Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1625 バスタード第9巻

この画像は自己規制しましたが、さすがに表紙で乳首を出すのはPTAからの苦情が激しかったんでしょう、世にも珍しい表紙差し替えとなりました
どっちにしろ裸なんだけどね(笑)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
お月様


さてカル=ス政権に反乱を起こす市民、これを弾圧するのが…
リザードマン!
まぁ獣王クロコダインの仲間みたいなもんです(笑)

そしてこのリザードマン部隊を率いるのが…
マカパイン・トーニ・ストラウス!
12人の魔戦将軍の中でも珍しく目的のためなら手段を選ばない狡猾な男です。なのに憎めないのは何でだろな…
ちなみにマカパインは人類史上初、生身で地獄に落ちます(笑)

そんなマカパインと戦うのが…
ヨルグ・フィシス!
ここでは三下キャラですが、箱舟ではそれなりに見せ場を作ります。実質的には侍のNo.3なのかも。

つーわけでマカパインに立ち向かうヨルグ。
口ほどにもねぇとはこのことですな(笑)

さて切り裂かれながらもマカパインの使う武器を見抜いたヨルグ。 これはダメです。何がダメかというとマカパインの妖斬糸の射程距離が100万kmになっていることです。射程距離ってのは2万kmあれば十分なんです、それだけあれば地球の裏側にいる相手を攻撃できるってことですから。100万kmつったら地球を25周しちゃいますからね、不必要な射程距離であると同時にそんな長さの糸が地球上に存在したら大変なことになっちゃいますよ…

つーわけでマカパインが武家屋敷制圧に連れてきたのが…
スフィンクス!
元々はエジプトの聖獣だったのがギリシア神話に編入された際に魔獣的な扱いをされるようになってしまったわけですな。エジプト人からしたら失礼な話です。

さらにマカパインについてきた魔戦将軍が登場。
これまた特徴的な魔戦将軍です。不死身度合いでいうならDSやダイアモンにすら匹敵します。まぁ初登場時点でギャグキャラに転落してしまったがゆえにその後のバ・ソリーの方向性は決定付けられてしまいますけどね…

そんなバ・ソリーの必殺技。
地球剣愛国富士山落とし!
1982年にとある8ミリのアマチュア特撮作品が撮られたそうなんですよ。スーパー戦隊シリーズをパロったその作品の名は「愛國戦隊大日本」というそうですが、その中で登場する巨大ロボの必殺技の名前が日本剣・愛國富士山返しだそーです。さすがにマニアックすぎて知らんわ…

そんなバ・ソリーと対戦するのはこの侍。
侍のNo.2にして影流剣法の使い手。妻を殺した兄に復讐するために戦ってるわけでして、その兄とは魔戦将軍のジオンだったわけですが、その設定は現在までのところ使いきれてはいませんね…

さてさて、スフィンクスを一頭仕留めたのは侍のアンガス・ヤーン。

アンガスは見事に死んじゃってますけど、アンガスの中身はあの人だったはずなんですけどね…ま、いっか。

そんなこんなでアンガスもヨシュアもシェンも死亡。追い詰められたヨーコさんは己の命と引き換えに仲間全員を蘇生させる伝説の呪文に挑みます。
いわゆるメガザルのような呪文です。だけどメガザルもメガンテも使った記憶がありませんね。そもそもさ、パーティーが全滅の危機に陥っているときにメガザルを使えるキャラクターは既に死亡していることがほとんどなんですもん。

そんなわけでヨーコさんの危機に2年ぶりに復活したDS、目覚めの一発。
怒龍爆炎獄(ナパームデス)!
一瞬で10体ものスフィンクスを瞬殺してしまうかなり使い勝手の良さそうな呪文です。

さらにマカピーとバソリーに対しては…
DS「ゴート サイ クローソー 爆流よ嵐となれ」 武帝焔怒(ヴァウ・ワーウ)!
この呪文を見てて思ったんですが、いつ頃から「ヴ」という文字が日本語として定着したんでしょうかね?俺が子供の頃はそれほど一般的ではなかったと思うんですよ、だってもし俺が子供の頃から「ヴ」が一般的だったら8時だよ全員集合のエンディングテーマはこうなっちゃってるはずですもん。
ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン アヴィヴァノンノン
ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン ハーヴィヴァヴィヴァ」(笑)

さてこれに対しバ・ソリーの反撃。
鬣(たてがみ)、なかなか書けるもんじゃない漢字です。ちなみに常用漢字で最も複雑な漢字は23画の「鑑」。これを越える漢字には鷹とか鬱とかがありますが、実は日本における最も画数の多い漢字はなんと84画(笑)「たいと」という漢字なんですが当然パソコンでは変換できません。そりゃこんな漢字を1文字として表示するのは無理です。
これで一つの文字だなんていうんだから、欧米人が見たらビックリしますよ…

そんな剛力斥力鬣蛆に対してこのカウンター。
礫峰槍把(ドラシュ・ガン)!
やはりどんな漫画やゲームでは土系の魔法は地味です。火や水、風に比べちゃうと迫力に欠けちゃいますよね…

つーわけでDS復活。
女が股を濡らすほどのハンサム、さすがにそれほどの人物は現実にはなかなかいないでしょう。男前なだけじゃなく、性的な魅力も同時に出さなけりゃいけないわけですから。そんな人物は押尾学くらいのもんでしょーか(笑)

そしてマカピーに対してはこの呪文でトドメ。
DS「大いなる力の三角 六芒 五芒 光と闇 円盤に満つる月と 竜王の英霊に申し上げる」
召喚したキングギドラ三頭黄金龍のブレスで相手を滅ぼす必殺の魔法。描写だけ見るならその威力はハーロイーン級かな?


つーわけでDSとヨーコさん、久々に再会。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{EF74F28D-4940-411A-A880-B499F20599FD:01}
逆さに貼ってしまったのではなく、水面に映った2人だということです。まぁ日本人的な発想ですわな、直接的ではないこの間接的なこの表現は。


さて壊滅状態の侍たちの蘇生をDSに頼むヨーコさん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{1D3EFD36-88A2-4AC9-81AE-C47EAF2E9E69:01}
そーなんです、男は悲しいんです。色仕掛けだと分かっててもさ、引っかからずにはいられないんですよ…


つーわけで侍復活、DSのノリも復活。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{9A0BC096-5ABF-42C2-96A2-B266B0753434:01}
「臆病マラ」(笑)実際には「マラ」という言葉を使う人にはほとんど会ったこと無いですけどね…


さて舞台はジューダス城へ。この魔戦将軍が登場します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{7BC48568-90B0-43AB-A522-9DFE2440B962:01}
シェラ・イー・リー!
女性である事は秘密にしてる魔戦将軍。いやいや、一目瞭然とはこのことでしょ(笑)


そんなシェラが警備するカルの寝室に侵入者。久々のこの男の登場にはワクワクしてしまいますね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{A5E3C7C5-FF3D-4195-A3AE-6481616150D9:01}
「地上最強の伯爵、DS様の第一の従者…」
シェラ「ばっ、馬鹿な…なぜお前がここに…!」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
{E03FC91C-94F5-4A65-B322-8F41E3904020:01}
ダイ・アモン復活!
そですね、やっぱダイアモンは使い捨てにするには惜しいキャラクターでしたから。この先も登場してもらいたいところなんですが、悲しいことに魔神コンロンとキャラがモロかぶりしてしまったんでね、再登場は難しいかなぁ…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>