Quantcast
Channel: きよの漫画考察日記
Viewing all 1715 articles
Browse latest View live

きよの漫画考察日記1742 さよなら絶望先生第14巻

$
0
0

{14E23BCE-C86D-4411-84D2-A58DF6CDCA3C:01}

お月様

第131話「花係の森」三島由紀夫の「花ざかりの森」より。
お題は「花より団子」しかし日本人は花を見るばかりで団子を軽視しているのではないかという問題提起。
{A6F3EBAA-3C73-4453-95C5-9A1211D78087:01}
シールが欲しくて買ったはいいが本体のチョコは食べずに捨ててしまったり、これはもちろんビックリマンチョコですな。これを機に各メーカーは気付いたんですよ、別にお菓子とセットにする必要は無いんだと。だから現代ではカードだけが単体で売られているわけですね…

逆に団子さえあれば花はいらないんじゃないかと。
{C984C3F0-4950-4C39-8958-D97DD31335A3:01}
なるとの入ってないラーメン、確かに昔の俺なら花が無いと思ったことでしょう。だけど今となってはなるとが入ってるラーメンは逆に安っぽく見えてしまいますよね…


第132話「黄砂の女」これは安部公房「砂の女」です。
今回のお題は「触らぬ神に祟られる」
{0928698C-F65E-441F-96BA-3ED29CBC9DF2:01}
真ん中は言うまでもなく隣の国ですな。国民を統制するために共通の敵を作り出すのは当然の手法なんでしょうが、韓国はともかく日本を敵国扱いするのは的外れよなぁ…

つーわけで被害は関係無いとこからやってくるんです。
{44CFAD04-51C1-41F7-8889-0CDE0EEEAD10:01}
大学名を言うと左翼扱いされる、これには我が母校早稲田大学も含まれていそうですな。つーかそんなのイメージだけで、実際に通ってる学生はちっともそんなことは無いんですけどね…

そして祟りは忍び寄ってきます。
{1743B069-5651-4389-A727-2549454B8BD7:01}
風俗系のスパムメール、多くの人が見飽きちゃってると思いますが、たまにメチャクチャ面白い文言のやつがあったりもしますね。あれを考えてる奴ら、俺は軽く尊敬しちゃってますけどね…


第133話「対象街の殺人」これは「モルグ街の殺人」から。
今回のお題は「対象外」。
{EDC6D35D-50D4-4ABB-BB0D-028CC2F0CEEB:01}
たしかにハーゲンダッツは絶対にセール対象外だわ…

そして言っちゃいけないことを言うのが可符香ちゃん。
{19CB2D70-ABE5-4FC7-81FC-56D925504A13:01}
パチンコという遊戯については政府はもちろんマスコミも滅多に触れることはありませんね。裏でどんな力が働いてるのかは知りませんけど…


第134話「春の郵便配達は二度ベルを鳴らす」ジェームズ・ケイン「郵便配達は二度ベルを鳴らす」より。
お題は「春の便り」
{F70BAB7A-7115-4903-96E4-F33D9D95DEAB:01}
クラス替えであの子と離ればなれに、たしかにこれはよくない春の便りですわ。正直言って新クラスは3月中に発表してくれてもいいのかもな…


第135話「チャパーエフと消去」これは「チャパーエフと空虚」より。
お題は「消去法」。
{70923349-A291-4991-829D-AFBB8815E12B:01}
これはよく分かる。テレ東が面白いというわけじゃなく、他局がブッチギリでつまんない番組ばっかしなんですよね…

つーわけで世にはびこる消去法。
{72738BBC-028E-4A1D-BAC2-442B016DADC3:01}
たしかにドトールに入る時はだいたい消去法の結果ですな(笑)


第136話「デモの意図」何かと思いましたが芥川龍之介「蜘蛛の糸」ですな。
今回のお題はデモ行進ならぬ「でも行進」。
{93230E1C-2A6E-4D83-878D-2A1266ECDD7C:01}
反日運動、これはやはり日本国民からすればウザったいもんではあります。こーゆー事をする表現の自由は認められるってんだから中国ってのは不思議な国ですよ…

つーわけで「でも行進」の例。
{4669842F-8D9D-42ED-AF51-884A8346843C:01}
巨人の他球団からの選手補強反対「でも」けっきょく強くないし、これはその通りではあります。巨人が優勝しないんならいくらでも補強してもらって構わないんですよ、俺は。


第137話「おもひこみでぽろぽろ」これはジブリの「おもひでぽろぽろ」
お題はプラシーボ(偽薬)効果。効果の無いものでも人は思い込みでその効果を感じてしまうということです。
{B56FD3E2-5F8C-4034-AF7A-7D6C71A4BB39:01}
俺はもうジブリブランドには騙されなくなりましたけどね。やっぱそれに気付かせてくれたのはゲド戦記かな(笑)

つーわけでプラシーボ効果の数々。
{B86B1CC3-B1E3-410D-B4FE-D9224DBCCBFE:01}
石ころをサクマドロップだと信じ込むことによって甘い、これはもちろん節子です。あの頃のジブリは文句のつけようがありませんでしたね…

そしてここで新たな義務が登場。
{F8D5C662-B638-4E57-B9EE-5CAA4A9A9E04:01}
義務その16、面白シール!
絶望先生をしっかりと読むと必ずどこかに貼ってあります。


第138話「曰く、過程の幸福は諸悪の本」太宰治の「家庭の幸福」の一節より。
結論よりも過程ばかり重視されてるじゃないかという話
{0E69B2F8-DBBE-4E79-9D61-7B22A89EF074:01}
試合終了前でも延長はしない野球放送、あれにはやきもきさせられたもんです。プロ野球は結果だけ見ても面白くないもんなんですが、途中で終わっちゃうと結果が気になって仕方ないですもんね。でもまぁ我が家はCATVの導入によりこの問題は解決されました。

そして日本人の過程好きはここに極まれり。
{806DA0F6-1130-4211-9B44-DBF633F1C01D:01}
俺はこれ絶対無理。並んでまで飯を食うなんて考えられません。コンビニやスーパーのレジ、遊園地の人気アトラクションは多少並ばなけりゃいけないのも我慢できますが、飯屋に並んで入るなんて不愉快でしかない。よくあんなの並ぶ奴いるよなぁ…


第139話「決定無罪」これは「推定無罪」ですな。
今回は物事の決定権(キャスティングボート)についての話。
{C4D3E152-4358-42C9-86B2-2CBA03CC8A74:01}
ポップ君が告れば魔法陣完成、あれは確かに嫌なところで決定権を握らされましたね…

そしてやはり人類存亡に関しても決定権を握らされることが多々あります。
{8B8BB9CA-D979-454D-B078-92FEAC2DB3B9:01}
石油掘ってたら小惑星から人類を救えと、こりゃもちろんアルマゲドンです。ハリウッド映画の主人公はだいたい人類存亡の決定権を握っちゃいますからね…


第140話「言葉のある世界」田村隆一「言葉のない世界」より。
表現を言い換えることによってソフトにしようという話。
{C3BBFB42-697C-45A5-A409-DCAC93F088A3:01}
まぁ2000年代に入ってからのアメリカの戦争を侵略戦争だとは思わないけども、テロとの戦いと言い換えるのは言い得て妙ですな。言い換えるだけでなんとなく正当化されちゃうもんなぁ…

そして惨敗した日本代表に対しては…
{F5A8FC07-F82B-47E7-B41E-6F44BCC5B622:01}
確かによく見る表現です。負けた瞬間はやっぱ悔しいんですが、次の日の朝刊で「惨敗」という表現を見ると悔しさがぶり返してしまいますからね、こーゆー表現はアリだと思います。だけど負けた直後にこーゆー事を言う解説者やアナウンサーは嫌いですね…

そして世の中にいっぱいあるソフトな言い換え。
{2F851E06-F7D4-4E76-9E9E-592E532FFB57:01}
みのもんたの言う「おじょうさん」は確かに見事です。俺も50代くらいまでの女性なら「お姉さん」と呼びますが、おじょうさんと呼ぶのはさすがにハードルが高過ぎます…

逆にソフトな表現をハードな元の表現へと戻す千里ちゃん。
{C280A0D6-3BB4-4432-ACCA-8C9069C68F2F:01}
古舘さんはよくこの言い回しを使いますな。まぁテレ朝の報道番組はやはり胡散臭いという印象が強いですからね、最近思うのは逆にCNNとかのニュース番組を見ると結構客観的にアジア情勢を図れるなと感じます。日本の民放ではやはり報道に作為を感じてしまいますね…

改訂版きよの漫画考察日記121 ダイの大冒険第22巻

$
0
0

{31548BFA-E946-486A-93E9-ED0534B04630:01}
ついに大魔王との戦いが始まります!

お月様

さて自分の体内に黒の
核晶が仕掛けられているのを知ったハドラー。
{DDC07263-C22E-4BC9-A8D1-7CAE4CBA8B8E:01}
ハドラーがこの事実を知らなければ、ハドラーがバーンに反旗を翻すこともなかったでしょうし、死神のトラップからダイとポップを護ることもなかったでしょう。結局はこの行為が大魔王バーンの首を締める行為となってしまったわけですね…

そこに現れたミストバーン。ついに、ついにその秘密のヴェールを脱ぎ去ります!

{543C90D5-EDD9-47AA-8B9D-ECAD50A2340C:01}
ネタバレはここでは回避。まぁリアルタイムで読んでる時はこっちが本物の大魔王バーンで、大魔王バーンだと名乗ってるお爺ちゃんは影武者だろうくらいにしか思っていなかったでしょうけどね…

つーわけで黒の核晶が大爆発、吹き飛んだ死の大地から浮上したのが…
{DDD6BACD-2226-45F3-B7BF-BD19853D8944:01}
バーンパレス!
遠距離からさ、メドローアを撃てば破壊できるんではないでしょうか(笑)

そんなわけで大陸が吹き飛ぶほどの大爆発にもかかわらず、近くに倒れてたダイは無傷。何故ならば…

{4EB694F2-3744-4851-B493-91FDCF63343D:01}
父親が全てを受け止めたんです。ただ息子を守るために…

つーわけでご臨終。
ダイ「うそだっ!真の竜の騎士は…本物の竜の騎士は最強なんだろっ!どんなことがあったって死んだりするもんか!死んだり…死んだりしないよおっ!」
バラン「…泣くな…ダイ。わたしは真の竜の騎士ではない…力も…魔力もあったが…心が無かった…おまえにはそれがある。おまえを育てた怪物というのは…私などよりずっと…正しい…人の心を持っていたのだろうな…私の死などで泣くことは無い…おまえにとってはその方が父だ…」
ダイ「ちっ…ちがうよ…じいちゃんは…じいちゃんだ…おれの…父さん…とはちがうっ…!」
バラン「…な、なんだ…?もう…言葉すら…よく聞き取れん…」
ここでクロコダインが突然カットイン。
{0ED9230C-884C-4898-8EC7-4B993F47E538:01}
いい仕事しますね、獣王。戦闘においてはダメダメですけど(笑)

つーわけでバラン死去。
バラン「…泣くな…ダイ…強く…強く…生…き…ろ…」
{A32B5C49-7737-4B87-BA8D-7128BA7A1DD4:01}
初めて「父さん」と呼べた瞬間、それは父との永遠の別れの瞬間でもあるんですよね…こんな悲しいことありませんよ…

さてここで一気に進もうとするヒュンケル達、これに対してポップはダイの気持ちを考えて一時撤退を主張しますが、ダイは進撃を決意。
{45C64F7B-ABDD-46D7-B0F7-88070EC7021E:01}

{3C68E830-4AE3-4E52-96C2-A6D6531F0F37:01}
ポップの優しさとダイの強さ、お互いがお互いを支え合ってるいいコンビです…

がしかし、ここでついに残りの敵が全員集結!
{821468B9-68B3-4F30-AD8E-7A3C8F9781F7:01}
この3人が一斉に来られると心折れかねませんね。DQⅡでレベル低い時にマンドリル×4に出会うくらいの絶望感です(笑)

そんなわけでついにこの人が戦場へ!
{93916C98-3F1F-46EB-A8A7-F9F8F0797054:01}
雰囲気的には変身前のミルドラースっぽいですかね。DQの大ボスは人型→魔物型と変身するのが定番ですが、大魔王バーンは老人型→青年型→魔物型という三段変身ですからね…

そんなわけで真っ先にやられたのはダイ。
{B28213A2-2FDE-42C9-8C44-747678BD5DA7:01}
本来ならこういった強敵に対して真っ先に突っ込んでいってやられるのは噛ませの天才クロコダインの役割なんですけどね(笑)大魔王バーンの底知れぬ強さを読者に強烈にアピールするためにはもはやクロコダインでは役不足か…

さらにバーンが放った小さな火球はポップのメラゾーマの数倍の威力。ポップはこれを当然メラゾーマだと考えましたが…
{557C0585-AD48-4E61-9211-2D983AE3C39D:01}
同じ呪文でも使用者が異なれば威力も異なる、当たり前のことのようにも思えるこのシステムはDQの世界には長らく導入されませんでした。呪文の威力を左右しそうな「かしこさ」というステータス値、あれが呪文の威力に影響を及ぼすようになったのはDQⅧ以降のことでね、それ以前はほぼ意味のないステータスだったんです。レベルアップ時に新しい呪文を覚えるかどうかの判定のために使われるくらいだったんですよね、かしこさの値って。だからね、かしこさの種って実は最も不要なアイテムなんです。

つーわけでバーンの放つメラゾーマはこちら。
{FDC410DC-7CAB-439E-AF50-621101978C05:01}
カイザーフェニックス!
あまりにも強大すぎる魔力のために炎が鳳凰に変わってしまうという大魔王バーンの代名詞的超呪文ですが…バーンがベギラゴンやマヒャドを使っていたらどーなったんでしょうかね?

