Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1953 ナナマルサンバツ第10巻 後編

$
0
0

ナナマルサンバツ第10巻の巻末の○✖️問題、その続きです。



問19.大相撲で「待った」をすると罰金を取られる。

これはその通りですよね。○。
A.✖️えーん
あれ⁉︎調べてみたところ待ったの罰金制度は俺が知らぬ間に廃止されてました。



問20.鳴くよウグイス平安京。平安京に遷都されたのはウグイスが鳴く春である。

違うように見せかけてその通りというパターンだと読む。○。
A.✖️えーん
平安京遷都は10月のことだそーです。



問21.人口・面積ともに同じ順位という都道府県がある。

探せばありそう。○。
A.○ウシシ
気になるので調べたところ人口面積共に42位という県がありました。その県とは…佐賀県でした(笑)



問22.ウインナーとフランクフルトの分類は、原料となる肉の違いによる。

皮が違うんじゃなかったっけ?✖️。
A.✖️ウシシ
羊の腸詰めがウインナー、豚の腸詰めがフランクフルトですね。



問23.「コケにする」の「コケ」とは「苔」のことである。

う〜む。こりゃ勘でいくしかねえ。✖️。
A.✖️ウシシ
苔ではなく「虚仮」だそーな。



問24.紙幣はリサイクルされることがない。

むぅ…この時代にただ廃棄してるとも思えない。✖️。
A.✖️ウシシ
約7割のお札がトイレットペーパーなどに生まれ変わってるそーです。



問25.自動車の助手席。かつて運転を手伝う助手が乗っていたことからこの名前がついた。

○。だってそれ以外考えられん。
A.○ウシシ
昔の運転は大変だったろうからね…



問26.「互角」という言葉の由来は将棋である。

将棋よりもむしろ闘牛なんじゃないの?✖️で。
A.✖️ウシシ
闘牛ではなく、単に牛の左右のツノが同じ大きさだったことが語源のようです。



問27.バルト三国は全てロシアと陸地で接している。

ソビエト崩壊時に完全にロシアから切り離された国境線での独立をバルト三国が果たして望んだだろうか?なので○。
A.○ウシシ
思考の過程がかっこいいな、俺。



問28.ペットにも相続権がある。

あるわきゃねーだろ。✖️。
A.✖️ウシシ
俺は早稲田法学部卒ですよ。



問29.楽器の「尺八」はもともと八尺の長さがあった。

そりゃそーでしょ、だから尺八なんでしょ。○。
A.✖️えーん
やられた。尺八の長さは八尺ではなく「一尺八寸」でした…



問30.ファクシミリは電話よりも先に発明された。

そんなわけないと思わせといて○というパターンか。
A.○ウシシ
引っかかりませんよ。



問31.銅像でおなじみの忠犬ハチ公。飼い主も銅像になっている。

○と言わせたいんでしょ。でもそれは上野の西郷どんの銅像の印象であって、ここは✖️。
A.○えーん
東大農学部にあるそーな。



問32.茨城県つくば市の電話の市外局番は「0298(つくば)」である。

わざわざこんな問題を出すということは○ということですよ。
A.✖️えーん
元々はつくば市の市外局番は0298だったそーですが、人口増加に伴い市外局番が029に短縮されたそーです。そんなことまでは知らんよなぁ…



問33.かつて卓球にも軟式があった。

んなわきゃないでしょ。✖️。
A.○えーん
日本独自のものだったそーな。



問34.アカデミー賞の歴代受賞者のなかには「オスカーさん」もいる。

いかにも居そう。と見せかけて✖️と思わせておいての○とみた。
A.○ウシシ
ま、居るということなんでしょう。



問35.「臭」という漢字の「大」は「犬」のことである。

○。だって○じゃなきゃ問題としてつまんない。
A.○ウシシ
これは犬が臭いというわけではなく、犬の嗅覚が優れてる的なところからだそうです。



問36.赤十字のマークはスイスの国旗をもとに作られた。

いかにもありそうですが…逆に無関係っぽい。✖️で。
A.○えーん
赤十字の創設者がスイス人だからだそーな。



問37.日本海にもサンゴが生息している。

○でしょ。探せばいるって。
A.○ウシシ
石川県沖くらいまで来てるそーです。



問38.ラジオ体操の「第一」と「第二」。作曲者は同じである。

同じじゃ問題にならないでしょ。つまり✖️。
A.✖️ウシシ
そーなりますわな。



問39.都道府県別の自動車の登録台数。全国一は愛知県である。

TOYOTA絡みか…でも登録数ということになると関係なさそう。✖️。
A.○えーん
素直にいけばええのか…



問40.サッカーでスローインしたボールがゴールに入っても得点になる。

✖️。
A.✖️ウシシ
スポーツ問題は間違えませんって。



問41.日本の幼稚園と小学校。多いのは小学校である。

そりゃそーでしょ。○。と皆思うであろうから✖️にします。
A.○えーん
だから素直にいけばええねんって…



問42.「一昨日」のさらに昨日のことを「二昨日」という。

そんな言葉があってもおかしくないわな。○。
A.✖️えーん
2日前は「一昨々日」と書いて「おととい」だそーです。



問43.ノーベル賞。功績の発表・発見から1年以内に受賞したケースがある。

✖️じゃない?ある程度の調査期間が必要っぽいな。
A.○えーん
過去3例あるそうです。



問44.1000に最も近い素数は1001である。

1001か…7で割れんじゃないかと思い計算してみたら割り切れた。よって✖️。
A.✖️ウシシ
手間暇さえ惜しまなければ解ける。



問45.「小倉百人一首」の歌に半濁音(ぱぴぷぺぽ)は使われていない。

○。そんなイメージないもんね。
A.○ウシシ
まぁそーでしょうな。



問46.日本銀行は証券取引所に上場している。

✖️なんじゃないの?
A.○えーん
でも資本金が1億円しかないので東証一部ではなくJASDAQだそーな。



問47.テニスはラケットを2本持ってプレーしてもよい。

剣道はOKですからね…テニスも○で。
A.✖️えーん
ダメなのかぁ…剣道の知識に引っ張られた。



問48.未成年者が離婚するときは親の承諾が必要になる。

✖️。
A.✖️ウシシ
だから早稲田法学部ナメんなっつーの。



問49.江戸城には「大奥」の他に「中奥」もあった。

日本人はこーゆーの作ってそうです。○。
A.○ウシシ
何をしてたのかは知りません。



問50.世界三大瀑布と呼ばれる滝は、全て世界遺産に登録されている。

✖️。ナイアガラの滝は米加国境にまたがってるがゆえに申請されてないはず。
A.✖️ウシシ
常識ですな。




つーわけで50問中正解は35問でした。ギリギリ目標クリアか…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>