Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1660 ブリーチ第41巻

$
0
0

{EB6DB110-83C8-4C44-81AC-4061BA750B94:01}

お月様

さてウルキオラvs一護、ここで一護が超絶変身。
{D632197E-942D-462D-87AA-090731264053:01}
戦いの最中に何らかのきっかけで爆発的に戦闘力が増すという展開はバトル漫画の定番です。定番なんですけど、理由なく成長されても読者が困っちゃいます。いくら主人公補正だとはいえ、読者が納得できないパワーアップは物語をつまんなくしちゃいますよね…

つーわけでこの状態でウルキオラをボッコボコにした一護、意識を取り戻しますが納得がいきません。
{E77BE170-3795-44D5-A47C-924C0F50D551:01}
無意識で勝っても満足感がありませんから。野球でホームランを打つと楽しいのはホームランを打ったという事実を覚えてるからですよね、それを覚えていないんじゃ何の意味もありません。そーゆーことです。

つーわけで消滅していくウルキオラ。
{A6169BCF-50B5-40DD-A4BD-FE1118B4051C:01}

{76FB81C2-A66C-4FE8-8966-3E16A89A0734:01}

{A2054A1D-E68C-46FB-B57D-50E330788F8C:01}

{6DC205E0-446D-4099-ADC5-2EB2F6F5877F:01}
1ページ丸々使って『心か』の2文字だけ、これはページをめくった時のインパクトがありますね。ちなみに藤田和日郎は月光条例でこれを上回る「2ページ丸々白紙」というとんでもないことをやったことがあります。あれは衝撃的ですからね…


さて残る十刃は1.2.3.10。つーわけでNo.10のヤミーが帰刃。
「ブチ切れろ」
{F034DD4A-EEA3-486B-BC4C-CDC57A198E70:01}
憤獣(イーラ)!
その巨大さもさることながら、解放によって十刃No.が10から0へと変わる最強の十刃、それがヤミーでした。つかこの状態のヤミーがスタークやバラガン陛下よりも強いとはとても思えないんですけどね…

さらに現世ではハリベルも帰刃。
「討て」
{E5578285-BAE3-4ECB-92DF-B9D23B56FE85:01}
皇鮫后(ティブロン)!
鮫をモチーフにしたその姿、能力は「水を自在に操る」という若干地味なものです。

さてここてバラガン陛下から十刃にはそれぞれ司る死の形があるということが語られます。
{CE8AC669-85FE-48AF-8484-24C3AC3BEFB4:01}
人間が死に至るこれらの要因、これこそが個々の十刃の思想であり存在理由にもなっているそうです。なるほど、上手にキャラクター設定が練られていると感じますね。

そして陛下が司る死の形は…
{2BBFF53E-7FBC-4F0E-A5CA-ECB0C481301E:01}
陛下は時間操作系の能力です。だけどザワールドやキングクリムゾンといったタイプではなく、むしろプロシュート兄貴のグレイトフルデッドが一番近いですかね…

つーわけでバラガン陛下も帰刃。
「朽ちろ」
{91D6B66B-CA45-4F6E-84EC-8049BCCF6E37:01}
髑髏大帝(アロガンテ)!
これ、好きです。動物系ばっかしの帰刃はもう飽きました。能力的に見てもブッチギリでハイスペックですからね、普通に考えたらどーやったってバラガンが十刃No.1だと思いますけどね…

そんなバラガン相手に逃げるしかない砕蜂。
{D8031847-CFBB-406B-9FEF-AB2412824C1F:01}
そりゃね、誰だって死ぬのは嫌なもんですから。

さて水を操るハリベルと氷を操る日番谷、ラチがあかないので動いたのは日番谷。
{DC369813-F24D-4567-A669-41E94F72D435:01}
もはや日番谷が何を言ってもやられフラグにしか聞こえないんですけどね(笑)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>