Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

さてさて悟飯はピッコロさんと修行中。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ここでピッコロさんから悟飯へ指導。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

その頃ようやく蛇の道を走破した悟空、まず登場するのは…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

重力が10倍の界王星でも悟空より速く走り回れるバブルスくん、とゆーことはバブルスくんが地球に来ればラディッツであっても捕らえられないほどの高スピードで動けるとゆーことでしょうか?バブルスくん恐るべし…
ちなみに名前のルーツは分かりますよね。当時マイケル・ジャクソンのペットだったチンパンジーのバブルスくんからです。あのバブルスくんはどーなったんだろうね、やっぱ死んだのかなぁ…
そしてよーやくこの人が登場!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

界王様!
全宇宙の頂点に立つ偉いお方です。と思ったら実は界王は4人いて、その上に大界王が君臨してます。さらにその上に4人の界王神が存在してて、さらにその上に大界王神までいるんです。つまり界王様はそんなに偉くない(笑)会社の序列でいうと平取締役くらいかなぁ…
そんな界王様の声はドラゴンボールのナレーションの声であることはもう言うまでもないことです。
そんなこんなでついにサイヤ人到来2日前、ウーロンは神龍にサイヤ人を倒してくれるよう頼みますが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
う~む……サイヤ人の乗ってる宇宙船を、宇宙の果てに飛ばしてくれ的な願いなら叶ったっぽいですがね…Clik here to view.

つーわけでついに、ついにこの男が登場!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ベジータ!
はっきり言ってベジータ居ないとドラゴンボールって物足りない、そんなレベルにまで達しちゃってますよね。まぁ少年漫画の定番である「強敵として登場→頼れる仲間に転身→噛ませ犬へと転落」というライバル人物の流れを作出してしまった責任もベジータにはあるのかもしれませんがね…
そんなベジータの名前の由来、そんなのは言うまでもないことなんでしょーうが「ベジタブル」です。作中に登場したサイヤ人は全て野菜が名前の由来になっております。ナッパ=菜っ葉、カカロット=キャロット(人参)、ラディッツ=ラディッシュ(ハツカダイコン)、バーダック=ゴボウですから。まぁこんな事実は誰でも知ってることですわ…
そしてベジータの声はキャプテン翼の次藤くんでありシュナイダーであり、聖闘士星矢の瞬であり、名探偵コナンの服部平次です。瞬とベジータ…真逆の性格なんですがね…
そんなわけでサイヤ人を迎え撃つのはピッコロ、クリリン、悟飯。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

それにしても外見だけでナメック星人と分かるにしては、ナメック星人に対する知識に乏しい感じもしますがね。ナメック星人の戦闘力は若者で3,000、戦闘タイプだと42,000に達します。戦闘民族サイヤ人より全然強いし(笑)
さてサイヤ人vs地球連合、初っ端に登場するのはこいつらです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

栽培マン!
韻を踏んでる感じがナイスネーミングですが、そんな栽培マンの戦闘力は1,200。これは以前の悟空やピッコロ程度なら片手で倒せるレベルです。栽培マンを1粒地球に送り込んでいれば地球を制圧することも容易でしたが、栽培マンの寿命は短そうな気もしますね…
そこに到着したのは天津飯と餃子。う~ん、何か心細い…何かが足りない…
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

やっぱり主役は遅れて登場するもんだということをヤムチャは心得てます。おそらく天津飯と餃子よりも先に到着してたにも関わらず、こっそり隠れて登場のタイミングを見計らってたんでしょう(笑)
つーわけで栽培マンに対しまず戦いを挑んだのは天津飯、そこで栽培マンの戦闘レベルを見て安心してからヤムチャ登場(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

こんなに頼りになるヤムチャは初見です(笑)
1年前の悟空なら栽培マンにも勝ててなかったでしょう。つまりヤムチャは悟空と同じように神様の神殿で修行したわけですが、その成果としての成長幅はヤムチャの方が上だったということです。カリン塔に登ったり神様の神殿に到達したのが悟空の方が先だったというだけで、実は悟空とヤムチャの間に素質という点では差は無いんですよ…
さて一瞬にして調子にのったヤムチャ、ビッグマウスは相変わらず健在です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{F8FA9E33-C268-4334-A210-ED812A1D8240:01}]()
Clik here to view.

つーわけで調子にのったヤムチャにはお仕置き。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{774ABADD-37CE-4AD5-ABCC-CC2E91C13D2B:01}]()
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.![{149D8D8D-C769-4AA5-9A8E-0FECEA146A16:01}]()
あっぱれ栽培マン、なんの躊躇もなく自爆できるとは凄い奴です。こんな奴がイスラム過激派だったりしたら防ぎようが無いですな…Clik here to view.

つーわけであまりにも有名なワンシーン。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{78B4FF96-4771-4F82-BF73-EA719BAD886F:01}]()
Clik here to view.

ヤムチャといえばこのカットが頭に浮かぶ読者は少なくないでしょう。外傷がそれほどあるようには見えないんでね、死因はおそらくビックリしたことによるショック死です(笑)
そんなわけでヤムチャ即死。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{A52B5647-2790-4B55-9273-5449CAD3F993:01}]()
Clik here to view.

ヤムチャの人生はここで終焉を迎えたと評価して構いません。「栽培マンごときに殺された男」という消えない烙印を刻み込まれたヤムチャの人生はここでジエンド。この先どれだけ成長して地球人としては3本の指に入る実力者になろうが、それらの評価は全て打ち消されてしまいます、それほどまでにこの一敗の重みはデカい…
つーわけで頼りになるヤムチャを失ったクリリンの怒りの一撃!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{F1B09206-03A7-4456-966A-2F45BBEBD5F1:01}]()
Clik here to view.

拡散エネルギー弾!
いったん放出した気弾を曲げたり操作したりする奴はたくさんいました。だけどもいったん放出した気弾を途中で分裂させることができたのはクリリン1人だけなんじゃないかね?太陽拳といい気円斬といい、クリリンは芸達者です。
そんなわけでついに、ついにこの男が戦闘モード突入!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{9EC00970-045C-4140-9502-22A8EB20F22F:01}]()
Clik here to view.

ナッパ!
正直に言って俺はナッパが好きです。自分より弱い奴に対しては威張り散らす、だけどもベジータに対しては頭が上がらない、そしてそんなベジータは自分よりも年下という、哀しき中間管理職ってな振る舞いが日本のお父さんっぽくて好きなんです。
そんなナッパの名前の由来はもちろん「菜っ葉」から。子供の頃はほうれん草だろうが小松菜だろうがチンゲン菜だろーが、全てまとめて菜っ葉って呼んでたねぇ…
ちなみにナッパの声はね、ガンダムのリュウさんであり、北斗の拳のハート様と山のフドウとも一緒です。ゴツい奴ばっか(笑)
そんなナッパ、実は凄い戦士なのかもしれません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{6D009BC8-9156-4066-A0DF-F950D93FDF0B:01}]()
Clik here to view.

身体の周りに稲妻が走るかのようなこの状態、これは超サイヤ人2に特有の現象です。髪の毛が無いがために分かりにくいんですが、おそらくナッパは超サイヤ人化してるんでしょう(笑)
そんなナッパにまず標的に選ばれたのはこの男。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{B68C8E95-A82F-4C99-B6DF-5A7342402C1F:01}]()
Clik here to view.

さぁ天津飯が迎えたこのピンチ、もちろんこの名シーンが待ってます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{27FA4DC2-A303-44EB-840A-1EAD29E45A27:01}]()
餃子が小さいのか、ナッパがデカいのか…さすがにこの体格差では餃子は戦線に加われません。実際餃子の戦闘描写はこれ以降は一切描かれてないんですよね…Clik here to view.

つーわけで餃子自爆。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{73BFBF17-A50C-421E-94A7-E73B5B8E5183:01}]()
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.![{BF98224A-15E4-49C2-BC26-832FA3C0A16A:01}]()
Clik here to view.

