパワーはド天敵です。他にウォーズマンやバイクマンのような機械超人もこのマグネットパワーには抗う術がありませんね…
さて突然のサイコマンの暴挙に怒るガンマンでしたが…
シングマンは懐が深いなぁ(笑)
シングマンは懐が深いなぁ(笑)
さてマグネットパワーに対する他の始祖の反応は…
さらに他の始祖は…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アビスマンは直情的、シングマンは冷静です。
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ジャスティスマンは無口、ガンマンは馬鹿です(笑)
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
サンダーサーベルもオリジナルはサイコマンでしたからね。しかしこうして考えてみるとネプチューンキングってシリーズを重ねる度にその威厳が落ちていってます。今じゃもう完璧超人の中のクズ扱いですもんね…
Clik here to view.

さらにマグネットパワーを使ったこの大技!Image may be NSFW.
Clik here to view.
完璧・拾式奥義 輪廻転生落とし(グリム・リーインカーネーション)!
Clik here to view.

これはいい技ですね。過去のどんな落下激突系の技よりも強烈に見えます。形としてはマッスルリベンジャーやフォーディメンションキルに似ていますが、ここまで固められちゃったら脱出不能です。しかもマグネットパワーを使用して落下速度を増してますからね、ブロッケンJr.が食らってたら死んでましたよ(笑)