そしてこのカイザーフェニックス、まさかの連射可能。
{D9C4F1AE-9BBE-4500-84AB-B5E8650ECBB2:01}
ナチュラルやまびこのぼうしです。まぁ山彦メラゾーマというのはあまり使った記憶がありませんけどね。使うならやはり山彦イオナズンです。破壊の鉄球でなぎ倒すのもいいですが、山彦イオナズンで一掃するのもまた爽快です。

つーわけでなんとか乱戦に持ち込もうとしますが…
{7F945A3C-1DC0-44C6-BAAA-5272E750A0F8:01}
うん、クロコダインが吹っ飛ばされるとなんか安心します(笑)もはやこれはルーティーンなんでしょうね…

さて困った一同はポップのメドローアに賭けますが…
{2B5D827A-303C-47CF-9960-033D7AB04978:01}
マホカンタ!
やはり使いづらかったという印象はありますね。味方からの回復呪文すら反射してしまうのは正直めんどくさい、それなら呪文ダメージをくらってもいいから普通に回復しながら戦う方が確実でしたもんね…
でもDQⅨからは味方からの呪文は反射しないという仕様のマホカンタに変更されたそーです。便利なのはいいことだけども、逆にDQシリーズがどんどん簡単になっていってる気もしちゃいますね…

つーわけで手も足も出ないのでポップのルーラで逃げようとしましたが…謎の障壁に阻まれて失敗。
{5DE87C00-B07F-4186-A2B0-85CCD8719674:01}
「ボス敵からは逃げられない」こんなのRPGの常識なんですが、ホントに追い詰められた時には一か八か「にげる」コマンドを選択したくもなるんですよね…

きよの漫画考察日記1743 ドラえもん第30巻

$
0
0

{BD164CA7-5FA4-4663-9A07-C62238518440:01}

お月様

のび太の素朴な疑問。
{9004B010-C883-48E7-8C50-90A409D963A9:01}
このパパのコケ方はウルトラC。座布団の上であぐらをかいてる体勢から座布団の上に顔から落ちるのは常人の身体能力じゃ無理です…

さて最初はこの道具。
{93B7A972-CC1A-4240-A21F-0B39E1F2F3AB:01}
ひみつ道具634、実物ミニチュア大百科!
その名の通り実物のミニチュアが出てくる百科事典です。百科事典は有用な物なんですが、最大の問題点は平面でしか物の形状を表せないという点ですからね、これは便利。

つーわけでのび太が百科事典から出したのはトラとライオン。
{BBD12086-501B-4156-9B02-29C8BB4EE3CD:01}
どちらかといえばやはりライオンになるでしょな。ボクシングのように体重を揃えてやればトラも勝つとは思うけども、体重を揃えちゃうんじゃ昆虫の方がトラやライオンより強いということになっちゃうもんね…

次はスネ夫のコレクション。
{1A20892A-2AF2-4DAD-9E23-AB79F4662180:01}
伊藤つばさちゃんは定番として、松木伊代と早目優は初出です。やっぱ昔を思い出すのに一番早い方法は当時どんなアイドルがいたかを思い出すことですね…

さてこの道具。
{D9674E2E-C7DE-43E7-996B-C1A3C59F262B:01}
ひみつ道具635、人型スタンプインクと用紙!
魚拓ならぬ人拓を取るためだけの道具。だけど携帯電話のカメラ機能がここまで普及しちゃった以上、魚拓という文化は消えていくのかもな…

さらにこんなアイドルも登場。
{6F0D87D3-05F0-4FAC-A5BA-026C3E2A2CC0:01}
真田ヒモ之!
真田広之って若い頃人気あったのかね?90年代以降しか俺の記憶には残っていませんがね…

さて次の道具。
{67879A88-F9C5-4191-BF26-4ECE6D6B2DD3:01}
ひみつ道具636、サカナコイコイゲート!
これとセットの道具が…
{C1E4C2AF-0DDB-4AD7-BB19-5FE60DDF6EFA:01}
ひみつ道具637、サカナキタキタゲート!
サカナコイコイゲートを通った魚がサカナキタキタゲートの方に転送されるわけですが、なぜか転送後は魚が地中を泳げるようになるという不思議な道具です。

そして地中を泳ぐ魚を釣るための道具が…
{BEDDFDDC-D9BB-4E3E-ADAC-AC69D0B59140:01}
ひみつ道具638、地中つりざお!
実際にこういう形状の釣竿があったらおそらく重くて巻ききれないと思います。リールから出た糸はちゃんとガイドで竿に這わせるようにしておかないと竿のしなりを利用できませんから。

さ、次。
{9201AE07-C6E7-48A5-9B73-5980407E8F89:01}
ひみつ道具639、フエール銀行!
ま、銀行です(笑)がしかしこの道具の恐るべき点はその金利です。
{196C9198-E6B7-436B-A964-B06C2AEC582E:01}
ハンパねぇ(笑)
ところがどっこい、さらに上がありました。
{1C38F88E-2C2E-4BD6-943B-324C6E6B7F76:01}
とんでもねえ金利です。これでもし一年定期に1万円預けたら1年後には利子はどーなるんだろう…と思い計算してみたところ、たった1日で1億6000万円を超えてしまいました(笑)これではとても1年後なんて計算できるわけがない…
そこでのび太と同じく10円を普通預金で貯金することにしました。1時間後には11円、2時間後には12.1円、3時間後には13.31円……1日目で貯金額はおよそ98円になりました。24時間で預金額は約9.85倍になるということですから、1週間後には9.85の7乗、つまり約900万倍になる計算なので預金額は10円から9000万円に増えます。すると1ヶ月後の貯金額は10円に9.85の31乗を掛ければ良いわけなんですが…これは計算しきれない。俺は無理でしたが、これを計算した物好きによると貯金額は10円から577穣円になるそーです(笑)一十百千万億兆京垓秭、その次が穣ですからね、1ヶ月で穣じゃ1年後はちょっと計算不能ですね。ギブアップ!

さてこの超絶高金利は貸し付けの際にも適用されます。
{2C88D3F3-B486-47F7-9502-7DC95B5EBB3D:01}
1時間2割は高そうに思えますが、こんなの楽勝です。その借りた金額の半分を1年間定期預金に入れるだけで、1年後にはその定期預金に付いた利子で膨れ上がった負債を相殺できるはずです(ちゃんと計算してないから自信はないけど)。

さてここで4000円借りたのび太。
{73F7032C-2865-48AA-B587-BB53C3DB2DE7:01}
懐かしの伊藤博文ですな。1000円札というのは1950~63年までが聖徳太子、~84年までが伊藤博文、~2004年までが夏目漱石、そして現行の野口英世に至るわけです。夏目漱石の千円札なんてもう忘れちゃったなぁ…

さてここでのび太の親族が新たに登場。
{9DD8FB04-D1C5-41B8-AC7A-18440DAED58E:01}
2巻で北海道のおばさんが登場したことがあるんですが、その時の人とは明らかに別人。とゆーことは北海道には叔母さんが複数人いるということでしょう。ここから推測できるのはのび太のママは元々道産子で、そこから上京してきたのではないかということですね…


次の話はこんな始まり方。
{0F9C0EAE-3257-4DC6-BBD8-62019773F53F:01}
何か違和感を感じたのでよく見てみたところ、先生がメガネ付けてないんですよ。これはレアだなぁと思ったんですが…さらによーく見てみると「野比!」じゃなくて「のび太!」って呼んでるんですよね。これはいつもの先生らしくない、つまりこの先生はいつもの先生とは別人だと考えるのが妥当なのではないでしょーか。いつもの先生が風邪でダウンして、代わりに教えてる的な。

さてもしもボックスのせいで眠れば眠るほど偉い世界になってしまいます。ここでのび太は神業を披露。
{51866438-5B6D-4D93-BEB1-C970C4297738:01}
睡眠までに要する時間0.93秒(笑)
のび太の特技はあやとりと射撃だけじゃないんです、そー考えると実はのび太って多才なのかも…


はい次。
{39E2E73A-A648-4918-B10F-773763F85B99:01}
ひみつ道具640、物質転送アダプター!
電話線を通じて物質を転送できるわけです。これが実現すれば人間社会はまた一歩上のステージにたどり着くのかもしれませんね…

さて問題なのはこの物質転送アダプターを取り付ける時のドラえもんです。
{99B26EEB-A989-4B19-BBE6-74B9B9CDC5E5:01}
腕が気持ち悪い(笑)

さてイタズラ電話に悩む出来杉くん。
{8F63B82D-059F-4E47-9E63-81CEC6E55F65:01}
これは裕福な家庭の証ですな。当時は子機なんてものはありませんでしたからねぇ…


次の話はペット自慢。
{579C5D95-C75E-48B5-8DE3-BE08E3E1AD5B:01}
ジャイアンが飼ってる犬の名前は「ムク」だったはずなんですが、なぜか突然名前が「デカ」に。まぁこの辺りはよくあることですから。

さてこの道具。
{47D3285D-2D59-444E-8E66-2A42D14F4E4A:01}
ひみつ道具641、野生ペット小屋!
セットした野生動物の側に直通するどこでもドア的な道具です。どこでもドアはある「地点」を登録することができるけど、この野生ペット小屋はある「動物」を登録できるわけです。

さぁ次。
{8429774A-6D7F-48ED-8E06-D00876E9F44E:01}
ひみつ道具642、クロマキーセット!
クロマキーっていうのは青や緑の背景の前で撮影した人物の映像に背景を付け加えるやつです。ドラえもんのクロマキーセットはさらに立体映像を背景に映し出せるというおまけ付きです。


次はこんなことができる道具。
{7E3E8E52-0B6B-401B-88BC-CFCA6933916A:01}
ひみつ道具643、わりこみビデオ!
動画版アイコラですな。ちなみにドラえもんのひみつ道具をあいうえお順に並べた場合、このわりこみビデオが一番最後にくるのではないかと思いましたが、さらに後ろに「悪口べに」がありました。惜しいね…


どんどん行きます。
{715AA7E8-6B2D-4EDF-B867-6F537030F8C8:01}
ひみつ道具644、ホンワカキャップ!
これを通して液体を飲むとお酒じゃなくても酔っ払えるという素敵な道具です。最近は酒を飲めない奴らも増えた気がしますからね、これがあれば皆楽しめますね…

次。
{5576F870-832F-43CC-96FA-44F98AF24329:01}
ひみつ道具645、ひさしぶりトランク!
これを持ってる人に出会うと、久しぶりに会った気持ちにさせてしまうトランクです。まぁやっぱり久しぶりに会うとどんな人でも嬉しいもんですからね…

このトランクでしずかちゃんを懐かしがらせようとしたのび太でしたが、さらなる強敵出現。
{67A89E51-C86A-4F1D-A460-B1B690C736A4:01}
俺は2年ほど前、甥っ子に11年ぶりに会いましたけどね(笑)


次。
{D366E9DC-BACA-4AAA-9D1E-F0651C82815B:01}
ひみつ道具646、へやこうかんスイッチ!
ざっくり言えば空間転移です。人が転移するのではなく空間が転移するというのも発想としては斬新なんですよね…

ノンストップで進みましょう。
{08C322EC-1C1C-4854-93C0-6225A2C18533:01}
ひみつ道具647、することレンズ!
まぁ犯罪抑止には役立つかもしれませんが、実生活ではそれほど活躍する道具ではないかな…