ヤムチャ→餃子…やはり戦場では力の無い者から順に死んでいくもののようです…
つーわけで餃子を失った天津飯、迷うことなく追死(笑)
100万kmある蛇の道、行きは半年かかったんですが帰りはまさかの1日半で走破。これを悟空の速度に換算してみると……およそ時速27,000km、つまり約マッハ23(笑)軽々と音速を突破してしまいましたね……ちなみに蛇の道を3時間ちょっとで走破できるならば、そいつはもう光の速度だということです。
ここで出ました気円斬!
ラディッツと戦ったときは1,000弱しかなかった悟空の戦闘力ですが、界王星で修行するとこんなに成長するんです。ちなみに気を入れると8,000、4倍界王拳を使うと32,000まで増加可能です。戦闘力4,000のナッパからすれはこれは驚異ですな…
ピッコロにしてもベジータにしてもそうなんですが、一度涙を流しちゃうともうダメですな。もう悪役としての復帰は無理です。逆に言えば涙を流すことこそが主人公の敵から仲間へとジョブチェンジするための通過儀礼か…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{464076AD-6F3C-48F5-895D-266360279B0A:01}]()
Clik here to view.

ヤムチャの死に方が際立ってはいますが、天津飯の死に方も酷いもんです…
つーわけで渾身の気功砲の結果は…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{9AFAD032-46DB-48C0-8FFB-4C12C148D031:01}]()
Clik here to view.

なんだよ気功砲これっぽっちも効いてねえじゃねえかと思いがちですが、一応ナッパの肩当ての部分は破壊してます。餃子の自爆はナッパの鎧に傷すら付けられませんでしたからね…
さーて、その頃ようやく悟空到着。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{47F198DC-3B6C-4CFA-8725-8744F42B6387:01}]()
Clik here to view.

さぁ急げ悟空!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{3BC6F6D4-E1DB-41CE-99E2-8D5C2FDC55EA:01}]()
Clik here to view.

筋斗雲よりも自分で飛んで行った方が速いんじゃないの⁉とは思ってしまいます。筋斗雲のスピードはマッハ1.5程度しかありませんから。まぁ体力の温存、及び悟空が速いのは走る速度であって舞空術の速度はたいしたことないという理由は考えられますがね…
つーわけで悟空が到着するまで耐え抜く戦士たち、何気に一番活躍してるのはピッコロではなく彼です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{C21179CD-5A56-4571-B5C1-7CCDEEAAAF09:01}]()
Clik here to view.

ナッパの頬を切り裂くどころかフリーザの尻尾すら切り落とした、防御不能の最強の技です。気弾をぶつけて相殺できるのかどうかが微妙なところですが…まぁ太陽拳から気円斬へと繋げるコンボならどんな強敵でも倒せる気がしますけどね(笑)
さて悟空が接近しつつあることを知るベジータ。
ベジータ「カカロットかどうかはしらんが…あと4分ほどでここにやってくるだろう…」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{28639CAD-23DD-4A05-86B8-84A2AD7270ED:01}]()
Clik here to view.

そーゆーわけで悟空が到着する前に悟飯を殺すことにしたナッパ、渾身の気功波を放ちますが…
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{90C4343E-9916-4FC1-A641-4815DA7D6B23:01}]()
Clik here to view.

これも有名なシーンでしょう。こう考えてみるとナッパの戦闘シーンには名シーンが多いな…
ピッコロ「な…情けない話だぜ…ピ…ピッコロ大魔王ともあろう…ものが…ガ…ガキをかばっちまうなんて…最低だ…へ…へへ…き…きさまら親子のせいだぞ…あ…あまさが…うつっちまった…だ…だが…悟飯…オ…オレと…ま…まともにしゃべってくれたのは…おまえだけだった…」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{FEC41577-19A6-4BBD-A1E0-1B2059169B20:01}]()
Clik here to view.

さて怒った悟飯、戦闘力は2,800。
悟飯はかめはめ波よりも魔閃光の方が似合いますね。Image may be NSFW.
Clik here to view.![{141376EA-ADFA-4210-9449-024796F5E515:01}]()
Clik here to view.

そんなこんなでついに孫悟空到着!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{1C6B7B65-95ED-422E-8C27-C574F91BB636:01}]()
Clik here to view.

よかったなぁヤムチャ、気付いてもらえたぞ(笑)