1993年の作品ですかね。もうこの頃には俺は中学生だったのであらすじすらも知らない作品でしたが、やはり興行成績は安定してよかったようです。
…しょっぱなからこんなのやるのはなんですけども、大長編ドラえもんの映画興行順位をまとめておきましょう(笑)
(その年の国内映画興行TOP3作品も記載しました)
のび太の恐竜 8位(邦画4位)
1位スターウォーズ帝国の逆襲
2位影武者
3位復活の日
のび太の宇宙開拓史 4位(邦画2位)
1位エレファントマン
2位007ユアアイズオンリー
3位連合艦隊
のび太の大魔境 10位(邦画5位)
1位ミラクルワールドブッシュマン
2位セーラー服と機関銃
3位キャノンボール
ブッシュマンが1位だったのかぁ…
のび太の海底鬼岩城 19位(邦画13位)
1位E.T.
2位南極物語
3位スターウォーズジェダイの復讐
海底鬼岩城は面白いのに順位が悪い。
のび太の魔界大冒険 5位(邦画3位)
1位インディジョーンズ魔宮の伝説
2位里見八犬伝
3位キャノンボール2
のび太の宇宙小戦争 12位(邦画7位)
1位ゴーストバスターズ
2位グレムリン
3位ビルマの竪琴
のび太と鉄人兵団 9位(邦画5位)
1位子猫物語
2位バックトゥーザフューチャー
3位ロッキー4炎の友情
のび太と竜の騎士 5位(邦画2位)
1位トップガン
2位ハチ公物語
3位プラトーン
邦画1位が見えたもののハチ公物語に届かず無念の2位。
のび太のパラレル西遊記 9位(邦画5位)
1位敦煌
2位ラストエンペラー
3位ランボー3怒りのアフガン
のび太の日本誕生 4位(邦画2位)
1位インディジョーンズ最後の聖戦
2位レインマン
3位魔女の宅急便
魔女の宅急便さえいなければ初の全体TOP3入り、さらに初の邦画1位も獲得できてたんですが。惜しい!
のび太とアニマル惑星 7位(邦画3位)
1位バックトゥーザフューチャー2
2位天と地と
3位バックトゥーザフューチャー3
のび太のドラビアンナイト 6位(邦画2位)
1位ターミネーター2
2位ホームアローン
3位プリティウーマン
邦画1位おもひでぽろぽろ
またしても邦画1位の快挙を阻んだのは宮崎駿!
のび太と雲の王国 7位(邦画3位)
1位フック
2位紅の豚
3位エイリアン3
のび太とブリキの迷宮 9位(邦画4位)
1位ジュラシックパーク
2位ボディーガード
3位アラジン
邦画1位ゴジラvsモスラ
のび太と夢幻三剣士 11位(邦画5位)
1位クリフハンガー
2位トゥルーライズ
3位平成狸合戦ポコポコ
のび太の創世日記 13位(邦画5位)
1位ダイハード3
2位スピード
3位フォレストガンプ
邦画1位耳をすませば
のび太と銀河超特急 7位(邦画2位)
1位ミッションインポッシブル
2位セブン
3位ツイスター
邦画1位ゴジラvsビオランテ
宮崎駿がいない時を狙い邦画1位に迫るもまさかのゴジラがこれを阻止(笑)
のび太のねじ巻き都市冒険記 5位(邦画3位)
1位もののけ姫
2位インデペンデンスデイ
3位ロストワールドジュラシックパーク
のび太の南海大冒険 8位(邦画3位)
1位タイタニック
2位踊る大捜査線
3位ディープインパクト
のび太の宇宙漂流記 8位(邦画4位)
1位アルマゲドン
2位スターウォーズエピソード1ファントムメナス
3位マトリックス
邦画1位ポケットモンスタールギア爆誕
のび太の太陽王伝説 8位(邦画3位)
1位ミッションインポッシブル2
2位グリーンマイル
3位ポケットモンスター結晶塔の帝王
のび太と翼の勇者たち 14位(邦画5位)
1位千と千尋の神隠し
2位A.I.