さらにこれ。
{D5A00801-3FE7-467D-9181-A21182800EE9:01}
ひみつ道具648、ドジバン!
この道具のネーミングは深いですよ。これを何と呼ぶかは非常に地方色が出るんですが、関東と関西は「バンドエイド」東北・中国・四国は「カットバン」九州は「リバテーブ」北信越は「絆創膏」そして北海道・和歌山・広島は「サビオ」と呼ぶんです。そしてなぜか富山県一県だけはこれを「キズバン」と呼ぶんですが、このドジバンというひみつ道具のネーミングは富山県のキズバンからきているわけです。なぜ富山県でしか通用しないマイナーな呼び方を使ったのかというと…勘のいい人なら分かるでしょーが、藤子不二雄が富山県出身だからですね。


もう少し。
{45E6A420-9CDD-4387-B28D-6925AB07F933:01}
ひみつ道具649、お子さまハンググライダー!
小さな翼面積で最高の揚力を生み出すという22世紀の発明です。基本的に揚力を稼ごうと思ったら1翼面積を増やす2速度を上げる3流体密度を上げる4揚力係数を増やす、この4つのどれかしかありません。3は動かせないし2も無理、なのに1を下げるとなると、翼の形状などを工夫して4を上げるしかありませんね…

さてこのお子さまハンググライダーを補助する道具がこれ。
{204D877C-3FFC-4202-BB67-4352762F5633:01}
ひみつ道具650、上昇気流マット!
単なるホットカーペットでもそれなりの上昇気流は生み出せるかもしれませんね…


さて昔の暮らしの方が良かったと言うのび太、実際に昔に来てはみましたが…
{D5956A3C-94A2-4ED7-AAA4-F9A6F5DABDD9:01}
別にアワが不味いというわけではないんでしょうが、現代人はコメの旨さに慣れちゃってますからねぇ…

そして仕事ももちろん大変。
{64259BC1-F85B-4C17-898F-B91984C6374B:01}
水汲み、これはやったことのある人間にしかその辛さは分かんない。水って物がどれほど重いのかということは経験しなくちゃ分かんないことです。

そしてトドメ。
{52CD1790-F077-47A3-BEB1-91BB81680625:01}
ガスが無くてもなんとかなるけど、電気がない暮らしの不便さは尋常じゃないですからね…

そんなこんなでこの道具。
{583844A3-5358-4045-A840-74E532795888:01}
ひみつ道具651、人工太陽!
単なるライトではなく、ちゃんと東から昇って西に沈みます。だけどもこれを夜に付けちゃうと逆に夜がなくなってしまいますよね


ラストはドラミちゃんが出してくれたこの道具。
{A0F5F982-DC13-4642-AF82-CC145F4F3971:01}
ひみつ道具652、ハツメイカー!
あくまでも作り方を教えてくれるだけといういかにもドラミちゃんらしい道具。のび太は楽することを覚えちゃってるからねぇ…

そして作る時にはこの道具。
{303A7292-2226-4C5A-B246-77A11DC8B334:01}
ひみつ道具653、材料箱!
こんな小さな箱なのにどんな材料でも入ってるんです。実はこういうひみつ道具が一番便利な道具なのかも。

きよの漫画考察日記1744 銀の匙第1巻

$
0
0

さーて、久々に新タイトルやります。

{B7D90211-E57C-4001-8F9C-98B19046D4A8:01}
銀の匙 Silver Spoon!
アニメ化も実写化もされた作品だそーですが、農業系学園ドラマという全く盛り上がらなそうなジャンルで攻め込むのはさすがに勇気がいるところではありますわな。まぁでも荒川弘ならどのジャンルでも面白いのを描けそうですね…

お月様

つーわけで主人公。
{2212078C-EEA4-4733-B636-DDA3D7EBEBF9:01}
八軒勇吾!
憧れる系ではなく、読者が感情移入できる系の主人公ですな。世の中草食系男子が増えましたなんていうけども、そうすると漫画の主人公も熱血系は流行らないのかもしれませんね…

そんな八軒、入学直後に校内で遭難(笑)
{41D7E9EC-18EC-4380-B9A0-76F35861CC83:01}
漫画を読んでて自分が知ってる他漫画のネタが出てきた時ってのはちょっと楽しいもんなんですよね…

つーわけでヒロイン。
{69FD99E7-19A5-41B2-9B3E-8EA31F455498:01}
御影アキ!
ヒロインの髪型をショートカットにするのもまた勇気の現れです。やはり基本的にはロングヘアーの子を描いてしまうと思うんですよ、なぜならやはりそれが一番男の子を惹きつけるツールでしょうからね…

つーわけで入学式直後のオリエンテーション。

{17DD158C-705D-457A-8A99-C4E245B6CB60:01}
八軒+御影+この5人がまぁ中心キャラですかね…

あ、あと2人。
{D13C6C5C-EC0B-4227-83AC-EFF10B0864FF:01}
寮が同室の西川と別府。この7人ですかね、中心キャラは…


さてやはり農業高校が舞台なだけあって、普通の高校とは一味違います。
{B2E37E18-C40D-494C-82D2-6322A63592A5:01}
躊躇せずこれができる男を俺は尊敬しますけどね…

さて実習で鶏の卵を集める八軒、ふと卵がどこから産まれるのか気になりました。
{B3821E8C-2E26-4AE1-9D38-895DB3722E80:01}
これが原因でね、卵にはサルモネラ菌が付きやすいんです。サルモネラ菌とは卵の殻の表面に付着してるもんなんですね…

さて日々の農業実習でヘトヘトの八軒でしたが…
{00FE2319-AC7C-49B2-9570-E565B6DA1AFC:01}
よく分かる(笑)部活やった後ヘトヘトになっても、卓球やり始めると燃え上がっちゃうんですよね。それをいつも顧問に発見されて怒られちゃうんですけどねぇ…

さて肛門から出てきた卵に一歩引く八軒でしたが、その前に出てきたのは労働後の卵かけ御飯。
{7A3B82D4-4BD2-400C-A618-F35FA47C4B97:01}
確かに卵かけご飯の美味さは異常です。外国では生卵なんて食べるもんじゃないというのが普通だそうですが、勿体無いと痛烈に思いますねぇ…

さて学生は何か部活に所属しなければいけない決まりのエゾノー、八軒はこの部活に捕まります。
{EC50C63C-6FAD-4637-91E9-6DAEF04B6EF5:01}
大蝦夷農業高等学校ホルスタイン部!
まぁどんな学校にも1つは珍妙な部活があるもんです。俺の高校で最も謎だった部活は「ハム研究会」いったいどこで活動してるのかすら俺は把握していませんでしたね…

そんな八軒を救ったのは馬術部顧問のこの人。
{49858F54-6B44-47E1-85A8-F6CB3753D4D6:01}
中島先生!
まさに見た目は仏ですが、休みの日にはギャンブルへと通う俗物的なブッダです(笑)

そんな馬術部には御影がいました。
{B3F5CC3D-E5D8-448E-8650-490BADD34456:01}
御影が将来的に八軒に魅かれていくのはこーゆー事なわけですな。馬が大好きな御影は、馬とよく似た八軒の性格も好きなわけですよ…

さてゴールデンウィーク、エゾノーの生徒の多くは実家の手伝いに帰ります。
{9326C910-FF92-45BD-AB9A-39C9A1F3194D:01}

{FE7D9419-251B-409E-AFC3-1E1F02B5D524:01}
マクロスのサイズは全長1,210m、幅465mなので面積はおよそ562,000㎡、たしかに56haくらいです。一方札幌ドームはおよそ55,000㎡なので、マクロスは札幌ドーム10個分です(笑)まぁそもそもマクロスを知らない人の方が多いでしょうけどね…

さてこの休み期間に御影に誘われた八軒、その行き先は…
{F4E1C806-0D4C-4C94-AD25-A0A51C473406:01}
帯広競馬場!
昔は普通のサラブレッドの競争も行われていたそーですが、現在では行われていないそうです。だけども帯広競馬場ではこれが未だに開催されておるんです。
{BEE2E720-D140-4206-B880-DF8FF2964C28:01}
ばんえい競馬!
さすがに見たことないです。つーかそもそも帯広競馬場を含む十勝地方に行く機会が皆無(笑)死ぬまで行かない確率の方が高そうだもんなぁ…

だけどこのばんえい馬というものは大迫力です。
{5E14A10A-2A6F-4F6A-88F4-3ACC514CCFC7:01}
体重1tにもなるこのばんえい馬、実際のこいつらはエグいくらいマッチョです。
{2EC47971-B7F5-4AE3-8A23-67CF4B363512:01}
大胸筋(?)の張りがハンパない。陸生動物による綱引き選手権があったと過程するなら、横綱ーアフリカゾウ・大関ーアジアゾウ、関脇ーシロサイ・小結ーばんえい馬みたいな感じになるんじゃないでしょうか?カバやキリンには勝てそうだもんなぁ…

さて。次はこの先生の受け持ち授業。
{88EBA93C-ABCF-4114-8171-A43319823132:01}
富士一子!
養豚、これもまた畜産業を語る上では外せませんわな。全世界で9億頭以上が飼育されており、全世界の食肉の60%は豚肉が占めています。実は最も身近な畜産動物は豚なのかもしれませんね…

そんな豚、結構危険。
{13413D3F-549C-4962-9223-375B58740E9E:01}
豚は元々イノシシですからね…ちなみに豚は何でも食べます。噛む力が強く、雑食で、イノシシの凶暴性も持ち合わせている…ということで、豚に襲われて人間が食い殺されたという事例は現代でも幾つか存在してます。牛や馬は人を食べたりはしないからね、そう考えると豚は恐ろしい…

そんな豚、でもやはり可愛い。
{E215D2DE-6DBF-4D51-8D1F-2BFD0A262D19:01}
豚もあらゆるところでディフォルメされてキャラクター化されていますからね。まぁ俺が真っ先にイメージする豚のキャラクターはこれですね。
{9DA677FA-477B-4158-B1B1-5B2436B21072:01}
ポルコロッソやウーロンも捨てがたいですがやはりエースコックのこぶたですよね…

そんな子豚を気に入った八軒、その成長を見守ろうとしますが…
{7F1A6A6E-FD3F-4264-8237-A3B813B338C2:01}
そんなサイクルで出荷できるの⁉︎それなら豚肉の価格はもっとお安くならんもんなのかねぇ…

そして悪夢へ。
{9BDEE39C-986F-4D1B-89AC-2E34084509F5:01}
産まれた子豚はまず何をされるかというと、歯を切られて尻尾を切られて去勢されるそうです。なぜかというと雄豚の肉は非常に臭いが強いからだそーです。この臭いが肉に蓄積してしまう前に去勢してしまうわけです。仕方ないことなんだろうけども、産まれてすぐに去勢されるなんて人間なら耐えられませんよね…

そしてラストは校内の掃除。その広さは尋常ではありませんが。
{81BDEAB0-F759-4C8A-8DEF-6222A3DBEDCC:01}
何でしょうかね、男は気合いが入ると「しゃア!らア!」と叫んでしまう生き物なんです。おそらく「よっしゃあ、オラァ!」が簡略化されたのではないかと推察しますがね…

きよの漫画考察日記1745 ブラックジャック第15巻

$
0
0

{28D33A10-C7B0-4532-A78E-6518B480D43D:01}

お月様

「ゴーストタウンの流れ者」
ゴーストタウンへとたどり着いたブラックジャック。
{D052ACDA-EE31-4B97-8668-4D2B8270FA80:01}
ぶははっ(笑)こんなシーン必要か⁉︎

そしてちょっと可愛いブラックジャック。
{786E0975-66EA-495F-992F-AA9B7CCEC659:01}
驚いた時に「キャッ!」とか「イヤッ!」とか言っちゃったら男としては終わりでしょう。早々にゲイバーへと進む他ありませんね…


「骨肉」
ブラックジャックの父親がマカオで死亡します。これでブラックジャックは天涯孤独になったかと思いきや、一人だけいました。
{C448BFD0-933E-4A98-9491-7006554A9EF7:01}
腹違いの妹の小蓮ちゃんです。ま、たったの1話で死んじゃいますが(笑)

さてここで脚に重傷を負ったブラックジャック、亡くなった父親の皮膚をセルフ移植。
{5A4D34D6-202A-423F-9604-7788AE1F8FE9:01}
親子の絆とは精神的なものだけではないんですな。肉体的な遺伝子の相似性というものも親子の絆となりうるわけです…


「ちぢむ!」
アフリカで人間が縮んでいく奇病が発生。
{EDBE733C-31EB-4D09-B4F8-78FBDADA0ECC:01}
村が全滅してたら酷い光景なんでしょうけども、30㎝に縮んだ死体じゃ悲壮感は感じ取れませんね…

