
鉄仮面のデュバル!
鉄仮面といえば我々の世代はやはり北斗の拳のジャギ様です。「俺の名前を言ってみろ!」は100年後も残る名ゼリフでしょーが、インパクトだけでいうならこっちの鉄仮面も相当のもんでした。 二代目スケバン刑事、麻宮サキ!
子供の頃からずーっと鉄仮面をかぶったまま成長してきた麻宮サキ、この鉄仮面のまま普通に高校生活を送っています(笑)当時のドラマは何でもアリでしたが、その中でもやはりぶっ飛んだ設定ではありましたね。「おまんら、許さんぜよ」も100年後まで残る名ゼリフですし(笑)
そんなこんなでハッちゃん救出、たこ焼きパーティー。
ダシ入りのたこ焼きはもちろんOKです、つーかそもそもたこ焼きとは小麦粉をダシで溶くものですからね、わざわざダシ入りなんて言うのはおかしいんですが。そしてさらにおかしいのはモチ入りたこ焼きですよ。こーゆーのね、関西人からするとイラッとします。モチやチーズを具材にしようという発想がまず許せません。たこ焼きが愛されていない地域、つまり関東でたこ焼きを売ろうとするから具材を多様化して多角的に販売しようという発想になるんであって、たこ焼きが愛されている関西圏ではタコ以外の具材を使う必要はありませんからね!
ギャロがデメキン、タンスイがアロワナなのはもちろん分かります、問題はマクロがマクロファリンクスの魚人である点です。そんな魚聞いたことないと思い調べてみたらとんでもないのが出てきました。 これがマクロファリンクス、日本名フクロウナギだそーな。もはやエイリアンの世界ですね…
さて海に引きずり込まれたサンジを助けるのはケイミー。
泳ぐ速度というものに関して哺乳類は魚類を上回れません。哺乳類最速のイルカで時速80kmくらいのもんですがカジキは時速100kmを超えますからね、それを上回る人魚って相当凄いですよ…ダシ入りのたこ焼きはもちろんOKです、つーかそもそもたこ焼きとは小麦粉をダシで溶くものですからね、わざわざダシ入りなんて言うのはおかしいんですが。そしてさらにおかしいのはモチ入りたこ焼きですよ。こーゆーのね、関西人からするとイラッとします。モチやチーズを具材にしようという発想がまず許せません。たこ焼きが愛されていない地域、つまり関東でたこ焼きを売ろうとするから具材を多様化して多角的に販売しようという発想になるんであって、たこ焼きが愛されている関西圏ではタコ以外の具材を使う必要はありませんからね!
それともう一つ関東人に言っておきたいことがあります。たこ焼きの生地に刻みキャベツを混ぜるんじゃない!お前たちはたこ焼きとお好み焼きの区別もつかんのか⁉︎
この諸島はあっさりクリアーして次は魚人島、そーゆー流れだと思っていました。がしかしシャボンディ諸島に上陸したのがこの51巻、そして次の魚人島に到達できたのは61巻のことですからね、ここからの10巻分の寄り道は大変です…
さてシャボンディ諸島は聖地マリージョアから近いがゆえに、天竜人が登場しちゃいます。そんな天竜人の正体は… ![{2FDDFAEF-D89B-45D5-A224-D91690B88FBE:01}]()
さてこのシャボンディ諸島は初登場の人物が非常に多いんですが、まずはこの人から。
![{465C7F46-E0A4-402F-9CFF-EB0FEFAFB80C:01}]()
さてこのシャボンディ諸島には麦わらの一味と同じ8組のルーキー海賊団が集結してました。
![{1C0971D2-A130-4DA9-84D5-086C9FF33702:01}]()
そんなわけでこの2人が登場。
![{D2E1A90A-A5BB-4D87-8C24-3E70333482AA:01}]()
さらにこのルーキー。
![{1B877DD9-4AD4-47BA-A286-13A53F4B15CE:01}]()
![{E9662E49-57C9-466E-BE61-0EF6C8537953:01}]()
![{B2867E22-96F6-42D6-8F7E-1E6966DBDE61:01}]()

なるほど、だいぶONE PIECEにもゴールが見えてきましたな。倒すべきは黒ひげや海軍ではなく、この天竜人達による支配体制なのかもしれませんね…

シャッキー(シャクヤク)!
気になる名前です。だってシャクヤクってどー考えても花の名前ですから。そして花の名前といえばもちろん九蛇海賊団ですから。何か関連性があるのかもな…

考えてみるとルフィが選んだ航路はサボテン島→リトルガーデンと繋がっていたわけですが、ここから麦わら一味はアラバスタへの永久指針に切り替えていますからね、違うルートに入り込んだ可能性は十分にあります。さらに空島を経由した際にもログポースは途切れてますからね…

キッド海賊団船長ユースタス・キッド!&殺戮武人キラー!
2年後には懸賞金4億7000万ベリーにまで到達する大物ルーキーです。じゃあ麦わら一味とぶつかるのかというとその可能性は低そうですよね。新世界編でキッドはアプーとホーキンスと同盟を組んだ模様ですが、この同盟がぶつかる相手といえばやはり四皇ということになるんでしょうしね…

トラファルガー・ロー!
説明不要ですな。問題はただ1点、ドフラミンゴとの戦いでローが生き残るか否か、ただそこだけでしょう。
さてここでヒューマンショップに売られちゃったケイミー。

巨人族と人魚族、ブッチギリの高値が付いてますが、気になるのはやはりミンク族と蛇首族でしょーか。蛇首族らしき人種はまだ登場していませんが、ミンク族ってのはベポやペコムズみたいな種族ですかね?
そして最後に超大物登場。

冥王、シルバーズ・レイリー!
グランドライン前半部分に限ればこの人より大物はいないんじゃないでしょーかね。実力は黄猿と互角、さらに空白の100年の秘密もラフテルもワンピースもDの意思も全て知っている超重要人物です。だけど新世界編では出番は無いのかもね…