3位パールハーバー
のび太とロボット王国 18位(邦画5位)
1位ハリーポッターと賢者の石
2位モンスターズインク
3位スターウォーズエピソード2クローンの攻撃
邦画1位猫の恩返し
のび太とふしぎ風使い 20位(邦画6位)
1位踊る大捜査線2レインボーブリッジを封鎖せよ
2位ハリーポッターと秘密の部屋
3位マトリックスリローデッド
海底鬼岩城のワースト記録19位を更新。
のび太のワンニャン時空伝 13位(邦画4位)
1位ラストサムライ
2位ハリーポッターとアズカバンの囚人
3位ファインディングニモ
邦画1位世界の中心で愛を叫ぶ
2005年はドラえもん映画無し。
1位ハウルの動く城
2位ハリーポッターと炎のゴブレット
3位スターウォーズエピソード3シスの復讐
のび太の恐竜2006 14位(邦画8位)
1位ハリーポッターと炎のゴブレット
2位パイレーツオブカリビアンデッドマンズチェスト
3位ダヴィンチコード
邦画1位ゲド戦記
新・のび太の魔界大冒険 15位(邦画7位)
1位パイレーツオブカリビアンワールドエンド
2位ハリーポッターと不死鳥の騎士団
3位HERO
のび太と緑の巨人伝 13位(邦画9位)
1位崖の上のポニョ
2位花より男子ファイナル
3位おくりびと
新・のび太の宇宙開拓史 23位(邦画15位)
1位ROOKIES卒業
2位ハリーポッターと謎のプリンス
3位レッドクリフpart2
初の全体TOP20圏外へ。
のび太の人魚大海戦 17位(邦画11位)
1位アバター
2位アリスインワンダーランド
3位トイストーリー3
邦画1位借りぐらしのアリエッティ
新・のび太と鉄人兵団 17位(邦画10位)
1位ハリーポッターと死の秘宝part2
2位パイレーツオブカリビアン生命の泉
3位ハリーポッターと死の秘宝part1
邦画1位コクリコ坂から
のび太と奇跡の島 8位(邦画6位)
1位海猿
2位テルマエロマエ
3位踊る大捜査線THEFINAL
邦画がTOP3独占なんて年があったのか…
のび太のひみつ道具博物館 6位(邦画3位)
1位風立ちぬ
2位モンスターズユニバーシティ
3位ONE PIECE FILM Z
新・のび太の大魔境 10位(邦画8位)
1位アナと雪の女王
2位永遠の0
3位STAND BY MEドラえもん
STAND BY MEドラえもんが3D作品ながらドラえもん映画初の全体TOP3入りを達成。こっちが来ちゃったか…
のび太の宇宙英雄記 11位(邦画5位)
1位ジュラシックワールド
2位ベイマックス
3位妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン
新・のび太の日本誕生 11位(邦画7位)
1位君の名は
2位スターウォーズフォースの覚醒
3位シンゴジラ
のび太の南極カチコチ大冒険 9位(邦画2位)
1位美女と野獣
2位ファンタスティックビーストと魔法使いの旅
3位怪盗グルーのミニオン大脱走
邦画1位名探偵コナン から紅の恋歌
またしても邦画1位の栄冠には惜しくも届かず。今度はコナンか…
のび太の宝島 2018年公開
以上39年間で38作品、邦画ランキングで年間No.1を獲得したことこそないものの、ここまで安定した人気を継続できる映画ってのはドラえもんの他に男はつらいよシリーズ以外にありません。これはもう十分に誇っていいですね…
スネ夫はもちろんなんですが、他のメンバーも結構ブルジョワですな。俺は帰省以外に一度たりとて親に旅行に連れていってもらえたことがないですからね…
剛田家は黒電話なんだもんなぁ…
その名の通り、素材がこれで出来てます。