つーわけで人が縮む原因は、地球上の限られた資源を生き物全てで分かち合うための神様からの警告なのではないかと。
ブラックジャック「神様とやら!あなたは残酷だぞ!」
{4A47EF94-2E53-4DBC-BD0A-688D8BF5DC61:01}
こりゃ確かに深い問題です。今現在世の中に溢れている問題というものは、世界人口が1/100になればほとんど解決しそうなものですから。地球温暖化、森林の減少、資源の枯渇、海洋汚染etc…もちろん人口増加の責任を医者に押し付けるのは間違ってはいますが、限度を超えた医学の発展は地球を滅ぼしかねんのよね…


「ミユキとベン」
末期ガンの少女ミユキちゃんに一目惚れしたベン、ブラックジャックは彼の内臓をミユキちゃんに移植。
{B7A45111-1BE8-4140-8569-2A5E64778B10:01}
まぁこーゆー幸せの形もあるでしょう。現世利益が全てではないもんね…


「犬のささやき」
恋人を事故で亡くした男、彼は恋人の声を録音したテープを手術で犬の喉に仕込みました。
{80582273-7013-49CB-978C-A76629A5E17A:01}
まぁ愛犬家とゆーものは時折常軌を逸してるように見える行動をとるもんですからね…


「青い恐怖」
青い恐怖とは磯にいたこいつのことです。
{A7777284-E86F-4B78-BAB4-509721F7C5C5:01}
シャコガイ!
最大2mを超える大型二枚貝ですな。たしかにこれに挟まれると抜けられなくなってしまうでしょうが、実際にはこんな事故は起こりません。なぜなら「シャコガイが貝殻を閉じるスピードは非常にゆっくりだから」(笑)

さてこの事態に対してブラックジャックが持って来た物は…
{66F75C43-ADE1-402A-B3DE-C18CF615240F:01}
ゴトクと聞いて何か分かる人は日本人の半分くらいでしょうかね。ゴトクとはこれのことです。
{B12B7992-3421-4C1D-9EC8-D932BE24D246:01}
火の上に鍋を置くための道具、これがゴトクです。元々はね、上下逆さまにして使うクドコという道具だったそうですが、逆さまにして使うようになるにつれてその呼び名も逆さまになってゴトクになったそうです。日本語の語源というものは深いな…

つーわけで少年を助けるためにシャコガイと戦うブラックジャック。
{37DB525E-2373-4688-88DE-F84A782C0DFF:01}
もはや医療マンガの枠を飛び越えてますな(笑)


「化身」
脳に多大なダメージを負った少年トミー。脳を取り替えてでもいいから助けてくれと願う父親に対し、ブラックジャックは脳移植を実行しますが…
{A678114B-4BDC-49AE-9FBA-D456F7157C45:01}
人間の身体に馬の脳を移植(笑)
まぁ技術的に可能かどうかは別として、これができるんならブラックジャックは全ての患者を救えますよ。患者の脳を他の動物の身体に移植しちゃえば済む話ですからね…


「未来への贈りもの」
こんな病気の子が登場。
{AB7D0D8C-9FEA-4A9D-AABE-2490300F7DE5:01}
白黒漫画であるがゆえにヒゲのように見えてしまいますが、赤い湿疹が現れるエリテマトーデスという病気だそうです。悲しいのはこれがほぼ女性にしか発症しない病気だということですね、男ならともかく女の子の顔にこの仕打ちはあまりにも残酷だもんなぁ…

そしてこの女性は不治の病を抱える者同士で結婚したんですが、ついに旦那が危篤状態に。ここでブラックジャックが夫婦にプレゼントしたものは…
{DD968715-7BA4-4C6D-8C2B-7118839A9976:01}
人口冬眠というシステム、これが幸せなことなのかどうかは分かりません。目覚めた時に病気の治療法が確立していたとしてもさ、家族も友達もみんな死んじゃった未来で人は幸せになれるのかという疑問はありますからね。だから夫婦で仲良く冬眠するなんていうのは良いかもね…


「小さな悪魔」
妊婦の手術に際し、その息子から殺されかけたブラックジャック。
{7EAD0755-149A-4DB5-A116-224ADA9C6B94:01}
そんなもんかね?まぁ小学校に通う前ならそーゆーのはあるかもしれませんね…

「黒潮号メモ」

きよの漫画考察日記1746 ブリーチ第43巻

$
0
0

{918A5C94-09A5-4CAE-8526-DD45D4328946:01}

お月様

さてハッチ&砕蜂、バラガン陛下をぶっ飛ばします。
{7947844F-66FE-4BCE-A50C-6B8BC079B847:01}
密閉された空間での爆発は途方もない破壊力を生ずるということです。それにしても雀蜂雷公鞭をくらって壊れないハッチの結界が素晴らしいですね…

がしかしこれでも死なないバラガン陛下。でも最後は自分自身の力を体内に転送されて…
{D6306DF4-0811-4658-AD74-FC61BFC14092:01}
バラガン陛下は正攻法では倒せませんからね。逆に言うとバラガン陛下よりも上に立っていた藍染はどーやって陛下を倒したのやら…


さて次はスターク戦、まずはラブが始解。
ラブ「打ち砕け!」
{B1CB115E-34FA-4653-9258-995ACC4CF301:01}
天狗丸!
金槌というのも斬新ですね。もはや普通の形状の刀ではワクワクしないもんなぁ…

さらにローズの始解。
ローズ「奏でろ」
{C7EF6C4B-6ED2-4D77-9AE2-36BC8DC36F72:01}
金沙羅!
今度は鞭ですか。もはや斬魄「刀」ではなくなってきてるなぁ…

これに対しスタークの攻撃。
{0AC445A1-06D3-471D-906A-D46E7020EA83:01}
自らの魂自体を狼の姿に変えて相手にぶつける技です。迎撃は不可能、食らうと致命傷という悪どい攻撃ですね…

そんなスタークを倒したのは京楽の花天狂骨の能力。
{23596256-22C3-434A-ADD4-A5B380621419:01}
消しゴム落としやミニ四駆も現実にすることはできるんでしょうか(笑)


さらに続く仮面の軍勢の始解、次はリサ。
リサ「潰せ」
{7E95CFBF-32B1-41D1-AF03-9C71B7C53ED9:01}
漿蜻蛉!
「漿」パソコンならともかくスマホではこんな漢字なかなか変換できませんって…

そしてひよ里。
ひよ里「ぶっ手切れ」
{E4629E9A-F491-4A24-807B-5DD68F769D7F:01}
馘大蛇!
「馘」こんな漢字も変換できませんって。「くびきる」で変換したらようやく出てきましたよ…


さて仮面の軍勢の中で1人だけ始解を既に披露していた拳西はここで卍解。
{E66C184E-ADEE-4692-BE1D-E248E970BF63:01}
鐵拳断風!
これを披露した直後に拳西はBLEACHの連載から行方不明になります(笑)なので長らくその能力は謎でしたが「拳が敵に触れている間、初解時の炸裂の効果を無尽蔵に相手に叩き込み続ける」というものであることが判明しました。超接近戦用卍解でした。

きよの漫画考察日記1747 とある科学の超電磁砲第7巻

$
0
0

{D6431ED6-B2C8-4F69-AC0A-0718DB2C033B:01}

お月様

さて一方通行戦も大詰め。
{B748C569-84ED-45F2-B82E-A396D5DDFE93:01}
漫画ならではの表現ですな。大切なセリフを効果音で隠しちゃうというのは他媒体ではなかなかに難しいですもんね…

つーわけでミサカ妹を狙う一通の前に立ち塞がる御坂。
一方通行「…理解できねェな。あっちに転がってる三下もオマエも…なンで人形を庇う?」
{A9DCCA6F-6D81-4AE4-8E6C-DD6ADCC04387:01}
一方通行「自分と同じ顔したのが壊されンのが面白くねェのか?だがそんな理由で命を張るわきゃねぇよな。自分より先に絶対能力者が生まれンのが許せねェのか?それともこンな実験の発端を作っちまった事への罪滅ぼしかァ?」
御坂「…「神様の頭脳」なんてモンに対する興味も、こんな事で罪を償えると思ってるわけでもない。妹だから。」
{3914E6E5-5754-4B8A-9754-F50C45759822:01}
自分の知らない所で実験動物として作られていた2万体のクローン、それを妹だと認めるのにはさすがに時間がかかりましたね。まぁ時間をかけて辿り着いた想いってのは本物ですからねぇ…

そんなこんなで当然立ち上がった当麻、ついに決着です。
{6C7B902B-A31A-4250-81DB-84C03DF2F3B9:01}

{E9E4587C-A9F0-4412-B58D-FD3EE4312AB8:01}
決着シーンは割愛。十分でしょ、この決めゼリフがありゃ…

そんなこんなで退院した当麻、素直にお礼が言えない御坂。
{11CB22D3-EEDD-4445-A92F-8241EDBCC310:01}
御坂「御坂美琴!」
当麻「はい?」
御坂「私の名前!ビリビリじゃなくて御坂美琴!いっつもいっつも、いーかげん憶えなさいよね!ま…アンタに言っても無駄かもしんないけどさ…」
{9E5A9528-4EFC-41A8-B177-E34E4C267F7A:01}
そこにテレポートしてきた黒子、御坂の体調を心配します。
黒子「本当にどこもおかしなところはありませんの?」
御坂「だから何の事よ。妙な事言ってると置いてくわよっ。」
黒子「だってお姉様が…」
{28BBA06B-BBDC-43FB-8A6B-51D8DA1CCC0F:01}
う~ん、上手くまとめますな。この妹達編が血塗られたストーリーだったからこそ、この爽やかな締め方が引き立ちますね…


そんなわけで箸休め、この子が登場します。
{BDD83A3D-B24C-48C4-B7C6-F129423BC4D3:01}
婚后光子!
能力値は高そうですが、とある科学側でしか出番が無さそうなキャラです。逆にとある科学サイドであれば黒子を食うくらいのポジションを占める可能性も感じさせますがね…

さらにこいつも登場。
{A3546C1D-D2CF-4A6C-8AEE-D9D9D59BA0D2:01}
海原光貴!
…なのかエツァリなのか、よく分かりません。ただ御坂につきまとってる時点でやはりエツァリか…

さてペットショップに来た御坂、婚后さんはペットのエカテリーナちゃんの餌を物色。
{CBEBA9B6-51E8-48F9-8555-EB8B2E68B97B:01}
爬虫類や両生類を飼う時の最大の問題点は餌の確保なんでしょうな。特に生き餌でないと食べないタイプの生物を飼うのは大変ですよ…

さて水泳部の湾内&泡浮。
{5D8CD056-E5FB-46A9-B2F0-3C0FCF9352BE:01}
女の子が水着の尻への食い込みを直す仕草、そりゃ男は好きですよ。別に…なんて言う男はほぼ偽善者です(笑)

そしてついに学園都市の第5位が登場。
{DADBE971-996C-491D-9E45-58D8256D588E:01}
食蜂操祈!
とある科学での大覇星祭はこの子の独壇場です。問題はこのシリーズが終わった後にどれほどメインストーリーに食い込んでこれるか…

そんなわけで大覇星祭を控え、この子たちがゲスト出演。
{0A5112E5-0371-4F14-B239-B5F29E2BB689:01}
吹寄制理姫神愛沙ですな。とある科学においては当麻の交友関係については全く触れられないので(あえてそーしてるんでしょうが)この2人が再び登場することはないでしょう(笑)

さらにこの秘密組織も登場。
{682F4947-D431-4C20-A426-FB518523D732:01}
スクール!
垣根帝督は後ろ姿のみですが、心理定規のドレスっ子とアイテムと交戦したゴーグル少年が登場です。この面々が次に登場するのは何年後になることやら…

さて大覇星祭、まずは御坂&婚后が二人三脚に出場。
{8AAAB496-27CF-4FCB-AC87-C3056769D04D:01}
解説者をしている「ヘソ出しカチューシャ」これは雲川芹亜のことです。漫画版はストーリー進行が遅いですから、雲川もなかなか登場できませんね…

きよの漫画考察日記1748 ハンター×ハンター第17巻

$
0
0

{A7B8D7F8-6EDE-4177-8187-3E54DB3DA270:01}

お月様

さてレイザーとのドッジボール対決、ゴンの渾身の一球をレイザーは防いじゃいます。
{F927F73B-5F39-4FBD-A3E3-5ABDE96B4AF2:01}
バレーボールのレシーブ、あれは本当に力加減が難しい。相手の強烈なサーブを普通にレシーブしたら相手のコートに帰っちゃいますからね。あれをきっちりセッターに返す技術は相当のもんです。

そして反撃のレイザーのスパイクに対しては…
{41193230-9B73-4AAA-BE8D-99FE6B38D526:01}
やってることはただのドッジボールなんですよ。だけどそこに念能力というものを絡めることによって非常に面白い展開になってます。上手い漫画家っていうのはこーゆーのを描ける人のことを言うんでしょーね…

