Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1478 モンキーターン第30巻 後編

$
0
0

さて東京に戻ってきた波多野、青島と別れたことを澄ちゃんに告げます。
{45311898-0110-4B09-8190-79E796D08A68:01}
男の身勝手を許してしまうのが女の性です。と信じているのは男のエゴなんでしょうけどね…

さて悩む澄ちゃん、相談したのは亜紀さん。
{67F981D4-FE29-4BD2-8A68-F63895699EB0:01}
男女のもつれを人に相談するのはいいけどさ、男の立場としては自分と接点の無い人物に相談してくれよとは思いますよね…





つーわけでモンキーターン全30巻の総決算となる賞金王決定戦、選りすぐられたメンバーはこの6人!
{04AC93A4-3F74-43E0-A6A0-0306E901110A:01}
まぁ妥当なメンバーでしょう。そして勝つのは憲二という事で確定です。じゃなきゃ連載が終われません(笑)


つーわけでついにスタート!
{73FD5BB5-5D20-43A2-84D4-C0885B56B531:01}
伊峡くん、ここで脱落。まぁメンバー的にここは仕方ないね…


そして第1マークを回って先頭争いは蒲生と榎木。
{A00615E0-CE9C-484A-BC6B-E4281729173A:01}
潮崎さんもここで脱落。残りは4人!


そして第2マーク、先頭を争う洞口と榎木に突っ込んでいったのは憲二!
{7987A253-3DAD-4470-A325-88F96AD16C96:01}
蒲生さんもここで脱落。登場は遅かったもののモンキーターンにおける主軸キャラにまで成長しました。そんなのは蒲生さんくらいのもんです。


そして2周目1マーク先頭の洞口に突っかけたのは帝王榎木!
{06BB1DC5-161F-4633-8B01-B2E1FA7A5F09:01}
敗れてなお帝王です。榎木という壁なくして洞口と憲二の今はありませんからね…


つーわけでもちろん残ったのは憲二と洞口。Vモンキーを抑え続ける洞口に対し憲二は劣勢、そんな中、昨晩憲二が語った「究極の目標」を浜岡さんが語り始めます。
憲二「オレね、浜岡さん、SGでも一般戦でもいいから、観てるお客さんがずっと憶えてくれるような…ずっと語り草にしてくれるような、そんなレースをできるだけ、たくさんやりたいんです。」
{907294A2-E99B-4A56-AF91-A016AC425163:01}
たしかに競馬ではそーゆーレースはいくつかありますね。逆に競艇は…直線ごぼう抜きとかできないからね…


つーわけで最終ターンマークへ飛び込む両者、見守る関係者。
{FA9F2EAA-9FC4-4C15-A2A6-911E25289C37:01}
河野さんの存在なんて忘れてたな(笑)


そしてここで憲二の究極のターンが完成!
{9552642F-1309-4AB6-9B8E-ADC05D001714:01}
この世界から遠心力というものが消滅すればこーゆーターンも可能だとは思いますけども(笑)

そんなこんなでついに決着!
{5892FE82-8C11-4E4E-9A0D-51A49E5283B4:01}
賞金王決定戦の優勝賞金は1億円。2着の洞口が4500万円。どんじり6着の伊峡くんであっても賞金1600万円!これぞまさにドリームレースですね…

つーわけで負けた洞口の前には青島優子。
{10295A39-12B9-4120-9F2B-06B1810DFFEB:01}
洞口が負けたレースを「今まで見た中で最高のレース」だと言う青島、これは洞口に対して厳しくもありそして優しくもある言葉ですよ…


さてさてウイニングランの最中、観客席に澄ちゃんの姿を見つけた憲二。
{EB502FA3-A987-4A12-9082-B15AF13E4BE9:01}
憲二「でも競艇も好きだ!これからも水の上と丘の上を行き来する生活を続けたい!一年の半分以上水の上だ!その間、丘の上のおまえを待たせちまう!」
{5B917BAE-F926-4088-9014-6CF594BAF8EE:01}

{ABF1BF5D-EA76-429C-90AD-CC5A0019A15D:01}

{7E4A1CC7-B19E-4371-A42A-9EDC9F720183:01}
うん、最後は上手くまとまりましたな。憲二と青島がくっついて洞口と澄ちゃんがくっつくという大どんでん返しも展開としてアリっちゃアリだったんですが、さすがにそーゆームチャクチャな展開は少女漫画や韓流ドラマの領域ですわな…

つーわけで大団円。
{0A2EB28F-FCD7-435B-9063-E1F1AB0FDFC6:01}
河合克敏のことだからこのシーンにも隠れキャラを隠してるんじゃないかと思い1人ずつ確認しましたが、さすがにこのシーンにはいませんでした。帯ギュの杉あたりが隠れてそうな気がしたんですけど(笑)

そして3ヶ月後の総理大臣杯。
{FB4A790F-45A2-4A66-8333-341F23E25FC0:01}
ついにありさちゃんの車がフェラーリにまでランクアップしました。どーでもいいっちゃどーでもいいところなんですが、長期連載を支えた各登場人物に対する作者からの気遣いを感じますね…

つーわけでラストカット。
憲二「今年もSGが始まるな。さあ、いってみようか洞口。」
洞口「フン。勝手にしろ。」
{328C8E5E-6DDA-4203-92ED-A9F89AFCE0BC:01}
偶然なのか意図的なのかは知りませんが、河合克敏作品は帯ギュもモンキーターンも30巻で完結するんですよ。やっぱね、面白い漫画ってのは30巻前後で完結するのが多いような気はします。あんま短すぎると読み応えが無いし、かといって長すぎても飽きちゃうし。そういった観点から観てみると…
全35巻 シティーハンター
全34巻 魁!男塾・H2・うる星やつら・俺たちのフィールド
全33巻 うしおととら・WORST
全32巻 沈黙の艦隊
全31巻 スラムダンク・修羅の門
全30巻 帯をギュッとね・モンキーターン・さよなら絶望先生
全29巻 YAWARA
全28巻 聖闘士星矢・るろうに剣心・かってに改蔵
全27巻 鋼の錬金術師・北斗の拳
全26巻 タッチ
全25巻 のだめカンタービレ
うん、やっぱ30巻から上下5巻あたりで完結するのが良いよーな気はします。まぁ長期連載もそれはそれで面白いんですがね…


…ふぃ~、やっとこさモンキーターンも終わった。次は「とめはねっ」かぁ…


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>