今の若い子はもうブリキ分からねえだろうな。ブリキってのは薄い鋼板にスズをメッキしたものです。逆に薄い鋼板を亜鉛でメッキすればトタンになるんです。ブリキの方が腐食には強いんですが、ブリキは傷が付くと一気に腐食してしまうという弱点もあるので、建物の外壁とかにはトタンを使うわけですな。
今の若い子はもうブリキ分からねえだろうな。ブリキってのは薄い鋼板にスズをメッキしたものです。逆に薄い鋼板を亜鉛でメッキすればトタンになるんです。ブリキの方が腐食には強いんですが、ブリキは傷が付くと一気に腐食してしまうという弱点もあるので、建物の外壁とかにはトタンを使うわけですな。
ブリキ人形ってのは作られていた時代が古いがゆえに、どれも目が怖いんですよね。ソフビ人形の時代に入るといくらかは改善されるんですがね…
ちなみにこのブリキンの声は攻殻機動隊の荒巻大輔と同じです。
さらにこのブリキンホテルの従業員。
さてここで逆の意味で有名な秘密道具が登場。
そして部屋へ。
ドラえもんの極貧っぷりも凄いな(笑)まぁひみつ道具があるならお金なんて必要ないということかな…
右側のウサギ型ロボットがタップ。声はちびまる子ちゃんのお母さんであるさくらすみれと同じ。ちなみにロボットではなく生物にも見えなくはないんですが、このブリキの迷宮という作品において登場するロボットは「ひらがなとカタカナを逆にしてしゃべる」という特徴があるんですよ。タップもその特徴に合致するのでロボットなんです。
そして左側のピエロ型ロボットの名前はそのまんまピエロ。声はキャプテン翼の滝一と同じです(笑)得意技はライン側のドリブルだ!
「ドラえもんの道具で何が欲しい?」という問いに対する答えは十人十色でしょうが、「ドラえもんの道具で何が要らね?」という問いであれば間違いなく1番に名前が挙がるひみつ道具です。他に夢たしかめ機(ほっぺをつねってくれるだけの道具)、けんか手袋(はめると自分を殴り始める)とかも役には立ちませんが、この荷物運び用荷物には負けるもんな…
ドラえもんの極貧っぷりも凄いな(笑)まぁひみつ道具があるならお金なんて必要ないということかな…
そして2人はスキー場に遊びに行きますが…
でも結局出しちゃうドラえもん。
大長編ドラえもんはここのところ環境問題をテーマにした作品が多かったですが、今回のテーマはこれです。便利な道具に頼りきってるとダメ人間になるぞという警鐘です。まぁ今の世の中に当てはめるならインターネットでしょうね、あれは便利だけども依存し過ぎると無益な人生を過ごすことになりかねんもんな…
ヤジロベーはつまり「支点の位置よりも重心を下にすることによって安定する」原理でありますが、このスキーのどこにそこ原理が応用されているのやら…
そんなドラえもん、突如この人に拉致されてしまいます。
ネジリン将軍!ネジリン将軍の声は鉄人兵団におけるジュドであり、ドラビアンナイトにおけるカシムと同じです。
さてドラえもんがさらわれた事実を知らないのび太、ドラえもんが未来に帰ってしまったと思い込んで落ち込みます。
そんなこんなでいつものメンバーでブリキンホテルへ。
このブリキの迷宮は序盤に拉致されたドラえもんが終盤まで復活しないので、大長編史上最もドラえもんが登場しない作品かもしれません。だからこそのび太たちもひみつ道具にも頼らず冒険していくんです。道具に頼ってちゃダメ人間になる、このテーマを描くためにはドラえもんが邪魔なんですよ(笑)
後編へ続く…
STAND BY ME ドラえもん Amazon |
ドラえもん もちもちお昼寝クッション(M) 2,700円 Amazon |
ドラえもん バンク 3,218円 Amazon |
映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮 Amazon |