Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

きよの漫画考察日記1838 ドラえもん第33巻

$
0
0

{7E01153D-D000-45E4-A28D-76812F869A74:01}

お月様

さ、いきなりですが悪魔の数字666から。
{200591E3-747C-48B7-9905-80795C0C2EFB:01}
ひみつ道具666、かるがるもちはこび用紙!
どんなに重い物でも平面にして運べちゃう道具。同様の道具としてペタンコアイロンや厚みぬきとりバリ、チッポケット二次元カメラなどがありますが…小型家電等や小型家具を運ぶのならこのかるがるもちはこび用紙が一番楽でいいかもしれませんね…


はい次。
{35A268FF-8428-468D-8F28-1B18D6E94451:01}
ひみつ道具667、ファンクラブ結成バッジ!
バッジに「ED」って書いてあるから勃起不全治療の道具かと思いましたが、「FC」の見間違いでした(笑)

さてこのファンクラブ結成バッジに付随するのが…
{9B589E23-B493-4762-881C-6AF7326A8FBF:01}
ファンクラブ本部!
今もさ、アイドルのファンクラブってあるのかね?そりゃあるんでしょーね、俺の知らないところで活動してるだけで…

つーわけでジャイアンリサイタル。
{0DF84FBE-84B2-4C2C-9E0E-4693E62EAD66:01}
松が10円で梅が50円になるわけがねーだろ⁉︎と思ってしまいましたが、店によっては松竹梅ではなく梅竹松という並びになっているところもあるそうで、間違いではないそーです。でも…世間一般的ではないよなぁ…


次の道具。
{6C9FD9AA-E538-4E42-9C07-230599E3C779:01}
ひみつ道具668、ドライ・ライト!
熱エネルギーの固形化、これもまた人類の夢なのかもしれませんな。熱とは即ち温度差でしょ、その温度差という事象自体を道具化してるということでしょうからね…

さてこのドライライトでの商売を勧められるドラえもん、欲望には勝てません。
{DC5B6856-B3B6-4CFA-9D34-CBC85D1E2548:01}
ドラバーガーはあってもおかしくはないですわな。逆に1番キツいのはドラ刺身…ではなくドラステーキじゃないでしょーか。ワサビ醤油よりも油が染み込んだドラ焼きの方が厳しそうです。


次。
{88AEACB2-2DD0-4288-AAF3-CF3317D560B5:01}
ひみつ道具669、どこでもだれでもローラースケート!
俺が小学生時代光GENJIが流行ってましたからね、ローラースケートで遊んだこともありますが…大人になってみてふと思う。ローラースケートってつま先にブレーキが付いてるけど、あれはカカトに付けるべきだったんじゃないのかね?絶対にその方が止まりやすいのは馬鹿でも分かることなのに…


どんどん行きましょう。
{431B0B82-2F30-4856-BB5D-D4280CA80D28:01}
ひみつ道具670、クロス・スイッチ!
何と説明すればいいのか、人間の「社会的立場」を取り替えるといった感じの道具でしょうか。

これでジャイアンと入れ替わったのび太、とんでもないことをやらかします。
{92DA6606-BF31-4691-8ECF-A47D1648C57E:01}
1イニング77失点、これは神の記録です。打者一巡どころか打者八巡くらいしてますからね、普通にやってたらこれだけで3時間くらいかかってそうです…


はい次。
{3D631B73-09E8-4F19-B6F4-98FA6CEE8F51:01}
ひみつ道具671、大人をしかる腕章!
まぁ怒られた方がいい大人はたくさんいますからね。報道番組で毒舌の子供コメンテーターなんて面白そうですけどね。


次。
{3CD76B83-C296-4B4F-96B2-838348F1282B:01}
ひみつ道具672、入りこみ鏡!
鉄人兵団で重要な役割を果たす道具ですな。左右逆の別世界に行ける道具ですが、
相当違和感あるでしょうな。普通に道に迷うでしょうね…

さてここでしずかちゃんの欠点が判明。
{65B0B235-2690-443C-8B2B-497C3A46C3C2:01}
しずかちゃんはバイオリンが殺人的に下手なんです。
ちなみにこのしずかちゃんのように左手で弦を持つということはまずありえません。右利きだろうが左利きだろうが弦は右手で持つというのがルールです。とゆーか左手で弦を持つのであればそれ専用のバイオリンというものが必要になるそうです。


どんどんいきましょう。
{A3F94C92-052B-43A7-920C-0D1B6EB5A0AF:01}
ひみつ道具673、ユクスエカメラ!
未来が写せるカメラです。女の子にとっては危険すぎる道具ですね、自分の数十年後の姿を見せられちゃったら悲しすぎますもんねぇ…

そしてここでドラえもん史上に燦然と輝く名言が登場。
{AF49D1A7-3510-4704-ADDF-3EE87DDB65C6:01}
「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」ジャイアニズムというものを端的に表現している名ゼリフです。これ、知らない人なんているのかなぁ?


あと少し。
{F55C235C-6CAC-45CC-84FA-13FE0E2D2279:01}
ひみつ道具674、位置固定スプレー!
物に吹きかけると、別の所に移しても元の場所に戻るという道具。位置固定というよりかは位置記憶スプレーと呼ぶ方が適切か。


さて次の話では明治43年へ。
{ED20F462-CE73-4FB2-AFD9-AB6758179368:01}
野比家の所在地は少なくとも明治時代から変わっていないわけです。俺のような分家の人間からすると不思議な感覚がしてしまいますね。

そしてのび太の先祖が登場。
{5A1C3748-CF6F-4E66-8708-65EFA4AE2F1F:01}
野比のび吉!
のび太の父親はのび助、おじいちゃんはのびる、そしてひいおじいちゃんがこののび吉ということになります。なので横にいるのび吉の母親はのび太のひいひいばあちゃんということになりますね…

もう少し。
{1F36968B-0A49-4A88-BAF1-4759F96D31B9:01}
ひみつ道具675、サンタイン!
3粒目を飲めばプラズマ化するんでしょーか(笑)


あと5つ。
{528115E2-9F63-4A68-B5A2-3C7BDFEE36B0:01}
ひみつ道具676、すぐやるガン!
やろうとしていたことをすぐにやらせる道具。これはいい道具ですね、あとでやろうなんて思うことのほとんどはすぐやった方がいいに決まってますからね…

あと4つ。
{8885AE0C-F7A8-4E6B-AFD6-BC75591B63CA:01}
ひみつ道具677、いやなことヒューズ!
精神的又は肉体的な苦痛やショックを受けるとヒューズが飛んで15分間仮死状態になるという道具です。仮死状態になったから何なのという疑問もなくはないですが…


あと3つ。
{D4BBD6FB-2A8E-46DA-8B55-70A63846DFF7:01}
ひみつ道具678、SLえんとつ!
石炭と水を入れると力強さに溢れる道具。だけども現代日本で石炭なんてどこ行きゃ購入できるのかね?


残り2つ。
{E25B14FC-FE9D-47DB-9E50-760DEBEE0607:01}
ひみつ道具679、必中けん賞ハガキ!
かならず懸賞に当たるハガキです。これがあればなすびも楽だったんですけどね(笑)


つーわけでようやくラストの道具。
{DFF0FC24-9D03-48B2-BBF1-52D09CEBDA3E:01}
ひみつ道具680、植物自動化液!
これをかけられた植物は自由に歩きまわれるようになり、知能も高くなるという道具。ラベルくらい貼っとかないと間違えそうですけど(笑)

つーわけで生まれたのがこの子。
{A400FA13-3E39-4B65-B885-47BDB64B100A:01}
キー坊!
ピー助やフー子のように忘れられないキャラクターの1人です。とゆーのもキー坊は大長編「のび太と雲の王国」で再登場するんですよ。こっちを読んでおかないと大長編が理解できないんです。

そんなキー坊、あっさりと野比家の一員に。
{F6EFFCC9-EEC5-4041-AEC3-3C37C541F930:01}
得体の知れない生命体をあっさりと受け入れるのび太のパパとママの懐の深いこと。
ママなんてペットを飼うのはあんだけ嫌うのになぁ…

さて植物型宇宙人に襲われる地球、しかしそれを救ったのはキー坊。
{6F8CDEFC-A713-431F-B5D3-B48ABBF19817:01}
まぁこの時代はまだまだ自然保護という概念は弱かったでしょうからね。公害から人間を守ろうという考えはあっても、地球を守ろうという考えが盛り上がってくるのはまだまだ先の事だったのかもねぇ…

そして別れ。
{108619B7-B226-42A1-B17A-A647C2BC04BF:01}
こうして別の星へと旅立ったキー坊、さすがにこのストーリーは良作なので2008年に「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」としてリメイクされて映画化されます。観てはいませんが嬉しかったですよ、今の子供達もキー坊を知ってくれるんだなぁと思うとね…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1715

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>