そして最後のゴンの一球。受け止めればコート外に押し出される、真上にレシーブしてもヒソカに取られちゃうレイザーの選んだ方法は…
{11E60B62-E81B-42C8-A6EF-D95D55EF7E1D:01}
そんなバカな話はない。弾き返せるのならば受け止められるはずです。弾き返すということはボールに与えられた運動エネルギーを全て消費させたということですからね…

そんなわけで勝ったゴンにレイザーから昔話。
ジン「オレの息子がいつかG・Iへ来る。」
{68BF86D8-00D5-4FAA-BF25-8AF3CC5312BC:01}
なんてことない思い出話なんですが、レイザーにはとても重要な一言だったんです。
{A42875D8-0DFB-4B08-AE58-11FF713AF651:01}

{19FE4E1A-E72F-4D97-9B14-9684E6CD1A1B:01}
名前を呼ぶってのは大事なことなんやね。確かに「おい、お前!」とか言われるとカチーンときますもんね…

そんなわけでここでヒソカ離脱。キルアはヒソカが嘘を言っていたことに気付きましたが…
{B45A19C7-1A22-40D1-9540-39DBF73778D0:01}
俺は後者ですわ。意味のない嘘もつくタイプです。むしろ意味のない嘘で相手を騙してる時の方が快感を感じちゃいます(笑)

そんなヒソカは旅団と合流。
{58D7751C-29D8-4A16-B0CA-E890D7FC5B18:01}
ヒソカvsクロロの戦いの行方は気になるところですけどね。そもそも戦ったのかどうかすら不明ですが、ヒソカは次に戦いたい相手は十二支んくらいしかいない的な発言を後にしてますからね、もしかしたら既にクロロを殺しちゃってるという可能性もなくはないか…


さてレイザー編も終わり、いよいよ残すはゲンスルーとの対決のみ。ツェズゲラ組の狙いはゲンスルー組がゴン組との対戦で大天使の息吹を使うこと。
{97EA976D-D89E-4224-8CC6-C1651C62D5A2:01}
ゲンスルー組はコンプリートまで残り2枚なのか…
と思いましたが、もう1枚必要なカードが残ってました。
{09668535-A17E-4886-A113-A8669D390C60:01}
ビスケも探してたこのNo.81「ブループラネット」これ実はゲーム中に4種類しかないSSランクカードの1枚です。「一坪の海岸線」「一坪の密林」「大天使の息吹」そしてこのブループラネットなんですが、一坪の海岸線の入手難易度がとんでもなく高かったことからすると、ブループラネットも手に入れるのは相当難しそうですけどね…

さてゲンスルー戦に備えて修行するゴン、ここでビスケの念能力が判明。
{84F70816-6D57-4B54-978D-3E7EB8E57611:01}
魔法美容師(マジカルエステ)のクッキィちゃん!
具現化系、いや、変化系でしょうか。ヒソカの性格診断によると具現化系は神経質で変化系は気まぐれで嘘つきですからね、ビスケの性格も加味すると変化系能力ですかね…

さらにゲンスルー組のドップルの念能力。
{16608AEB-99A4-4ED0-9E79-0A3E4551AC4C:01}
蝿の仕事(サイレントワーカー)!
自動追跡&位置確認ツールといった感じでしょうか。蝿を具現化してゲンスルー組を追尾させてるんだろうなぁと想像しましたが、改めて読んでみるとゲンスルーたちの会話シーンに伏線が張られていたのに気付きました。
{6D81CAA4-E2DE-4AA3-8424-D6A87DB7B321:01}
ちゃんと蝿が描かれてました。これは初見では気付けんわ…


さて。前巻からの継続なんですが、指定ポケットカード99種について俺がもし購入するならいくらまで出すかという観点から考察してみましょうか。
{C2105C46-B30E-44F0-8B64-AB1C5440987E:01}
No.28「移り気リモコン」自分への感情は操作できないのか…¥120万円
No.29「強制予約券」予約してまで欲しいものが無い。¥10万円
No.30「コネクッション」お願いが認められる範囲によるな…¥350万円
No.31「死者への往復葉書」1000枚で終わりなのか…¥80万円
No.32「ウグイスキャンディー」これは楽しそう。¥40万円
No.33「ホルモンクッキー」特に女性になりたいとは思わない。¥30万円
No.34「なんでもアンケート」使い勝手は良さそう。¥180万円
No.35「カメレオンキャット」必要ない。¥5万円
No.36「リサイクルーム」最近の物はなかなか壊れないからね…¥40万円
{AE9DB41A-860A-4766-8683-57D3377F66FE:01}
No.37「超一流スポーツ選手の卵」クリロナ級になれるのなら…¥5億円
No.38「超一流のアーティストの卵」アートの世界は俺には分からん。¥120万円
No.39「大物政治家の卵」政治家に魅力を感じない。¥40万円
No.40「超一流ミュージシャンの卵」武道館コンサートやってみたい。¥3億4000万円
No.41「超一流パイロットの卵」俺、飛行機嫌い。¥3万円
No.42「超一流作家の卵」作家って楽しくなさそう。¥30万円
No.43「大ギャンブラーの卵」これはつまらん。ギャンブルは負けがあってナンボ。¥20万円
No.44「大俳優の卵」高倉健になれるのなら…¥2億円。
No.45「大社長の卵」逆に努力を怠りそう。¥30万円
{9B469351-FFAE-43EE-B9D0-0F00EB9507FA:01}
No.46「金粉少女」金の回収が面倒くさそうだが。¥8000万円
No.47「睡眠少女」24時間行動できても寂しいだけ。¥40万円
No.48「発香少女」アロマなんて無意味。¥30万円
No.49「手乗り人魚」気持ち悪い。¥30万円
No.50「手乗りザウルス」これじゃただのトカゲです。15万円
No.51「手乗りドラゴン」ドラゴンは面白そう。¥200万円
No.52「真珠蝗」どう回収するのやら。¥1000円
No.53「キングホワイトオオクワガタ」何の役にもたたん。¥800円
No.54「千年アゲハ」次世代がダメ人間になりそう。¥1000万円
{B40595BF-5CF3-4D36-AFA7-A18F88EE34BC:01}
No.55「仕返し商店」仕返しするなら自分でやります。¥2万円
No.56「思い出写真館」これは欲しいわ。¥700万円
No.57「隠れ家不動産」こんなの自分で探せる。¥3万円
No.58「レンタル秘密ビデオ店」内容を人に話せないのは辛いわぁ…8000万円
No.59「即席外語スクール」便利なことは間違いないけどね…¥6000万円
No.60「失くし物宅配便」失くして困る物なんて持ち歩かないたもんなぁ。¥30万円
No.61「コインドッグ」俺は健康には自信アリ。¥15万円
No.62「クラブ王様」こんなのあったらすぐに老化しちまう。¥2000円
No.63「バーチャルレストラン」ダイエットには最適ですな。¥250万円
{B33D587F-9C5C-4882-8544-9BE8C9BACAD1:01}
No.64「魔女の媚薬」1週間という効果持続期間が絶妙。¥30億円
No.65「魔女の若返り薬」人類の夢。¥25億円
No.66「魔女の痩せ薬」俺には無用の長物。¥5万円
No.67「長老の背伸び薬」今の身長で十分。¥10万円
No.68「長老の精力増強剤」男の夢。¥1億円
No.69「長老の毛生え薬」俺には無用。¥8000円
No.70「マッド博士の筋肉増強剤」筋トレしなくていいのは最高。¥6000万円
No.71「マッド博士のフェロモン剤」無差別にモテるというのを経験してみたいね。¥2億円
No.72「マッド博士の整形マシーン」デメリットが恐怖の一言。¥200万円
{AB968473-73C1-437F-B1BB-084F68DB0DB9:01}
No.73「闇のヒスイ」これはとんでもなく便利なのでは。¥3億8000万円
No.74「賢者のアクアマリン」物知りは友達に多くなくて良い。¥4万円
No.75「奇運アレキサンドライト」人生が楽しくなりそうですな。¥800万円
No.76「さまようルビー」そういう人生も良いと思います。¥5億円
No.77「美を呼ぶエメラルド」必要としない。¥30万円
No.78「孤独なサファイア」これは究極の選択ですな。¥5億円
No.79「レインボーダイヤ」プロポーズってそんなに失敗するようなもんでもないでしょ。¥100万円
No.80「浮遊石」使う場所が無い。¥8万円
No.81「ブループラネット」使い道がない。¥1万円
{23FFE2A7-8472-40DE-A85D-268184BF2936:01}
No.82「天罰のつえ」リスク高すぎ。¥3000円
No.83「真実の剣」殺人者になっちゃいますよ。¥3000円
No.84「聖騎士の首飾り」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.85「身代わりの鎧」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.86「挫折の弓」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.87「信念の楯」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.不死の大金槌」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.89「税務長の籠手」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.90「記憶の兜」これはホント欲しいな。¥8億円
{8609D0FB-25DA-439F-AE0E-B71F706F253B:01}
No.91「プラキング」1/1スケールは作るの大変そう。¥80万円
No.92「影武者切符」特に代わりたい人なんていない。¥10万円
No.93「人生図鑑」これは最高の暇つぶしになるね。¥6000万円
No.94「盗賊の剣」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.95「秘密のマント」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.96「千里眼の蛇」ゲーム内でしか使えない。¥100円
No.97「3Dカメラ」使い道は多そう。¥1億円
No.98「シルバードッグ」めんどくさい。¥6000円
No.99「メイドパンダ」俺には子供がおらん。¥8万円

きよの漫画考察日記1749 ダイヤのA第9巻

$
0
0

{305C3D8F-97AC-4756-B39C-02C95AC9BBD9:01}

お月様

さて初戦を突破した青道高校、ここでようやく沢村がこれを覚えます。
{492D491D-F27D-4C57-B2DF-5A7EA15CBA33:01}
4シーム!
「ボールの4か所の縫い目に指をかける」という表現は誤解を招きかねませんけどね。4シームと2シームの違いは「ボールを正面から見て一回転する間に何度縫い目が通るか」という違いです。なぜ2シームではなく4シームが基本なのかというと空気力学の話に突入していくのでここでは割愛。

そして三回戦はキャプテンのホームランでコールドゲーム。
{F60E4DEE-CDDE-4FA1-8A90-300E33AE28BE:01}
ハイタッチはどのスポーツでも行うものでしょうが、野球においては伝説のハイタッチというものがあります。1989年、あの門田さんがホームランを打った後ホームベース付近でブーマーとハイタッチしたんですが、なんとこのハイタッチで門田さんが脱臼してしまうんです(笑)まぁ門田さん自身に脱臼癖があったのが理由なんですが、相手がブーマーだったがゆえにブーマーの力が強過ぎたからなんて言われてる伝説のハイタッチ脱臼事件です。


そして四回戦の相手は明川高校、ここのエースが…
{D7144376-41B7-4BEF-8BA6-402B91BAADD4:01}
楊舜臣!
台湾野球、これは馬鹿にはできません。結構台湾出身の選手はいますからね、昔なら郭泰源・郭源治・呂明賜・大豊泰昭、最近なら陽岱鋼も台湾人ですから。レベル的には韓国とそこまでの差はないですよ…

さて明川高校は降谷対策で160㎞のマシンに挑戦。
{A5A25124-917E-4BEC-AE44-E4F31E0EA2D1:01}
160㎞の凄さはバッターボックスに立ってみなけりゃ分からないと思います。俺自身160㎞と対峙した経験はありませんが、140㎞程度なら「打ってやる!」と思えるんですよ。だけど160㎞となるともはや恐怖心が先に来るのかもしれませんね…

つーわけで明川高校は降谷にとって一番嫌な作戦を選択しました。
{7D1DA2FE-5399-4000-AFBF-6C41FA99B414:01}
プロでは無理ですが高校野球なら十分成立する作戦です。草野球ならこれだけで勝てちゃったりしますもんね…

きよの漫画考察日記1750 キン肉マンⅡ世〜オール超人大進撃〜第4巻

$
0
0

{FE2D1BCC-F146-41BE-B951-6178C73946F8:01}
最終巻です。

お月様

さて超人一等祭、決勝は万太郎vsドゥームマン。
{419CC9DD-BE62-4493-B706-E9E1A3C78D31:01}
このドゥームマンがラスボスということになりますが、どーにもこーにも魅力に欠ける。バッファローマンや悪魔将軍級のボスキャラにはなかなか出会えないということですかね…

そんなドゥームマン、中身はごく普通。
{5272CC77-AA4A-41E0-A4DF-4B28707FEE46:01}
普通すぎてコメントのしようがない(笑)

そんなドゥームマンの力の源は憎悪なんですが、どーにもこーにもネコに弱い(笑)
{CCAB2055-3332-48F0-ADD5-23D8B4833034:01}
普通の悪魔超人は正義超人との戦いを通じて悪の心から脱却していくもんなんですが、ドゥームマンは単にネコとの触れ合いの中で改心します(笑)

そんなドゥームマンを後押しするのはこいつ。
{CDFB8C92-E8A0-4C96-A400-F610CBCD0743:01}
これは…サタンなんでしょうか。キン肉マンにおける謎の1つですよね、このサタン=悪魔将軍的な描かれ方をしている場面も少なからず存在してますから。はっきりさせてもらいたいところでもありますが…

そして決着。
{B714EFA4-9FAE-4B7A-A737-1471AC8396EE:01}
マッスル・G!
もしかするとこのマッスルGが今連載中の完璧無量大数軍編に採用されるかもな…

そしてラストカット。
{B3ECCC2E-8F81-40A6-A325-B2975C0340EA:01}
う~ん…このキン肉マンⅡ世オール超人大進撃は特に無理して読まなけりゃいけない作品ということはないですな。キン肉マニアの中でもⅡ世は認めないなんていう論調もあるとは思います、その意見も分からないではないですが、より深くゆでたまごワールドに踏み込むためにはやはりⅡ世を読んでおくことは必須だと俺は思ってます。だけどこのオール超人大進撃は特に必要ないかなぁ…

きよの漫画考察日記1751 ハンター×ハンター第18巻

$
0
0

{8757CE88-CBD3-4C08-92EE-926B6B6E5B16:01}

お月様

さてグリードアイランド編も大詰め、まずはビスケがバラを粉砕。
{7547FEAC-3849-46E4-BA9B-E4857701E84F:01}
女性のボディービルダーって魅力ありますかね?俺にはあれの良さが全く分からないんですが。女の子のいいところを全て潰しちゃってる気がするんですがね…

さらにサブに対してはキルアがヨーヨーで攻撃。
{228A0A62-8EDF-415D-8E17-9283207F1E2F:01}
運動エネルギー=質量×速度の二乗と考えておけばまぁ大丈夫ですからね、50kgのヨーヨーがぶつかったら人間の頭なんて一瞬で砕け散るでしょうね…

そしてゴンはゲンスルーと対決。
{337E4727-F73E-41C1-858B-D2C0A57EED09:01}
ゲンスルーの戦闘能力は測りづらいところもありますがね、描写だけ見てるなら幻影旅団>ゲンスルー>キメラアントの師団長ってところでしょうか。まぁ旅団よりも強そうな人物なんてほっとんどいないんですけどね…

さてゲンスルーに左手を爆破されたゴン。
{292C4DDD-F65B-4D9C-AEF0-7CAFFF735941:01}
経験は無いですが、腕がちぎれたらもちろん痛いとは思いますよ。でもそこまでいっちゃうともはや痛いとか通り越しちゃってそうな気もしますけどね。

さてちぎれたゴンの腕は大天使の息吹で元通りに。
{2140624C-DC9F-4E5F-9353-FF0659A23089:01}
これを使えばピトー戦後のゴンだろうがカイトだろうが治療できたんじゃないの?とも思ってしまいますが、でもそれじゃ漫画として成り立たなくなっちゃいますからね…

さて99枚カードを集めたゴン、No.000の入手方法は「No.001~099までのカードに関するクイズ」で最高得点を獲得すること。
{2D8777D8-D315-4404-9A3C-C5ED5B613D90:01}
ゴン達が自力で獲得したカード枚数は71種類、残りの28枚はゲンスルーから奪ったカードということになります。さらにゴン達が自力で獲得した71種のカードの中にもトレードで獲得したカードはありますからね、実質的にゴンが集めたカードは60枚ちょっとぐらいでしょう。なのにこのクイズでゴンが87点という高得点を取れたことは腑に落ちませんけどね…

そんなわけで100種類コンプリート、ゲームマスターが登場。
{30D505FC-D22D-4E40-AAA5-3C6CB38E25E0:01}
リスト!&ドゥーン!
戦闘能力が高そうには見えませんね。まレイザーが放出系のシステムを担当しているのであればこの2人もなんらかの役割があるんでしょーが、考えるだけ無駄なので考えません(笑)

さてグリードアイランドクリアの商品はこちら。
{D7CE11B4-C1B1-4012-A0C8-AA9157009C48:01}
さて俺なら3枚どのカードを選ぶだろうか?本気で考えましたがNo.18「小悪魔のウインク」No.64「魔女の媚薬」No.73「闇のヒスイ」この3枚ですかね…

つーわけでビスケとの別れ。
{F0808159-7365-45C8-9E3D-AD393153C72D:01}

{CBF5D54F-9DDE-48C4-B45B-87A166C7A517:01}
歳とって涙もろくなるのは仕方ないことですわな。俺はもともと涙もろい人間だったんですが、歳くってさらに涙もろくなっちゃって困ってます。ドラマとかでは泣かないんだけども、スポーツドキュメント系に弱いんですよね…


そんなわけでグリードアイランド編完結。がしかしハンター×ハンターの世界は各編が連動的に繋がっていくのが特徴です。つまり次に始まるのはこれです。
{C7B7AEE0-A65E-4326-8D4F-A74C555EE047:01}
キメラアント編!
このキメラアント編、正直言ってちょっと長い。ヨークシン編やグリードアイランド編はそれぞれ単行本5冊分くらいの分量だったのにこのキメラアント編は単行本12冊分ほどの分量がありますから。序盤は楽しめるんですが、ネテロが死んだ後くらいになると少々長ったらしさを感じてしまうんですよね…

さてカイトと合流したゴン&キルア、ここでカイトの仲間が登場。
{A885B49D-AFC3-4B97-8E39-7BE080AB2CEA:01}
向かって右からバナナ=カヴァーオ・リン=コウシ・モンタ=ユーラス・ポドンゴ=ラポイ・スピーナ=クロウ・スティック=ディナー。覚える必要はまるで無い(笑)

そして成長したゴンを見守るカイト。
{5C062F63-8909-4BCE-B8FB-6304820837C8:01}
俺はダメですね、ハンターにはなれません。いい仲間には恵まれてますが、とにかく動物に好かれない(笑)特に犬に好かれないんですよねぇ…


さてさてキメラアントですが、摂食交配という産卵方法をとります。
{C823F34F-137E-4EF2-B061-20622CFDA73E:01}
他の動物のDNAを取り入れるということは自己のDNAの否定にも繋がりませんからね、種の保存という観点からは危険な方法でもありますよね…

つーわけで蟻に襲われる住民。
{680E4624-6794-438D-B0FB-828C23BF929E:01}
当然こーなります。
{B9D4C56D-73D7-4E41-8289-BEF7F687E5F0:01}
残酷なシーンではありますが、この兄妹を複線に使って最後は上手くまとめちゃうんですよね…

きよの漫画考察日記1752 ドラゴンボール第22巻

$
0
0

{A16B9EB3-3AB3-4A1D-8714-5411404A19DD:01}

お月様

さて元気玉をチャージする悟空を援護するため、ピッコロは悟飯とクリリンから気を受け取ります。
{35A58CD4-95D4-4266-A9C7-2868B85FD904:01}
こんなこともできたのか…気というものの性質は奥が深い。

つーわけでピッコロさんが再び参戦。
{E17A915C-E0F6-4296-B2FD-8B9E66A1D614:01}
後頭部キーック(笑)

そんなこんなでフリーザに元気玉が直撃。
{F9628DF5-B5A4-44D2-9AAD-B6AE3DE596A6:01}
ナメック星をも破壊しちゃうフリーザの一撃と比較すると寂しいですけどね…

さてこの元気玉の直撃でも死ななかったフリーザの反撃、ついに犠牲者が出ちゃいます。
{E44EC299-6F0A-45E8-BB09-330E40C91A62:01}
これはもう有名なシーンです。
{308B072B-38CA-4D6A-9018-F9683C795791:01}
前にもどこかで書いた記憶がありますが、クリリンが死んだ回のジャンプが発売された日の朝は学校がどよめきました。クリリンが死ぬのは2度目だけども、誰もクリリンが死ぬとは思っていなかったということでしょうね…

そんなわけでようやく変身。
{91B13BC4-4ED8-498C-8385-44FE1360BAE7:01}
超サイヤ人!
ドラゴンボールを観たことのない世代でも知ってるキーワードでしょう。とはいえさ、そのうち超サイヤ人どころかドラゴンボールを知らないという世代も続々と社会に出てくるんでしょう。俺はそんな奴らと上手くコミュニケーションとれるかなぁ…

そんな超サイヤ人、口調も変わります。
{520C156D-093D-4261-AA6E-4384DDD4F62A:01}
超サイヤ人になると悟空の一人称は「オラ」から「オレ」に変わります。ちなみに一人称が「オラ」のキャラクターを思い浮かべてみろと言われて、悟空が思いつく人はまぁ普通人です。野原しんのすけが思いつく人は子供です。一人称が「オラ」のキャラクターと言われた時、真の男なら真っ先にジェロニモを連想したいところです(笑)

そんなわけで宇宙一強いフリーザよりも強い超サイヤ人。
{18FC52CB-CEEC-4E8F-B4AE-4712E35C6C05:01}
ポージングだけ見ると喜んでるようにも見えますがね(笑)

がしかしさすがは宇宙の帝王フリーザ様、まだまだ本気じゃありませんでした。
{2DB31C51-FE18-47A9-9CB5-F1E6D978D834:01}

{12F24B07-4B03-4C00-A9AE-454E98A0AF85:01}
第1形態で53万という絶望的な戦闘力を公開してくれたフリーザ、最終形態でのフルパワーはついに1億を突破します。ここまでいってしまうともはや戦闘力数値というものに意味はなくなってしまいますわな…


さてその頃界王星、2回死んだ者は生き返れないと聞いて落ち込む餃子。
{9000AC4E-C124-46F8-A008-3930DF762409:01}
どうせ生き返れないんだったら、さっさと成仏するってのもアリだと思いますけどね(笑)

そんなこんなで最後の激突。
{7CA734F8-B2A6-436F-A380-96BFDA1A9485:01}
最後の最後までフリーザ様はフリーザ様でしたね。高すぎる自尊心が故の暴走、これでこそ宇宙の帝王です。改心する気配なんてこれっぽっちも見せやしない、これぞ悪の散り方ですよ…


がしかし。結局悟空は脱出できず、ナメック星の爆発に巻き込まれます…
{8329D528-1F2A-40BB-991D-06C2EF794F51:01}
本来ならここで叫ぶのはクリリンの役目なんですが、クリリンが死亡したことによってヤムチャに見せ場が回ってきました。棚からぼたもちですな(笑)

そんなこんなで130日後、ポルンガ復活。
{9BCF48FC-7D2E-472B-AF21-7B0BC9ACF57B:01}
130日しか経っていないわりにはブルマの髪が随分伸びておりますな…

つーわけでクリリン復活。
{1250B6BF-10CE-467C-A622-B7DD2FFDC80E:01}
130日ぶりにクリリンは復活したわけですが、捻って考えればクリリンは同年代の人間よりも130日分若返ったことになりますよね。例えばブルマと天津飯は同い年ですが、天津飯は死んでる期間が1年近くあるので肉体的年齢はブルマの方が年上になるのかもしれませんね…

PR: 油断や慢心が高速道路での重大事故に!-政府広報

$
0
0
高速道路運転中にまさかの事故!あなたや家族の命を守るための3つのポイントとは?

きよの漫画考察日記1753 絶対可憐チルドレン第7巻

$
0
0

{54C5AEE1-135B-43CC-A203-2C79C397742D:01}

お月様

さて管理官に騙されていた事を知った皆本。
{93F2EE5D-CC09-450A-BEBA-DBB02923F0D8:01}
これの元ネタが分からない世代も多いんでしょーね。もちろん北斗の拳のレイなんですが、10代20代の世代ではもう厳しいのかもなぁ…

さて次の舞台は京都。
{71CCD5E8-5954-426B-A45A-74FA529EC408:01}

{8AF2BD13-A997-4A2E-BA9D-157256E3AD0C:01}
たしかにあのサザエさんのオープニングは楽しいわな。だけどあれは地元の観光地を宣伝したい自治体が協賛金を払って放送してもらっておるそうです。世の中やっぱ金なんですな(笑)

つーわけで世界遺産を巡りましたが…
{4412185F-5976-4148-B7C8-DB7DD8F09804:01}
京都の世界遺産は1上賀茂神社2下鴨神社3銀閣寺4金閣寺5二条城6仁和寺7竜安寺8天龍寺9苔寺10高山寺11西本願寺12東寺13醍醐寺14平等院15宇治上神社16延暦寺17清水寺の17箇所。自慢じゃないけど1つも行ったことない(笑)関西に住んでると京都って逆に行かないもんなんですよね…

さらにここへ。
{B8A1378F-CA77-44E2-95C2-A24603472512:01}
渡月橋は世界遺産ではありませんがね。観光地としての価値は世界遺産であるか否かには関わらんということですよ。

さらにこれ。
{858AB5FC-94C5-4220-9A59-E0240BF20ECF:01}
鳥獣戯画は世界遺産の高山寺に伝わる国宝ですが、その半分は現在東京国立博物館で保管されています。京都の宝を東京へ持ち出すのには反対!

さてここで助けに戻ってきてくれたのは葵。
{6E138627-C22D-4E3A-AC19-4F5BC493B75C:01}
「やっぱ好きやねん」たしかにこれが元祖ツンデレなのかもしれませんな。まぁ「好きやねん」と発音する関西人は1人としていませんがね、正確には「好っきゃねん」です。

その頃留守番組の紫穂は賢木先生とゲーム対決。
{664F1312-F944-470A-9335-28B1F146114D:01}
これはもちろん花京院vsテレンス・T・ダービーのシーンですな。こんな説明は不要でしょうがね…

そんなわけで京都出張から帰ってきた皆本。
{F27ADD2F-7E97-4FBF-A975-D7E5AE3C4024:01}
お土産はおたべですね。関西以外では勘違いしてる人も多いですが、京都銘菓である「生八つ橋」というのはこの和菓子の皮の部分だけです。生八つ橋で餡を挟んだものを生八つ橋だと認識している人が多いでしょーが、これはまた別ものです。この餡入り生八つ橋の商品名を「おたべ」と呼ぶんです。他にも「夕子」は有名ですよね…

さて次の敵。
{09B4819E-B22B-4077-8BF5-29AF5BA2E40D:01}
エレキ・照!&マグ・熱人!
変な名前を付けちゃったが故に再登場させづらいという悲しいキャラですね…

そんな電磁波兄弟の妨害により巨人の試合が見れなかった東野に対し…
{C9DE9A2D-6BEE-4C88-A6D5-CB8C1C1C8605:01}
たしかにその通り。阪神ボロ負けの試合なんてどうでもいいですし、巨人ファンってどいつもこいつも身勝手です。そう言われて改めて自分の周りにいる巨人ファンを眺めてみると、やっぱ身勝手な奴が多いですよ(笑)

さてここで薫が危うくこれに触れそうになっちゃいます。
{BE0BC821-5B6E-4843-B3C2-EC55FD0EE146:01}
懐かしいですね、これ。クレーン上げたままの船が江戸川でこれをぶった切っちゃって都内が大停電になったことがありましたねぇ…

きよの漫画考察日記1754 黒子のバスケ第11巻

$
0
0

{20325A61-71FC-4BF9-BB94-FDE0C3442142:01}

お月様

さて黒子vs緑間は黒子がまさかの1ON1を仕掛けたところで必殺技発動。
{2A71E491-C734-4181-83DC-0C9A5E9254C9:01}
バニシングドライブ!
その名の通り消えるドリブルです。シュートのトシのファントムドリブルを思い出しますね、あれは相手に突っ込んで相手がまばたきした瞬間に抜き去るという技でしたが、このバニシングドライブはどーゆー仕組みなんでしょうか。読者を納得させられる理論的な説明が待たれるところです(笑)

そんなわけで秀徳戦も終わったところでなぜか部室の掃除へ。リコちゃんが部室のロッカーを開けてみますが…
{E9814A44-003D-4276-A090-1FD1F2B6BC31:01}

{CE10F25E-3E51-4556-8864-5DBD12A53394:01}
腐海は焼き払っちゃダメです。蟲がやってきますからね(笑)

つーわけでここからは1年前の誠凛高校バスケ部の結成話へ。楽しくバスケをやりたいとメンバー集めに動く木吉でしたが、それは気楽にバスケをやりたいという意味ではなく…
{BC1E75AF-7A88-4D25-95FF-F5CB8B647E11:01}
たしかにそーかもしれません。「楽しむ」ということは楽をするという意味ではなく没頭するという意味なんですよ、特にスポーツにおいては。

さてバスケは中学で辞めた日向をしつこく勧誘し続ける木吉。ついにもう誘わないと言いますが、その条件は…
{835EF48E-4273-4B4C-80BE-F17CE142DC09:01}
スポーツ漫画の定番、とりあえず勝負して決めよう的な展開です。お互いの意見が一致しない時にはより強い者の意見に従う、これを政治の世界に持ち込むと独裁制になりかねませんが、スポーツの世界ではまかり通るんですよね…

さて木吉から一本もゴールを奪えない日向。
木吉「日向…もう諦めろよ。」
日向「うるせぇ!」
{D248C372-51B9-4066-9B22-01A535838E2F:01}
諦めることは人生には必要だと思います。例えばどんなに野球が好きだってプロ野球選手になることは諦めなきゃいけない瞬間はあるでしょう。だからといってそのスポーツ自体を辞めてしまうのはもったいないと思いますね。頂点に立つことはできなくとも、生涯関わり続けられるスポーツがあるということは人間として幸せなことだと思いますがね…

がしかし木吉は膝を負傷。手術すればバスケができるようになるのは高校卒業後、手術を回避したとしてもバスケができるのは残り1年だけ…
{7212620B-2E99-4F5D-A374-BEE941BB5C4B:01}
「日本一」という言葉もさ、簡単な言葉のように見えてそうではありませんよね。1億2000万人の日本人の頂点に立つというのはやはりハードルが高いですよ。たとえそれがどんなに競技人口の少ないスポーツであったとしても、それでもやはり日本一というのは難しく困難な道です…


きよの漫画考察日記1755 ベルセルク第30巻

$
0
0

{DF957021-0005-4521-978D-69370F60F6C8:01}

お月様

さてファルネーゼに会おうとするガッツ、それを阻むセルピコ。
{03EFAF9A-A97B-4D6C-B106-EBBBE098106A:01}

{645CB45F-8C0B-4CD3-8499-5C8901626311:01}
なるほどね、たしかにセルピコの気持ちも分かります。ガッツと同行するということは、いつ死んでもおかしくないということですからね…

さてその頃ファルネーゼ達が集まった晩餐会を襲撃したのはクシャーンの戦魔獣。ワニ→クジラときて次は…
{6E9062E1-9265-40BA-92F0-0B9FDA42819C:01}
虎!
この魔獣シリーズを見てると思うんですが、動物というものは二足歩行よりも四足歩行の方が怖い。ライオンやトラもさ、立ち上がって歩いてたらそれほど強そうに見えないと思うんですよね…

つーわけで次々と食い散らかされる貴族たち、そこにようやくガッツ到着。
{50D40BEF-34F1-405C-9C67-030D535A296B:01}
「宴も酣(たけなわ)でございますが…」なんていう表現はよく使いますが、そもそも「たけなわ」って何なんでしょ?調べてみたところ「うたげなかば」を略したものだそーです。そのまんまだった…

そんなわけで虎vsガッツ。
{7347775A-28DD-4912-9C68-6EC83C1889EC:01}
そりゃこーなります。哺乳類だろうが魚だろうが昆虫だろうが腹は柔らかいというのは共通ですからね、ガッツに腹見せて襲いかかったりしたらこーなるのは当然です。

つーわけで虎を倒したかに見えましたが…
{60083356-23BB-4BCA-BEE7-AB2C951E2274:01}
ライオンはもちろん群れで狩りをしますが、虎が群れをなしたら相当強そうですけどね。まぁ虎の強さというものはあの群れない孤高性にこそあるのかもしれませんがね…

そんな虎軍団、ガッツに対して上下から同時攻撃。
{C6143D1A-1639-4DE2-8D9D-A4FA904B8A64:01}
以前クシャーンの斥候も同じように2人で上下攻撃して一撃で屠られたことがありましたね。ガッツを倒すのに上下からは絶対ダメです、ガッツを倒したいのならとにかく「弓」です。

さてここでファルネーゼにもついに攻撃手段が。
{CBD809F6-AA61-4C7B-B485-F4D432118305:01}
棘の蛇!
何気に植物のトゲってのは痛いもんですからね。あれが肉球に刺さったらたまらんでしょうな…

そんなわけで港を目指すガッツ一行、しかしここでクシャーン帝国の主力が登場。
{00277C0B-9DDF-4EEB-B3D0-6F7964E7AA3C:01}
鬼兵(ダーカ)!
ガッツや新生鷹の団に斬られまくってる印象しかないんですけどね。果たして強いのか弱いのか…

その頃ミュールとソーニャはこの人を懐柔。
{5ABFC0D2-3ECE-4B44-BEB4-A1D9E1ADA9C6:01}
法王!
ベルセルクの世界観は16世紀くらいのヨーロッパに近いという事でしょーな。法王庁圏vsクシャーン帝国はそのまんまキリスト教国家vsオスマントルコですもんね…

きよの漫画考察日記1756 ONE OUTS第14巻

$
0
0

{A71EDC6B-36F5-499D-8F1F-2A9E14D5F43F:01}

お月様

さて渡久地の指を骨折させておいてレートを200倍に上げてきたオーナー、しかし渡久地の指は骨折しておらず…
{8FE5B141-D205-474E-A179-C9A4347D6DD4:01}
死ぬまでにもう1度くらいは完全試合を見てみたいもんですが、こればっかしは運の要素も強いものですからね。まぁ間違いなく言えることは巨人の投手の完全試合だけは見たくない!

そんなわけで渡久地の年俸は300億を超え、さらに親会社の彩川組がまさかの倒産。
{B0C69A01-16FF-41E8-92C3-2D0A284E9582:01}
親会社の経営が傾いて球団を手放したという事例は今までいくらでもありますが、さすがに親会社が倒産したという話は聞いたことがありません。まぁ新聞社と電鉄会社、それにソフトバンクが倒産するというパターンは考えにくいですからね、可能性があるとするならやはりDNAかなぁ…

つーわけで企業再生ファンドのロンウッドキャピタルはリカオンズを売却することに。
{F687E7BC-EDBF-4E32-83C5-49ECBF45D780:01}
プロ野球球団のオーナーになればその宣伝効果は凄まじいです。例えばオリックスがもし球団を所有してなかったら、企業としての知名度はここまで上がっていましたかね?阪神がもし球団を所有してなかったら、阪神電鉄なんて関西人以外誰も知らないただの地方鉄道会社ですよ…

さてリカオンズ買取に手を挙げたトロンポスのオーナー三田村の考えは…
{2E4A739A-0F04-4C81-83BC-ACAEAE8B478C:01}
球団とはファンのものではなくオーナーのものですからね、こーゆー考えもアリっちゃアリです。だけどこんな事言ってると夜道で刺されかねません。プロ野球チームの運営というものはファンと折り合いをつけながらやっていかなくちゃいけませんからね…

このトロンポスに対抗し球団買収に手を挙げたのは…
{3CF694E7-C11B-4496-AA88-CC066BE4A2AC:01}
プロ野球の球団というものは企業ではなく個人で所有することもできます。広島カープがそうですから。ただ日本におけるプロ野球球団の保有というものの意味は親会社の宣伝というものがほとんどなわけで、個人で球団を保有するメリットがほとんどないだけのことなんですよね…

きよの漫画考察日記1757 キャプテン翼ワールドユース編第7巻

$
0
0

{735F92C1-A6F8-4552-9129-3D5597BF5552:01}

お月様

さて全日本ユースを離脱した日向は沖縄へ。そこでこの子に出会います。
{1C6F8483-BF15-424D-A60D-93653C9A1DB0:01}
赤嶺真紀!
ついに日向にも春が来ました(笑)翼、三杉、松山、岬、日向とくれば、残る独り者は若林くらいのもんです。つーか若林はドイツ人と結婚しそう…

そんな赤嶺真紀はソフトボール部のエース。つーわけでこの球を投げます。
{793C60B0-AE6F-48F1-A54C-12933267B9B9:01}
ライザーボール!
最近はライズボールと呼ぶ方が多い気もしますが、要はボールが浮き上がるという必殺のボールです。地球には重力があるんだからそんなのは無理という輩もいますが、それなら飛行機も飛べなくなってしまいますからね、ライズボールは理論的には可能です。ボールに揚力さえかけてあげればそのまま雲の上まで飛んでいきますよ(笑)ただそのためには人間の力ではまず不可能な球速と回転をかけてあげないといけないのでね、理論的には可能ですが現実的には無理ということなんです。でもソフトボールのように低いリリースポイントから放たれた球はそれだけでライズボールに見えてもおかしくはないんですけどね。

つーわけでこのライズボールにヒントを得た日向、自然破壊へと向かいます。
{24B50B73-3734-45AC-8EED-7FF7E9E762B8:01}
サッカーボールで木を倒す、これは俺も小学生の頃挑戦してましたよ。だけどね、これには致命的な問題点があるんです。それは……「なかなか木に当たらない」(笑)

つーわけで特訓の末、ついに日向は雷獣シュートを身につけます。
{20756DB5-B767-4858-BA73-975C8E7B8FB9:01}
木を倒すって言ってたから根元からへし折るのかと思いきや、意外にも縦に裂けました(笑)


そんなこんなで全日本ユースの合宿所に日向・新田・次藤・早田・立花兄弟が帰還。もちろんこの男も帰ってきます。
{9887C60D-03A5-49D5-89E9-AB673F9F3EFA:01}
こんなユニフォームの渡され方したら殴り合いになるけどね(笑)

つーわけで復帰した元全日本7人vsリアルジャパン7。だけど元全日本側にはGKがいないので…
{CDBC0D4B-36E1-4615-8341-F988884FE7D2:01}
作者が描き分けていない政夫と和夫を区別できるわけがありませんよね(笑)

つーわけで山籠りしてジャンプ力を磨いていた和夫。
{5D28B291-1C94-4834-8F29-C4E5AF301972:01}
森崎くんよりも使えるGKだなんて思った奴は正直に手を挙げなさい(笑)

お次は岬くん。
{1D77D656-D934-4235-899C-382B5C6F1AAE:01}
グリーンカットパス!
ホントに蹴るのが上手い選手のロングフィードには綺麗なバックスピンがかかってますよね。ベッカムのロングパスなんてそーでしたね…

さらにボールをただ曲げるだけじゃ使えないと酷評された早田は…
{D473EAF2-5BFD-481D-9697-5AAC07EFC5FE:01}
カミソリサッカーという言葉の意味が理解しかねますけどね(笑)

このセンタリングを日向が落とし、走りこんできたのはまさかの…
{F106D689-3BE6-4393-983D-ABA12D03807E:01}
マラソン特訓で持久力をつけて帰ってきた次藤。次藤って持久力が弱点だったのかと、今初めて知る事実(笑)

さらに立花兄弟の1人でもできる必殺技二連発。
{544A7BAE-A7A7-4699-962F-EAB959F68978:01}
山猿キープ!
{72D2E642-C7DE-40AD-9EC6-CDA388C95538:01}
ムササビジャンプ!
悪くはないんですが、立花兄弟の真骨頂はやはり空中サッカーですからね。スカイラブハリケーンを上回るトンデモ技がやはり見たい。

さらに左足が弱いと指摘された新田は…
{07CDF655-DE33-41AA-BBB6-13E359D52515:01}
ダイレクトジャンピング隼ボレーシュート!
なんと22文字にも及ぶ長名シュートです。これは以前新田が放ったノートラップランニング隼ボレーシュートに匹敵する長さです(笑)

そしてもちろんトドメは日向の新必殺シュート。
{E97DFE82-BC10-4933-ADEF-65628F846FF1:01}
雷獣シュート!
蹴り足を一度地面にぶつけることによってしなりを付けてとんでもない破壊力を生み出すという超絶シュートです。あのトッティがこの雷獣シュートを練習して骨折した(という噂)はあまりにも有名な話です(笑)

ただこの雷獣シュートには問題点もあります。
{322EB242-0F15-4978-A109-2A7063C843B9:01}
猛虎雷獣伝説というのも意味不明なんですが、最大の問題点は高橋陽一が描く雷獣が下手だという点です(笑)

そんなこんなでリアルジャパン7を粉砕。リアルジャパン7の正体は全日本ユース強化のために組織されたユース資格のない選手達だったことが判明。
{F59A20CA-8A97-4122-B3BA-85666212A2F8:01}
吉川晃司は偽名で本名は杉本高史か…この杉本高史というのは明石家さんまの本名である杉本高文をもじっておるんでしょーな。

さらにここでこの人物がチームに加入。
{64CED234-EA78-4032-9990-CF35428F7D0E:01}
井手保!
そーいやこんな奴もおったなぁ…ちなみに名前の由来は「いいデータ持つ」だそうな(笑)

そんなこんなでようやくワールドユースアジア2次予選。やっとベストメンバーが揃いました。
{6DA2F0ED-BBB3-49A6-9706-33B66CDCD8BC:01}
なんだかんだいいながら不動の左SBのポジションを確保してる石崎はお見事ですが、鳴り物入りで帰ってきたのにスタメン落ちしてる立花兄弟が不憫ですね…

そんなわけで初戦の相手はウズベキスタン、ここのキャプテンが…
{7A4DC9EA-5950-4B30-A4A7-9952FEB78EBB:01}
ザンギエフ!
日本人なら大空翼、ドイツ人ならシュナイダー、アルゼンチン人ならディアス、そしてウズベキスタン人といえばザンギエフ君一択です。現実にもウズベキスタン人なんて誰一人名前が出てこねえもんなぁ…

そんなザンギエフくんに対し正面から挑む翼。
{51905179-7D1A-430F-B015-8FC4DC946573:01}
スパークしちゃいました(笑)

きよの漫画考察日記1758 聖闘士星矢THE LOST CANVAS第7巻

$
0
0

{45F22583-BFC5-48D6-87B3-E1722A77CCFB:01}

お月様

さて戦死したアルデバランことハスガードの墓前で、その弟子であるテネオに対しセリンサは…
{CBF28252-DB22-491B-AF0C-0A82460ADFFE:01}
なるほど、こーやって代々アルデバランという名前が承継されていくということですか。歌舞伎や落語と同じシステムですな。

さて。さてさて!全国数千万の蟹座の同志諸君、お待たせいたしました!ついに我らが蟹座の黄金聖闘士の出番です!
{A43923A4-7F74-4B0C-9981-F803CDAF9446:01}
蟹座のマニゴルド!
期待するなという方が無理です。魚座と牡牛座があんだけ株を上げたんですからね、蟹にはそれ以上に頑張ってもらわなきゃ俺は納得しませんよ。もしこのマニゴルドがノリピー語を使い始めたりしたら俺はこの作者を殺してしまうかもしんない(笑)

そんなマニゴルド、蟹座だけあってやはり口が悪い。
{6B04D116-71A8-4ED2-BD2A-3299B27E5EFD:01}
十二人の黄金聖闘士を呼ぶ時には名前は呼ばず「アリエス」とか「ジェミニ」とか「ライブラ」と呼ぶことも多いんですが、アルデバランに関しては「タウラス」とは呼ばずに「牛」と呼んでしまいがちですな。まぁデスマスクも「蟹」と呼ばれることの方が多いんですけども(笑)


さてその頃幽閉されたテンマを助け出したのはユズリハ。
{9D92F892-8194-4134-9FFA-AE8E76B9745A:01}
ユズリハは鶴座(クレイン)の白銀聖闘士でした。まぁシャイナさんや魔鈴さんもそうだったんですが、女聖闘士の聖衣は露出が多すぎて鎧としての意味をなしてはいませんよね…

さてここでジャミールの族長であるハクレイが教皇セージを訪問するんですが…ややこしいことが判明します。
{0B0284D1-6CFF-4C7B-9464-5EFA3F2E0547:01}
ハクレイは聖衣の修復ができて眉毛が麻呂、どー考えても牡羊座の関係者なのに積尸気冥界波も使えるという謎のキャラでしたが、ここに来て双子座属性までも追加されてしまいました。この2人の関係はいったいどーなってるんだと思ったのも束の間、次のページでとんでもない事実が判明してしまいます!
{699F4070-3373-49C2-9766-F756C67E69B0:01}
なんと現教皇は元蟹座の黄金聖闘士!
これはね、思わず二度見してしまいました。だって蟹座ですよ、あの蟹座が教皇に出世してたんですよ!虐げられ続けてきた蟹座にとってこれほど嬉しい事実はないですよ…

さて前聖戦を生き抜いたハクレイとセージにとっての宿敵がこの2人。
{62253C98-AB77-4749-9513-A5F22010A45C:01}
眠りの神ヒュプノス!&死の神タナトス!
冥界三巨頭やパンドラすら子供扱いするこの双子神、蟹座の対戦相手として不足無し。かかってこいやーっ!


さてさて再びイタリアへと戻ったテンマ達、まず戦うのはユズリハ。
{80C77CE8-917B-4878-AB28-34619AB99EF6:01}
ユズリハはストールで戦うという不思議な戦闘スタイルです。ジョジョ第2部のリサリサみたいなもんですな。

そしてトドメは…
{7959DD1B-C172-43C7-9411-258C816C63D7:01}
絢舞裳閃脚!
耶人のユニコーンギャロップと丸かぶりのように思えますが(笑)


そんなわけで死体を自在に操りテンマ達を襲わせていたのがこの冥闘士。
{0106C572-F9CF-4515-8900-EEB9C6623CA9:01}
天究星ナスのベロニカ!
ナスって…さすがに茄子ではないですよね(笑)調べてみたところゾロアスター教において死を司るドゥルジ・ナスという悪神がおるそーです。ついにゾロアスター教にも手が伸びたか…

そんなベロニカ、攻撃方法が非常に斬新。
{F6F6CA1B-1AC6-4DC0-83F0-CD0BE994E5AB:01}
口内から蝿を飛ばすんです(笑)

さらに死者を自在に蘇らせて弄ぶベロニカ、そんなゾンビ達をこの男が一掃しちゃいます!
{374B859D-748D-4E0A-BCC0-D2EDFC6A9D73:01}
積尸気冥界波は生者を黄泉比良坂へ送り込む技だと認識していましたが、アンデッドに対して使用した場合は問答無用でその魂を抜き去るという即死技に転用されます。FFでアンデッドにレイズを使うようなもんです(笑)

つーわけで次巻はマニゴルドvsベロニカ!
{C245592F-3FD6-4D36-939A-6E59F06E9E90:01}
これでもしマニゴルドがこのベロニカごときと相討ちになったりしたら、俺はこの作者を殺してしまうかもしんない(笑)

きよの漫画考察日記1759 メジャー第69巻

$
0
0

{732FE091-F209-45A2-B713-FB0485E5ACB1:01}

お月様

さて心臓手術から復帰したものの、調子の上がらないギブソンと対戦する吾郎。
{B78B2AEB-3341-40F1-99EF-0CDB0B7BB58D:01}
結果は…満塁ホームラン(笑)
{6C489947-D31F-43E5-9613-007681E1B151:01}
メジャーは長期連載ですからね、もしかすると本田茂治の存在を知らない読者もいたりするのかもな…

つーわけでギブソンは引退。しかし数ヶ月後、吾郎とJrが見たのはマイナーリーグで登板しているギブソン。
{F2A7BA94-0F44-4F09-A8F8-F16B8A767739:01}
プロ選手の引退時期というのは難しいもんですわな。吾郎の言う通り「晩節を汚す」という言葉もありますしね…

そんなギブソン、若かりし頃は家族を事故で亡くし荒んでおった時期があったわけです。子供からのサインのお願いすらも邪険に扱うギブソンに対し若かりし頃のオリバーが一言。
{8A6F34B8-5754-4F07-AADB-D97A44EE518A:01}
確かにそーですわな。ファンに夢を与えてこそのプロですよね…

そして立ち直ったギブソン。
オリバー「それまで彼は自分の家族や本田の遺族のために、義務感で働いていた。いつの間にか、野球をただ贖罪の手段や仕事としてしかやっていなかった。しかし悲しみの淵で彼自身、なんのために野球を続けるのか考え直した時…答えはとてもシンプルだった。」
{DF52F2A8-AE93-40B3-99B0-F4B987C7581A:01}
俺も今年で38歳になりましたが、元気に草野球やってます(笑)なんのためにやってるのか、それはやっぱ野球が大好きな自分のためなんだろうなぁ…

さらに悩み続けた吾郎とJrにも答えを示してくれるギブソン。
オリバー「お前のイップスはもちろん、Jrのスランプもギブソンは当然心配していた。ただ…二人共小さな失敗やマイナー落ちを恐れ、大きな志を失っていると。W杯であれほどファンがしびれるような勝負をした若く才気ある二人が…なぜちっぽけなミスを恐れ、今から小さくまとまろうとするのか、と彼は本気で怒っていた。」
{9FCA8477-4E6E-4512-99CC-88334D6DFB99:01}
メジャーという漫画は単なる野球漫画の領域を飛び越えちゃってますな。これはもはや人生教本ですよ…
Viewing all 1715 articles
Browse latest View live