Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1528 ブラックジャック第11巻


Image may be NSFW.
Clik here to view.
お月様

「誤診」
ブラックジャックへの弟子入りを志願する伊東先生。
髪型が奇抜すぎますって(笑)


「にいちゃんをかえせ!」
今回はこんな病気。
フィラリアに感染することによって発症する実在する病気です。まぁ日本ではフィラリアは根絶されたのでまずこの病気にかかることはないんでしょーが、江戸時代や明治時代にはこの患者がたくさんいたそーですよ…


「スター誕生」
大女優になった杉並井草という名の大スター。
俺はこーゆーの大好きです。美人が方言を喋ってるのはこの上なく可愛らしいんですけど。佐々木希が秋田弁喋り出すと完全に反則ですもんね(笑)

がしかし彼女は5年前にブラックジャックにより美容整形を受けたのでした。
そーはいってもね、女性の美への執着心は止められませんよ。あのエネルギーは男を唖然とさせるものがあるからねぇ…

つーわけで渋々彼女の顔を整形したブラックジャック、その手術の条件は二度と自分の前に現れないこと。
整形後にその子に出会う人はいい、だけど昔の顔を知っている人からすれば新しく造られた顔ってのにあまりいい気はしませんな。元の顔を知っているが故に不自然さが際立ってしまうんでしょうね…

がしかしブラックジャックへの愛が抑えられなくなった彼女はブラックジャックの下へ。そこに飾られていたのは昔の自分の写真。
美容整形で幸せになる子はたくさんいるでしょうからね、やりたい子はやればいいというのが俺のスタンスですけどね。だけどそれは1人の女性をこの世から消し去ることにもなるわけですね…


「白葉さま」
今回はこの病気。
前述の象皮病は寄生虫によるものですが、この魚鱗癬は遺伝子疾患により発症する病気だそーです。自分の子供がこんな病気を抱えて生まれてきたら、自分の遺伝子を恨まずにはおれんのだろうなぁ…

つーわけでブラックジャックは死亡した子供の皮膚を全移植。
ムチャクチャな理論ではありますがね。これがまかり通るなら身寄りの無い子供が死んだら臓器は全て持っていかれちゃうということですしね…


「魔王大尉」


「春一番」
角膜を移植された少女の前に現れる謎の男性の姿。少女はこの男に恋をするんですが、これは殺された女性の角膜に記憶されていた犯人の姿だったというベタなストーリー。だけどこのベタを初めて世に送り出したのがこのブラックジャックなのかもしれません。

つーわけで傷心の少女に対し…
ブラックジャック「初恋は失恋に終わりぬか。」
いい事言いますね。初恋なんて99%は実らんもんでしょからね(笑)




「曇りのち晴れ
ホテルの嘱託医が登場しますが、途中で診療をやめちゃいます。
医者がストライキというのは日本人には聞き慣れないでしょーが、諸外国では結構行われていたそーです。そして注目すべきは「医者のストライキ中は死亡率が下がる」というデータです。なぜこうなるかというと、さすがにストライキ中といえども緊急治療は行っていたからです。つまり世の中の医者というものがつまらない診断や診察をやめて緊急治療にのみ専念すれば救える命がたくさんあるということなんですよね…


「ハリケーン」
無人島でハリケーンの直撃をくらったブラックジャックと老資産家、財産狙いの親族は早々に2人を見捨てて島を逃げ出しますが…
危難に巻き込まれた時に神様ってのはこーゆー皮肉をよく起こしますからね…でもだからつって危難に巻き込まれた時に助かる努力をしない方が良いというわけでもないんですよ、それは韓国のセウォル号の沈没でよーく分かりましたからね…


「道すがら」
ブラックジャックに息子の治療を依頼した父親、しかしブラックジャックに息子は強盗犯人だと指摘され怒り狂いますが…1年後、息子を連れて再びブラックジャックの下へ。
時として男には家族の命よりも重いものがあるということです。家族が一番という男は良い亭主なんでしょう、だけどもそういう男が最高の男かと言われるとそーでもないわけですな…



「雪の訪問者」
ブラックジャックは名医と名高い関根先生の家を訪問。こんな区割りの土地があるんでしょーか(笑)


「がめつい同士」
治療費を回収するために新幹線内で取り立てるブラックジャック。

今じゃもう見ることのできない食堂車ですな。結局東京ー大阪間が150分くらいですからね、わざわざ車内で飯を食う必要が無いということでしょう…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles